プロペシア プロペシア(フィナステリド)の副作用や後遺症16 [無断転載禁止]©2ch

ページ選択 

1 :旭=1030 名無しさん:2016/04/01(金) 16:29:59.97 ID:3UHB3o5W.net
2012年8月、アメリカでポストフィナステリド症候群財団(PFS)が設立されました。
http://www.pfsfoundation.org/

この財団の役割はフィナステリド症候群が身体に及ぼすリスクや薬の服用を中止してもなぜ発生するのか。
全世界で取り組まれているフィナステリド症候群の治療の臨床データの情報収集をおこなうことで有効性や治療方法の研究に役立てることが目的です。

EUですでに3年前に確認されていたフィナステリド症候群がイギリスに情報が伝わり問題視されたのが2010年。EUやイギリスのフィナステリドの注意書きの追記などがアメリカで話題になったのが2011年。
その後、1年をかけて2012年にアメリカで注意書きの追記やメディアで話題となりましたがフィナステリド症候群が各国に広がるきっかけとなったのは一般の方達の間での情報共有や個人や団体がフィナステリド症候群に対してのHPを開設したことがきっかけです。

日本では未だに一般の方達にもその情報が知られておらず、海外の訴訟や注意書きの追記も報道されておりません。これまで繰り返し海外のフィナステリドの事情などをご紹介して参りましたが一部の方達には医師からも説明もなく、他で報道を目にすることもないこと。
アメリカは元々訴訟大国だから裁判も大げさなのではないかというご意見をお持ちの方もおられるようですがそれであればポストフィナステリド症候群財団など設立されることがあるでしょうか?

何より、今後は各方面の医師や研究者が設立したPFS財団に各国の情報が集約されることでフィナステリドの安全使用、後遺症が出た際の治療法など今後の研究に役立つ情報が集まる事で様々な研究にも大きく役立ちます。

ひとつ心配なのがフィナステリドの後遺症や副作用の情報を全く把握していない日本の医師にどのようにしてフィナステリド症候群という症状が周知され、このような財団の存在を知るかによって日本でのPFSの患者を減らすことができるかが大きく影響すると思います。

2 :旭=1030 名無しさん:2016/04/01(金) 16:30:24.02 ID:3UHB3o5W.net
旭=1030
現在ニュース速報+ではあらしを自動検知してスレッドを修復するシステム p53が運用されています。

Q. p53 ってなんですか?
A. 容量オーバーをねらった埋め立てあらしを自動検知してスレッドを修復する新しい掃除道具です

p53 ver 0.13 導入されているサーバ
peace daily hanabi vipper potato mastiff
fox hayabusa6 orpheus carpenter hope hayabusa3
wktk tamae wc2014 baseball hayabusa7 nhk yomogi
maguro(うまく入らなかった、稼動していない)
Q. p53 はどうやって呼ぶの?
A. スレッド立てるときにこの名前で立てます
旭=1000
★説明
記者がスレを立てる際に名前欄に旭=xxxx(数値を代入 数値で規制レベルが決まる) を入れることでp53が稼動します。
★詳しくはこちらで
http://server.maido3.com/?txt=kirei#p53-1

3 :旭=1030 名無しさん:2016/04/01(金) 16:33:33.73 ID:3UHB3o5W.net
前スレ
プロペシア(フィナステリド)の副作用や後遺症 15 2016/03/18(金)
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/hage/1458310182/
プロペシア(フィナステリド)の副作用や後遺症 15 2016/02/29(月)
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/hage/1456676982/
関連スレ
プロペシア(フィナステリド)の副作用や後遺症に悩む人part1
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/hage/1457717298/

4 :旭=1030 名無しさん:2016/04/01(金) 16:35:19.30 ID:3UHB3o5W.net
フィナステリドの副作用一覧表

[性に関する症状]
  ・性衝動の減退あるいは完全な消失
  ・勃起困難、勃起不全
  ・オーガズムの消失
  ・精液減少
  ・性器の委縮、無感覚
  ・ぺイロニー病
  ・陰嚢委縮、無感覚
 [身体に関する症状]
  ・女性化乳房
  ・慢性疲労、倦怠感
  ・筋肉萎縮、虚弱
  ・皮脂の減少
  ・乾燥肌、肌が薄くなる
  ・肥満、体重増加
  ・体温低下
  ・HDLコレステロール低下、空腹時血糖/トリグリセリドの上昇
 [精神に関する症状]
  ・記憶/想起障害
  ・思考速度低下
  ・問題解決力の低下、理解力の低下
  ・うつ
  ・不安
  ・無感情、快感消失
  ・不眠症

5 :旭=1030 名無しさん:2016/04/01(金) 16:35:28.74 ID:3UHB3o5W.net
JAMAとは世界的な皮膚医学における様々な研究内容についてアーカイブ(公文書や研究発表)が集約されていますが
この中で1996年に行われた数百のプロペシアの臨床試験や治験をMoore氏が再検証したところ、一般の医薬品であれば行われるはずの効果や安全性を証明する検証が不十分であると発表しました。

まず第一に薬の影響を確認するための服用前と服用後の血液検査の比較が一切行われていないこと。
第二に利用者に対しての聞き取り調査が不十分であったことを発表しました。

Moore氏は内科医であり、薬の安全性や効果、副作用などの研究を専門とした研究者です。
普段は様々な病気に用いられる医薬品の安全性や副作用の研究での第一人者です。
そのMoore氏が一般的な医薬品であれば行われるはずの検証がフィナステリドが認可される前の治験では行われていなかったことを
過去に行われた数百の治験を元に発表しました。
Moore氏によればフィナステリドのような薄毛治療薬の場合には効果の確認が先行して行われ、副作用や後遺症は軽視されていた
可能性があること。

6 :旭=1030 名無しさん:2016/04/01(金) 16:36:11.59 ID:3UHB3o5W.net
2016年1月16日の国際男性学の医療ジャーナルにイタリアのトリエステ大学医学部の泌尿器学の研究者が新たにAGA治療の為のフィナステリド製剤への影響についての論文を発表しました。
http://onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1111/andr.12147/full

この論文の中で、22〜50歳の79人の男性で過去に3年以上のフィナステリド製剤の服用歴があり、尚且つ半年以上、フィナステリド製剤の服用を中止していること。
さらにより詳細かつ公正なデータを得る為に、過去の病歴で糖尿病や肝機能疾患、甲状腺疾患、前立腺疾患や精神的な病状を発症または治療歴のないことでフィナステリド症候群と酷似した症状が別の原因で発症していない治験対象者の選別が行われました。

フィナステリド製剤を服用前または服用開始後に本人が受けられたあらゆる疾患の検査結果もデータとして加味され、公平性を保つために、現在フィナステリド症候群の集団訴訟に関係していないことも考慮され、選ばれた79名の治験対象者を元に研究が行われました。

フィナステリド以外に性機能障害が発症するあらゆる他の可能性や疾患が排除された上で、一般的に性機能障害の検証方法として第一にArizona Sexual Experiences Scale(ASEX)により性機能を評価がおこなわれました。

第二に加齢による性機能障害との違いも精査するために、男性更年期障害(LOH)での性機能低下を検証するAging Male Symptom Scale (AMS)を79名の治験対象者で実施しました。

第三に100項目に及ぶ問診項目を作成し、フィナステリド服用前、服用中、服用後の自覚症状の聞き取りが行われました。

7 :旭=1030 名無しさん:2016/04/01(金) 16:36:22.40 ID:3UHB3o5W.net
それらの検査を踏まえ、治験に参加した対象者が間違いなくフィナステリドの影響により副作用や後遺症を発症していることが確認された上で以下のような症状を訴える治験対象者のデータが発表されました。

フィナステリドの服用中後の性機能低下症状として87.3%で性器の感度の低下。82.3%で射精力の低下。78.5%で性器温度の低下が確認されました。
直接的な性機能低下以外の自覚症状として心理学的に無快感症、快感消失症が75.9%。集中力の低下が72.2%。筋肉量の低下が51.1%などがフィナステリド症候群(PFS)発症者に確認されました。

今回の発表がこれまでの内容と差ほど変わらないとお考えになるかもしれませんが最大の問題はフィナステリド製剤のAGA型脱毛の有効作用としてこれまで知られていた5aリダクターゼU型への影響やデュタステリド製剤のaリダクターゼT型およびU型の抑制効果ではなく、
5aリダクターゼのV型を抑制していることによってこれらの症状を発症しているのではないかと結論つけられている点です。

8 :旭=1030 名無しさん:2016/04/01(金) 16:37:05.86 ID:3UHB3o5W.net
「5aリダクターゼ3型の抹しょう組織への発現率はT型U型より高く、フィナステリドやデュタステリドによって抑制される」

でもわかるようにフィナステリドやデュタステリドはそれまで知られていたT型やU型だけではなく5aリダクターゼ V型を抑制する効果が高いことが2010年に発表されていました。

ところがこの当時、フィナステリド製剤による副作用や後遺症の研究論文は発表されておらず、副作用や後遺症はない、安全な前立腺肥大またはAGAとして考えれていた時期です。

トリエステ大学が今回発表したフィナステリド症候群を発症した患者は
元々この薬が開発された5aリダクーゼのT、U型抑制されたことで副作用を発症しているのではなくV型が抑されて生じているのではないかと発表したことです。

T型やU型は主に前立腺、筋肉、肝臓や腎臓で主に存在する物質であるのとは異なり、V型は脳や前頭皮質(前頭葉)、乳腺、性器、すい臓などで確認されている物質であると2010年のヤマナ博士の研究で発表されていました。

9 :旭=1030 名無しさん:2016/04/01(金) 16:37:31.60 ID:3UHB3o5W.net
フィナステリド症候群や男性更年期障害、EDで行われたテストステロンやDHT,1型、2型の検査では異常値が見られないのにも関わらずフィナステリドによって性機能の低下や鬱的症状。
男性の乳房の女性化は5aリダクーゼの3型がフィナステリド製剤によって抑制されていた可能性が高いことがトリエステ大学の研究は結論つけています。

この結果に至った背景として、これまではフィナステリドやデュタステリドはテストステロンには影響しないと考えられていた認可された当初の考えとは違い、
継続的な服用中の体への影響を血液検査などで追跡調査を行ったところ、テストステロンレベルが低下していたという新たな事実がフィナステリド承認後19年経過した2015年になって初めて確認されたように、
5aリダクターゼ3型への影響など全く想定されていませんでした。

ですが5aリダクーゼの3型がもっとも発現率高い、部位が精巣や前立腺ではなく、脳や乳腺、性器といったフィナステリド症候群を発症した患者が異常を訴える器官と直接関連性の高い部位であることからフィナステリド症候群の研究者の間では大変注目されている論文です。

10 :旭=1030 名無しさん:2016/04/01(金) 16:38:12.52 ID:3UHB3o5W.net
5aリダクーゼ3型は1型や2型に比べるとまだ多くが解明されていない5a還元酵素です。
実際日本語で5aリダクターゼ3型と検索をしてもその内容を説明した日本語で書かれた文書や記述を確認することができません。

ですがフィナステリド症候群だけではなく、一般的なEDや前立腺肥大、前立腺がんの研究などで海外では近年注目されている5a還元酵素が5aリダクターゼ3型です。

以下の論文でもまだ未解明な部分が多く、脳や前頭葉、性器やたの器官以外でも存在するという論文も発表されています。
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC4295561/

11 :旭=1030 名無しさん:2016/04/01(金) 16:38:42.73 ID:3UHB3o5W.net
ポストフィナステリドシンドローム(PFS)
プロペシアによる後遺症の報道や研究発表、集団訴訟を紹介する患者会のHP

http://www.propeciahelp.com/
2014年に比べ、2015年のPFS財団ウェブサイトへのアクセスがGoogle Analyticsによると33.6%増加
現在までに、176カ国の人達がアクセスし55%がアメリカ以外の国 からのもの

PFSは、(商品名プロペシアとジェネリック)脱毛を治療するための処方薬のフィナステリドを取った男性、または前立腺治療薬(プロスカーとジェネリック)で発生することが報告されている
症状は性欲減退、勃起不全、うつ病、自殺念慮、不安、パニック発作、ペイロニー病、陰茎の収縮、女性化乳房、筋萎縮、認知障害、不眠症、深刻な乾燥肌、と耳鳴りが含まれている。
自殺にリンクされている間の状態は、多くの場合、そのような仕事の損失や結婚や恋愛関係の崩壊などの被害者とその家族の人生を変えるインパクトを持っている。
2015年3月には、米国国立衛生研究所(NIH)がPFSを認識

国別アクセスランキング
1.米国2。イギリス3。インド4。カナダ5。ドイツ6。オーストラリア7。日本8。ブラジル9。イタリア10。スペイン
11。オランダ12。アルゼンチン13。韓国14。ポーランド15。アイルランド16。トルコ17。スウェーデン18。フランス19。スイス20。メキシコ
21。イスラエル22。オーストリア23。ギリシャ24。ベルギー25。ニュージーランド26。ノルウェー27。南アフリカ28。フィンランド29。ポルトガル30。イラン

http://www.pfsfoundation.org/news/pfs-foundation-web-traffic-up-33-year-over-year/

12 :旭=1030 名無しさん:2016/04/01(金) 16:39:44.18 ID:3UHB3o5W.net
男性型脱毛症用薬フィナステリド服用中に若年性脳卒中を発症した2症例
https://www.jstage.jst.go.jp/article/clinicalneurol/54/5/54_423/_article/-char/ja/

症例1は35歳男性である.6ヵ月前より禿頭予防にフィナステリド1mgを内服していた.
頭痛と痙攣発作を発症し,右前頭葉に出血をともなう低吸収域をみとめ,CTで脳静脈洞血栓症と診断した.

症例2は41歳男性である.2年前より禿頭のためフィナステリド1mg,ミノキシジル6mgを内服していた.頭痛を発症し,左頭頂側頭葉に散在する脳梗塞をみとめた

フィナステリド服用中の血栓症発症は,医薬品医療機器総合機構へは, 当院例を併せて14症例報告があり,脳卒中4例,心筋梗塞6例,その他4例であった.
フィナステリドによるエストロゲン上昇の報告があり,血栓症発症への関与が考えられた

13 :旭=1030 名無しさん:2016/04/01(金) 16:40:36.75 ID:3UHB3o5W.net
2年間かけて行われたプロペシア服用者の新たな治験

副作用もメーカー発表の数パーセントではなく20パーセント近くの服用者に出ている
2型糖尿病、血管疾患および骨粗鬆症のリスクも増加する可能性もあるとのこと

http://www.pfsfoundation.org/news/suggestion-that-sexual-side-effects-appear-early-in-finasteride-therapy-then-return-to-normal-is-inaccurate-say-researchers-at-boston-university-school-of-medicine/

ザガーロを承認する為に行った比較対象のデータでもプロペシアの副作用発生頻度は20%になってる
やっぱりメーカーが提示している数値はデタラメだったんだなw

https://www.healthgsk.jp/content/cf-pharma/other-hcpjapan/ja_JP/top-page/products-info/zagallo/clin-safety/sideeffects-list.html

14 :旭=1030 名無しさん:2016/04/01(金) 16:41:23.57 ID:3UHB3o5W.net
2015年12月9日、神経内分泌学の基礎および臨床研究の国際医療ジャーナルで雄ラットの脳におけるフィナステリド製剤による神経活性ステロイドレベルへの影響が発表

プロゲステロンやテストステロンの酵素的変換を活性させる5aリダクターゼは神経機能に大きな役割を果たします。
その中、前立腺肥大やAGA型脱毛に用いられる5aリダクターゼ阻害薬が脳に与える影響が発見されました。

雄ラットでフィナステリド製剤の影響を検証したところ、血漿中の神経活性ステロイドのレベル、脳脊髄液およびいくつかの脳領域への撤退や脳内ステロイドレセプターの減少が
フィナステリドの亜慢性治療でも発症することが確認されました。
20日経過後、5アルファ還元代謝物でもその前駆体および他の神経活性ステロイドだけでなく、神経活性ステロイドのレベルの変化、ステロイド産生経路および小脳におけるGABA-A受容体の大脳皮質と
ベータ3サブユニット中のアンドロゲン受容体のアップレギュレーションが確認されました。

1か月経過後、フィナステリドの投与を中止後も大脳皮質でのジビトロプロゲステロンの上昇やでは血漿中のジビトロテストステロンの減少が持続されただけではなく、神経活性ステロイドレベルの変化。
エストロゲン受容体αは上昇した半面、大脳皮質のエストロゲン受容体βは減少していることが確認されました。

これら結果からフィナステリド治療は、脳機能のために広範な影響を有し得ることを示唆していると発表されました。

さらに大脳皮質のアルファ4とベータ3のmRNAレベルのGABA-A 受容体の減少もしていることが確認されました。

フィナステリドは脳の広範囲に影響を及ぼすことが神経内分泌学的にも証明されました。
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/26646518 
http://link.springer.com/article/10.1007%2Fs11930-015-0061-y 

15 :旭=1030 名無しさん:2016/04/01(金) 16:42:33.56 ID:3UHB3o5W.net
プロペシアの副作用に自殺衝動が臨床薬理学の医療ジャーナルで2015年7月に紹介されました
今回 薬理学の専門医療ジャーナルは1998〜2013年に18〜45歳の低用量フィナステリド製剤を服用し報告された4910件の有害事象から性的不能や自殺衝動が確認されたと発表しました。

http://onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1002/phar.1612/abstract

Hormone molecular biology and clinical investigationにおいて良性前立腺肥大の頻尿に対してフィナステリドの5mgを用いて治療をしたところ、
継続的な治験によって長期フィナステリド治療は、性腺機能低下症の状態に寄与し、総Tレベルの低下をもたらした。

http://www.degruyter.com/view/j/hmbci.2015.23.issue-3/hmbci-2015-0015/hmbci-2015-0015.xml?format=INT
テストステロンと記憶中枢の海馬   川戸 佳

前立腺肥大(デュタ、フィナ)・前立腺癌や乳癌の治療薬は,脳血液関門を透過するため,海馬に届き,男性・ 女性ホルモンの合成や作用を阻害するかもしれない。
その結果,神経シナプス機能を抑制してうつ 症状が出るかもしれないため,実態がどうである か考える際の題材になると思われる。

結果から推測すると,前立腺肥大の治療薬や発毛薬として使用されるフィナステリドは海馬に入るとT→DHT変換を止めるので,記憶に悪影響を
及ぼすかもしれない

http://ci.nii.ac.jp/naid/40020305241

16 :旭=1030 名無しさん:2016/04/01(金) 16:49:11.30 ID:3UHB3o5W.net
フィナステリドは5αリダクターゼ2型の活動を阻害し、血中DHT濃度を減少させる
しかし血中DHTの過度な減少はAGA対策と前立腺肥大対策以外に、思わぬ副作用を生む危険がある
その1つがPFSという症状
最も簡単な対処は、フィナの使用量を減らすこと
1錠1mgを半分または4分の1に分割する
0.2mgでもAGAに効果があると添付文書には記載されている
PFSを発症してしまうと、断薬が必要だが長期の断薬でも症状が回復しない人が稀にいると報告あり

17 :毛無しさん:2016/04/01(金) 17:11:22.98 ID:Aiv6ZGwP.net
2年間かけて行われたプロペシア服用者の新たな治験

副作用もメーカー発表の数パーセントではなく20パーセント近くの服用者に出ている
2型糖尿病、血管疾患および骨粗鬆症のリスクも増加する可能性もあるとのこと

http://www.pfsfoundation.org/news/suggestion-that-sexual-side-effects-appear-early-in-finasteride-therapy-then-return-to-normal-is-inaccurate-say-researchers-at-boston-university-school-of-medicine/

ザガーロを承認する為に行った比較対象のデータでもプロペシアの副作用発生頻度は20%になってる
やっぱりメーカーが提示している数値はデタラメだったんだなw

https://www.healthgsk.jp/content/cf-pharma/other-hcpjapan/ja_JP/top-page/products-info/zagallo/clin-safety/sideeffects-list.html

18 :毛無しさん:2016/04/01(金) 17:11:53.29 ID:Aiv6ZGwP.net
ポストフィナステリドシンドローム(PFS)
プロペシアによる後遺症の報道や研究発表、集団訴訟を紹介する患者会のHP

http://www.propeciahelp.com/
2014年に比べ、2015年のPFS財団ウェブサイトへのアクセスがGoogle Analyticsによると33.6%増加
現在までに、176カ国の人達がアクセスし55%がアメリカ以外の国 からのもの

PFSは、(商品名プロペシアとジェネリック)脱毛を治療するための処方薬のフィナステリドを取った男性、または前立腺治療薬(プロスカーとジェネリック)で発生することが報告されている
症状は性欲減退、勃起不全、うつ病、自殺念慮、不安、パニック発作、ペイロニー病、陰茎の収縮、女性化乳房、筋萎縮、認知障害、不眠症、深刻な乾燥肌、と耳鳴りが含まれている。
自殺にリンクされている間の状態は、多くの場合、そのような仕事の損失や結婚や恋愛関係の崩壊などの被害者とその家族の人生を変えるインパクトを持っている。
2015年3月には、米国国立衛生研究所(NIH)がPFSを認識

国別アクセスランキング
1.米国2。イギリス3。インド4。カナダ5。ドイツ6。オーストラリア7。日本8。ブラジル9。イタリア10。スペイン
11。オランダ12。アルゼンチン13。韓国14。ポーランド15。アイルランド16。トルコ17。スウェーデン18。フランス19。スイス20。メキシコ
21。イスラエル22。オーストリア23。ギリシャ24。ベルギー25。ニュージーランド26。ノルウェー27。南アフリカ28。フィンランド29。ポルトガル30。イラン

http://www.pfsfoundation.org/news/pfs-foundation-web-traffic-up-33-year-over-year/

19 :毛無しさん:2016/04/01(金) 17:12:51.79 ID:Aiv6ZGwP.net
WHO(世界保健機構)に報告されたフィナステリド製剤の自殺行動や自傷行動の副反応の報告例が33%上昇

2015年3月に米国のNIH(国立衛生研究所)にフィナステリドによる副反応が正式に登録されたことでWHO(世界保健機構)の医薬品の副反応の国際データベースに
2015年の第3期と第4期で報告されたフィナステリドによる自殺行動や自傷行動がこの短期間で33%も上昇したことが2016年1月に報告された。

精神医学の精神疾患の副反応として自殺念慮が47.2%
自殺未遂28.5%
自殺行為7.2%    とすべて上昇した
2015年の第3期で報告された副反応が計12350件だったのが第4期では12983件と5.1%上昇

陰茎障害や陰嚢障害が+21.1% 性的な機能不全や性欲減退が+13.5% 勃起障害や不妊障害が+10.2%
とこれらの症状もこの短期間で世界中からのフィナステリドの副反応の報告事例が上昇

ポストフィナステリド財団のCEO ジョンサントマン博士もこの4か月でPFSを発症した患者が月に
一人のペースで自殺していることに触れ、これは大変以上なことであり、医療関係者は育毛のような
美容目的で処方されているフィナステリドによってこれほど多大な被害を誘発する恐れがあることを理解
するべきであるとも語っている

http://www.pfsfoundation.org/news/finasteride-induced-suicidal-and-self-injurious-behavior-rises-33-in-who-database-of-adverse-drug-reactions/

20 :毛無しさん:2016/04/01(金) 17:30:32.29 ID:7V/V+B/g.net
   _
   /〜ヽ
  (。・-・) 
   ゚し-J゚

21 :毛無しさん:2016/04/01(金) 19:38:06.78 ID:LExCNSBr.net
次回からこちらもテンプレでよろしく

エイプリルフール繋がりで海外で読んだ興味深い記事の中での対談を俺なりの
翻訳で残しておくね。
女性「ドクターアーヴィング、あなたはプロペシアの脳での作用を調べていっらしゃる
とお聞きしますが、最近何かわかりましたか?」
アーヴィング「それが本当の所を申しますと、プロペシアは脳内でとても良い働き
をするんです」
女性「え?でもあなたはプロペシアはバカのインポにするって言ってたじゃ無いで
すか?
アーヴィング「昔は私も嫉妬心が強くてこの薬を他の人達に使わせたく無かったん
ですよ」
女性「でもプロペシアを飲んだハゲ共が後遺症後遺症言ってますけど」
アーヴィング「あーあれはね?実は人間は禿げると髪の毛からのデトックス作用
が減って脳に障害が出る事がままあるんですよ。」
女性「そーでしたか。私の周りにもプロペシアを飲んでいるハゲが数匹いるんで
すけど、そいつ等は皆凄く元気で頭脳明晰ですもんね。世の中のハゲ共に言いたい
事はありますか?
アーヴィング「皆さんお騒がせしてすみませんでした。あれは全て私の嘘です
プロペシアは脳を活性化させる神薬です、これからもどんどん飲んでください」
女性「以上わたくしミラー・ニュートンのインタヴューでした」

22 :毛無しさん:2016/04/01(金) 19:45:29.52 ID:RKORDIpM.net
エイプリルフール繋がりで海外で読んだ興味深い記事の中での対談を俺なりの
翻訳で残しておくね。
女性「ドクターアーヴィング、あなたはプロペシアの脳での作用を調べていっらしゃる
とお聞きしますが、最近何かわかりましたか?」
アーヴィング「それが本当の所を申しますと、プロペシアは脳内でとても良い働き
をするんです」
女性「え?でもあなたはプロペシアはバカのインポにするって言ってたじゃ無いで
すか?
アーヴィング「昔は私も嫉妬心が強くてこの薬を他の人達に使わせたく無かったん
ですよ」
女性「でもプロペシアを飲んだハゲ共が後遺症後遺症言ってますけど」
アーヴィング「あーあれはね?実は人間は禿げると髪の毛からのデトックス作用
が減って脳に障害が出る事がままあるんですよ。」
女性「そーでしたか。私の周りにもプロペシアを飲んでいるハゲが数匹いるんで
すけど、そいつ等は皆凄く元気で頭脳明晰ですもんね。世の中のハゲ共に言いたい
事はありますか?
アーヴィング「皆さんお騒がせしてすみませんでした。あれは全て私の嘘です
プロペシアは脳を活性化させる神薬です、これからもどんどん飲んでください」
女性「以上わたくしミラー・ニュートンのインタヴューでした」

23 :毛無しさん:2016/04/01(金) 19:51:32.15 ID:RKORDIpM.net
ここ副作用スレのくせに全然副作用の報告ないなw
日本人の体質に合ってるのかもなw
レーザー業者だけど完敗ですわwww
ま、おれもずっとフィナやってるんだけどな

24 :毛無しさん:2016/04/01(金) 20:06:57.65 ID:RKORDIpM.net
子宮頸がんワクチンの副作用が日本で騒がれてるけどあまり海外では騒がれていないことの逆で
フィナは海外の人には副作用が出やすくて日本人には合ってるのかもしれない。
薬効を見るときは地球規模で見るのではなく、国単位で確認するべきである。
じゃなきゃ国ごとの検証は必要ないわけで。
現にフィナの副作用は海外で騒がれてるけど、だからといって別の人種である日本人が騒ぎ立てる必要はない。
それでも怖いなら少ない量から始めてみたらいいさ

25 :毛無しさん:2016/04/01(金) 21:54:24.77 ID:LExCNSBr.net
上の奴は良い事言ってるな。
我々日本民族は2600年間って言う世界で一番長い歴史を持つ民族なんだぜ?
そんな偉大な日本民族がフィナなんかに負ける筈が無い。
お前等どんどん飲んで大和民族の頑丈さを見せつけてやれ!!

26 :毛無しさん:2016/04/01(金) 23:37:53.13 ID:1u1CSv8u.net
                      ''';;';';;'';;;,.,
                       ''';;';'';';''';;'';;;,.,
                        ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                        ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
                    vymyvwymyvymyvy
               vymyvwymyvymyvyyvyyvy
.   _   ._   ._   _   ._   _   ._
   /〜ヽ /〜ヽ /〜ヽ /〜ヽ /〜ヽ /〜ヽ /〜ヽ
  (・-・。)(・-・。)(・-・。)(・-・。)(・-・。)(・-・。)(・-・。)
   ゚し-J゚ ゚し-J゚ .゚し-J゚ .゚し-J゚ ゚し-J゚ .゚し-J゚ .゚し-J゚

27 :毛無しさん:2016/04/02(土) 06:57:15.70 ID:hzosq386.net
>>23
妄想は日記にでも書いてろハゲ

この副反応見れば素人でもプロペシアは脳がバグるって一目瞭然で理解できるよな


ADVERSE EVENT REPORT SYSTEM 医薬品有害事象情報システム
https://www.czeek.com/

ここでプロペシアで検索すると副作用の症状が相当出てくるぞ (総報告数19426件 副作用症状4992件)

副作用の症状件数が1000件以上報告があるもの

性機能不全 1744件
リビドー減退 1075件
勃起不全 2171件
認知障害 1056件
うつ病 1513件
不安 1425件

現在、2015年第3期(7月〜9月)まで報告されたデータが搭載されています。
 (FDAにて2015年12月に公開されたものです)

28 :毛無しさん:2016/04/02(土) 07:07:52.81 ID:hzosq386.net
日本でプロペシアの第一者として日本臨床毛髪学会やwww日本皮膚科学会wwwでも名を馳せたドクターが
10年以上前に発表された海外の研究結果を元にフィナステリド製剤は脳幹を通過せず、脳には影響を及ぼさないと発表していました。
ところがイタリアで発表された最新の研究ではフィナステリド製剤が脳幹を通じ、脳に達することで脳内ニューロステロイドが減少するという内容を発表しました。

上がクソだと間違った情報が流れるんだよなー

29 :毛無しさん:2016/04/02(土) 09:01:10.08 ID:zjKe8l0E.net
副作用は年齢毎に報告した方が良いよな
35過ぎれば精力は減退するし

30 :毛無しさん:2016/04/02(土) 16:54:59.55 ID:l/t16tDH.net
そもそもフィナも子宮頸がんワクチンもグラクソが作ったけど
誰もお前等に飲んだり打つ事を強制して無いだろ?
それなら全てお前等の自己責任だろwww

31 :毛無しさん:2016/04/02(土) 20:07:40.88 ID:z63kyfa5.net
>>30
フィナはMSDなw
んでいつから脳がバグりはじめた?

32 :毛無しさん:2016/04/02(土) 20:21:33.99 ID:l/t16tDH.net
これが真理だ。

エイプリルフール繋がりで海外で読んだ興味深い記事の中での対談を俺なりの
翻訳で残しておくね。
女性「ドクターアーヴィング、あなたはプロペシアの脳での作用を調べていっらしゃる
とお聞きしますが、最近何かわかりましたか?」
アーヴィング「それが本当の所を申しますと、プロペシアは脳内でとても良い働き
をするんです」
女性「え?でもあなたはプロペシアはバカのインポにするって言ってたじゃ無いで
すか?
アーヴィング「昔は私も嫉妬心が強くてこの薬を他の人達に使わせたく無かったん
ですよ」
女性「でもプロペシアを飲んだハゲ共が後遺症後遺症言ってますけど」
アーヴィング「あーあれはね?実は人間は禿げると髪の毛からのデトックス作用
が減って脳に障害が出る事がままあるんですよ。」
女性「そーでしたか。私の周りにもプロペシアを飲んでいるハゲが数匹いるんで
すけど、そいつ等は皆凄く元気で頭脳明晰ですもんね。世の中のハゲ共に言いたい
事はありますか?
アーヴィング「皆さんお騒がせしてすみませんでした。あれは全て私の嘘です
プロペシアは脳を活性化させる神薬です、これからもどんどん飲んでください」
女性「以上わたくしミラー・ニュートンのインタヴューでした」

33 :毛無しさん:2016/04/02(土) 20:29:55.41 ID:l/t16tDH.net
後書いておくけど、フィナのネガキャンしてるのは在日のチョンだからな?
あいつらは日本人のハゲを野放しにして少子化を加速させたいんだよ。

34 :毛無しさん:2016/04/03(日) 06:43:49.12 ID:4lp/Gvbo.net
ポストフィナステリド症候群(PFS)の発症パターン
 
1.フィナステリドの服用をやめてから、10-20日以内に、
  フィナステリドによる副作用が、一時的に解消します。
2.しかし、服用をやめてから数週間から数か月後、内分泌物系が完全に壊れ、
  テストステロン、LH、FSHのホルモンのレベルが、
  性腺機能低下症のレベルにまで急激に低下します。
  また、このとき、以下のバランスの崩れを伴います。
  ・エストラジオール、TSH, プロラクチン, SHBGの上昇
  ・3a-diol-Gレベルの低下
  ・ビタミンDレベルの低下
3.それと同時かつ急激に、性腺機能低下症と共通の症状が現れます。
  (症状については、。こちらのページを参照ください)
4.症状は不可逆で永続的です(数年経ってさえ)。
  症状はわずかによくなったり元に戻ったりを繰り返します。
5.男性ホルモンのレベルや反応を元に戻そうとする以下の行為によって、
  わずかですが、長期的に改善が見られることがあります。
  ただし、波があって変化しやすいです。
  ・クエン酸クロミフェンやヒト絨毛性ゴナドトロピンの服用
  ・テストステロン補充療法
  ・estrogen/prolactin/TSH management protocols
6.テストステロンやDHTのような男性ホルモンの超生理学的な投薬
  (おそらく過剰投与の意)を行った人がいますが、
  一時的で波のある改善はあるものの、数時間か数日、数週間で、
  元の性腺機能低下症の症状が戻ってきます。
  あるいは、元より悪化することもあります。

35 :毛無しさん:2016/04/03(日) 18:20:00.46 ID:UBYH9Kis.net
プロペシアは神薬IQ180の人が服用してる位のスマートドラッグで、
安倍首相の神政策アベノミクスの第4の矢になりうる。
安倍救国内閣はプロペシアをハゲに強制的に飲ませるべき。
そしてハゲを高知能指数のリア充集団にして少子化に歯止めをかけるべき。

36 :毛無しさん:2016/04/04(月) 06:57:40.34 ID:0Uj4d30l.net
なにいってんだ

37 :毛無しさん:2016/04/04(月) 09:40:54.43 ID:TyDJWKfE.net
この副反応見れば素人でもプロペシアは脳がバグるって一目瞭然で理解できるよな


ADVERSE EVENT REPORT SYSTEM 医薬品有害事象情報システム
https://www.czeek.com/

ここでプロペシアで検索すると副作用の症状が相当出てくるぞ (総報告数19426件 副作用症状4992件)

副作用の症状件数が1000件以上報告があるもの

性機能不全 1744件
リビドー減退 1075件
勃起不全 2171件
認知障害 1056件
うつ病 1513件
不安 1425件

現在、2015年第3期(7月〜9月)まで報告されたデータが搭載されています。
 (FDAにて2015年12月に公開されたものです)

38 :毛無しさん:2016/04/04(月) 12:19:59.46 ID:ag9RQbgh.net
これから飲もうと思ってたけど、怖いな・・・
前に一度飲んでて髪は回復したけど、ちょっと体調崩して飲めなくなった。
そのあと髪は減るばかりだから薬に頼りたい。

ああ、もうなんでこんな糞ハゲになっちまったんだ。

39 :名無しさん:2016/04/04(月) 19:55:24.69 ID:2hB+lnkn.net
もともと前立腺肥大症の治療薬だから
AGAへの効果はオマケみたいなもの
飲み過ぎ注意

40 :毛無しさん:2016/04/04(月) 22:11:28.12 ID:irvFI3x5.net
今はAGA治療がメインになってるな

41 :毛無しさん:2016/04/04(月) 22:35:08.48 ID:0Uj4d30l.net
いやメインの分量だしw

42 :毛無しさん:2016/04/04(月) 23:00:29.30 ID:sAS1GiFQ.net
国内プロぺスレはDHTの存在が性欲減退に繋がるのが定説になってて笑ったw
まあ、これはそれぞれがそれぞれのソースを信じる限り不毛な争いなんだよな。
まさかとは思ったけど確かに「DHT 性欲減退」でググったらすぐ出てくる。

43 :毛無しさん:2016/04/04(月) 23:36:44.33 ID:3mt2tiU1.net
治ったってマジ?

971 :毛無しさん:2016/04/01(金) 08:36:52.11 ID:LExCNSBrそいえばこの前pfs症候群になりましたって奴のブログ見たけど 
治ってるじゃん? 
つまりpfs症候群は内因性のメンヘル病って事。 
全部個人の気のせいって事だよ。

44 :毛無しさん:2016/04/05(火) 09:07:53.61 ID:rM/wHheP.net
>>42
まじアホだよなw
「DHT 性欲減退」でググっってヒットする所は全てフィナかノコギリヤシのリンクが貼られているw

45 :毛無しさん:2016/04/05(火) 09:15:07.55 ID:rM/wHheP.net
DHTを抑制する薬がトップ3を占めているんですけどw

数ある医薬品の中で最も性欲減退の副作用が多い薬

FDAに宛てられた医薬品の情報が管理されているADVERSE EVENT REPORT SYSTEM (AERS)を元にデータ解析を行いパーキンソン病の新薬や他の薬が脳神経学的影響が確認された事例をランキングし発表しました。

その中、過去のデータを解析すると性欲(リビドー)減退をもっとも誘発した医薬品のランキングのトップ3が以下であると報告しています。

1.プロペシア

2.プロスカー

3.AVODART
http://finance.yahoo.com/news/list-top-prescription-drugs-linked-130000573.html

46 :断薬80日目:2016/04/05(火) 09:18:10.89 ID:6HRJRX3w.net
死にたいな

47 :毛無しさん:2016/04/05(火) 10:21:18.70 ID:+bvAdg3/.net
プロスカーのほうが量多いのにこんな結果になるのはプロペシアの方が服用者多いからってことかな?

48 :毛無しさん:2016/04/05(火) 10:27:02.56 ID:b4INbSoS.net
服用してる人数が多い順だと思われw
そんだけ

49 :名無しさん:2016/04/05(火) 13:11:38.69 ID:hqsaqXpU.net
>>42
さすがにそれは無いだろう
加齢による血中DHTの増加で性欲が減るなんて無茶苦茶だ
たぶん薬使い始めた初心者の奴らばかりだからそんなもんなんだろうな

フィナやデュタの使用で性欲減退、ノコギリヤシの使用で快感の減少は
ほぼ間違いないから、フィナステリドで血中DHTを減らせば性欲は減る
ノコヤシが阻害するのはDHTとレセプターとの結合だけだから
細胞のアンドロゲンレセプターがノコヤシで埋められると、快感が減るとわかる

50 :毛無しさん:2016/04/05(火) 14:32:30.73 ID:5esS+YIt.net
田舎で暮らしたら毛が生えた
http://i.imgur.com/CucyRFZ.jpg

51 :毛無しさん:2016/04/05(火) 17:02:31.23 ID:wUCIodjq.net
pfsになる奴は根性が無くてネガティブな奴等。
俺は根が明るくて筋トレもしてるからフィンカーの4分割を飲んでるけど
板って健康。

52 :毛無しさん:2016/04/05(火) 17:04:20.25 ID:wUCIodjq.net
お前等もpfsになりたく無かったら筋トレしろ。

53 :毛無しさん:2016/04/05(火) 17:20:55.71 ID:y/ynWwlT.net
バーゲンですね、買い増ししました
一時的な下げですよ、すぐに上がります
絶好の仕込み場到来


ヤフーは↑こんな投稿ばかりでわろす

54 :毛無しさん:2016/04/05(火) 17:32:43.88 ID:X7qWVs/X.net
>>51
脳筋うぜーw

55 :毛無しさん:2016/04/05(火) 17:47:14.76 ID:X7qWVs/X.net
その内筋トレすれば大金持ちになれるとか言いそうだな、この脳筋w

56 :毛無しさん:2016/04/05(火) 18:01:50.94 ID:+bvAdg3/.net
と筋トレ三日坊主のカスが反論してます

57 :毛無しさん:2016/04/05(火) 18:05:04.54 ID:X7qWVs/X.net
筋トレしてる俺カッケーって言ってろやカスw

58 :毛無しさん:2016/04/05(火) 18:11:11.98 ID:+bvAdg3/.net
と見苦しいガリデブハゲが負け犬の遠吠え中でございます。

59 :毛無しさん:2016/04/05(火) 20:41:51.95 ID:wUCIodjq.net
結局フィナの後遺症なんて無いんだよ。
日本の医者は世界的に見ても優秀な神集団で
その神集団がフィナの後遺症なんて無いって言ってんだから無いんだよ。

60 :毛無しさん:2016/04/05(火) 22:08:03.17 ID:b4INbSoS.net
海外ソース厨は複数ID自演がお得意
ワッチョイ使って自らID変えてることを晒してしまった馬鹿
スレ常駐海外ソースコピペ厨の書き込み
毎日副作用スレで、IDを頻繁に変えてはフィナアンチ工作。

560 :毛無しさん (スプー):2016/03/11(金) 11:04:09.32 ID:wDuL1Nndd
564 :毛無しさん (スプー):2016/03/11(金) 11:51:05.89 ID:WK6gt7gqd
576 :毛無しさん (スプー):2016/03/11(金) 14:08:04.03 ID:6ZLedlr3d
585 :毛無しさん (スプー):2016/03/11(金) 14:37:45.48 ID:scDKWyEEd
597 :毛無しさん (スプー):2016/03/11(金) 15:40:55.82 ID:yr0hAJm0d
601 :毛無しさん (スプー):2016/03/11(金) 15:51:44.19 ID:nsTHZzxpd

61 :毛無しさん:2016/04/05(火) 23:09:04.92 ID:E/5Ce06Z.net
コピペ禿がいないとマジで過疎だな

62 :毛無しさん:2016/04/06(水) 01:23:19.06 ID:qKf2cLzo.net
7年選手だけど、セックスで立たなかったショックから断薬を決意しました
今一週間位だけど定期的にレポしようか?

63 :毛無しさん:2016/04/06(水) 01:47:05.30 ID:2sI0kL4O.net
一年半飲んで結論から言うと効果あったわ
Mも微改善したし頭頂部も増えた
元からすごいハゲってわけじゃないけど
予防って事で飲み始めた
ただ副作用が酷いからやめる事にした
具体的には精液の減少、太り易くなったなど
性欲自体は低下しなかったけど精液は凄い減った 半分くらいかな
しかも勢いが無いし、すっごいさらさらのが出る

で、pfsとは逆に薬を断ってから1週間くらいあとにもの凄い睾丸痛が来る
これも何回目かだから慣れてるが、やはり痛い
2〜3週間経って治るというのがいつものパターンだった

不安がらせる気はないが、劇薬っぽいから若い人はやめといた方がいいかも

64 :毛無しさん:2016/04/06(水) 01:59:18.64 ID:mXS4TXHY.net
>>63
飲んだのは1mg?0.2mgですか?

65 :毛無しさん:2016/04/06(水) 05:38:00.73 ID:ph+kHX7b.net
こういうのを一々信じる奴らも相当アホだよな
飲んだ全員が簡単にあれもこれも副作用になってたらそもそも前立腺がん治験(5mg)の段階で相当数出てるわ
国内では1mgが上限値なのに最初から1mg飲むバカも相当バカ

66 :毛無しさん:2016/04/06(水) 07:03:13.29 ID:zfZuBEcn.net
プロペシアはそもそもスマートドラッグ
IQ180の人が服用してる。
おまけに髪も生えるし悪玉ホルモンdhtを消して
テストステロンって言う善玉神ホルモンを増やしてくれる神薬。

67 :毛無しさん:2016/04/06(水) 09:53:29.31 ID:teaenG+Z.net
>>65
医者は1mgでも危険はないって言ってるよ

68 :毛無しさん:2016/04/06(水) 09:56:36.07 ID:nfWli522.net
WHO(世界保健機構)に報告されたフィナステリド製剤の自殺行動や自傷行動の副反応の報告例が33%上昇

2015年3月に米国のNIH(国立衛生研究所)にフィナステリドによる副反応が正式に登録されたことでWHO(世界保健機構)の医薬品の副反応の国際データベースに
2015年の第3期と第4期で報告されたフィナステリドによる自殺行動や自傷行動がこの短期間で33%も上昇したことが2016年1月に報告された。

精神医学の精神疾患の副反応として自殺念慮が47.2%
自殺未遂28.5%
自殺行為7.2%    とすべて上昇した
2015年の第3期で報告された副反応が計12350件だったのが第4期では12983件と5.1%上昇

陰茎障害や陰嚢障害が+21.1% 性的な機能不全や性欲減退が+13.5% 勃起障害や不妊障害が+10.2%
とこれらの症状もこの短期間で世界中からのフィナステリドの副反応の報告事例が上昇

ポストフィナステリド財団のCEO ジョンサントマン博士もこの4か月でPFSを発症した患者が月に
一人のペースで自殺していることに触れ、これは大変以上なことであり、医療関係者は育毛のような
美容目的で処方されているフィナステリドによってこれほど多大な被害を誘発する恐れがあることを理解
するべきであるとも語っている

http://www.pfsfoundation.org/news/finasteride-induced-suicidal-and-self-injurious-behavior-rises-33-in-who-database-of-adverse-drug-reactions/

69 :毛無しさん:2016/04/06(水) 10:03:51.83 ID:nfWli522.net
UCLA大学がフィナステリドの服用によってのホルモン異常から肝斑の発症リスクをJournal of Drugs in Dermatology で発表しました。

http://jddonline.com/articles/dermatology/S1545961614P0484X#close

肝斑をシミ程度であり、特に健康を害するものではないとお考えになるかもしれませんがこのような影響がフィナステリドによって齎されることはこれまで知られていませんでした。

70 :毛無しさん:2016/04/06(水) 11:01:14.43 ID:DrSJCL4h.net
>>67
医者に掛かってていきなり1mg勧められたんなら相当ヤブだな

71 :名無しさん:2016/04/06(水) 17:05:21.88 ID:FO9E0GdK.net
>>45 アボダートはデュタステリドだから、3日以上服用間隔をあけるのが正しい
3、4日ごとに1錠0.5mgが適量

72 :毛無しさん:2016/04/06(水) 19:55:39.36 ID:zfZuBEcn.net
ん?
プロペシアは悪玉ホルモンDHTを減少させて善玉ホルモンテストステロンの
濃度を上げて性欲を増やすはずだが。

73 :毛無しさん:2016/04/06(水) 20:04:48.23 ID:YCK/A7wX.net
全然立たなくなったのですが対策ありませんか?

74 :毛無しさん:2016/04/06(水) 20:09:03.54 ID:mXS4TXHY.net
0.2mg半分に割ってますけど効果あります?

75 :毛無しさん:2016/04/06(水) 21:06:39.93 ID:zfZuBEcn.net
まっ結局フィナはいくらネガキャンしたって消えないよ。
だって日本ではハゲに人権なんて無いからな。

76 :毛無しさん:2016/04/06(水) 21:12:48.83 ID:/qJkLRYS.net
ハゲが治ったのはプロペシアのおかげ
感謝しかない

77 :毛無しさん:2016/04/06(水) 21:54:38.31 ID:nfWli522.net
プロペシア飲んでる奴って未だにいるのか?

78 :毛無しさん:2016/04/06(水) 22:37:32.58 ID:VqmjrQ9v.net
もう10年ほど飲んでるが、
副作用は特に感じないなぁ

79 :毛無しさん:2016/04/06(水) 23:32:56.11 ID:xINISxaR.net
シミが増えたのこの薬のせいだったのか

80 :毛無しさん:2016/04/07(木) 12:37:20.33 ID:xkPuyhJ8.net
PFSになりましたのブログのやつ、子供作る気でいるな。
子供の将来のこと考えられない最低なやつだな。

81 :毛無しさん:2016/04/07(木) 14:59:29.23 ID:QXgKz2Ks.net
>>80
読んでみたけどこいつファッションPFSじゃん

82 :毛無しさん:2016/04/07(木) 17:59:11.42 ID:xkPuyhJ8.net
>>81
それもあるけど海外のPFSサイトでもY染色体への影響が懸念されてるのに
それを無視して作るってのが考えられない。
子供が思春期になっても勃起しなくて悩んでもいいのかな

83 :毛無しさん:2016/04/07(木) 18:29:18.37 ID:rc4hqrhL.net
>>82
いや良いデータになるからむしろどんどんやれって話

84 :毛無しさん:2016/04/07(木) 18:33:46.45 ID:ktfJ52vz.net
>>82
またそんなこと言うとプラシーボおじさんが連続レスし始めるぞw

85 :毛無しさん:2016/04/07(木) 18:45:23.00 ID:xkPuyhJ8.net
>>83
それ言い出したらプロぺシアもどんどん飲めって話になるな。
やっぱりプロペシアの被害者が増えた方がいいデータになる

86 :毛無しさん:2016/04/07(木) 22:06:10.74 ID:5YrHDj7o.net
俺池沼だけど俺の正直な意見を書くけど、
フィナ飲んで後遺症になる奴は少数で
フィナ以外に髪が生やす方法は殆ど無くて
ハゲに人権が無い日本ではこれからも皆
後遺症には目を瞑って飲み続けるだろう。

87 :毛無しさん:2016/04/07(木) 22:26:36.48 ID:GXiA5L4v.net
>>64
飲んでたのは1mgですね
ファイザーのに切り替えた時も1mgでした

88 :毛無しさん:2016/04/07(木) 22:27:46.68 ID:7FSCkliV.net
ぶっちゃけフィナステリドしか髪への効果は無いからな

89 :毛無しさん:2016/04/08(金) 00:17:06.33 ID:fXiTdFXM.net
チャップアップとかレーザー販売とかの会社って凄い儲かりそうだよね

90 :毛無しさん:2016/04/08(金) 00:57:48.43 ID:+tRRvYSQ.net
飲みたい人は自己責任で飲めばいいんだよ。
自己責任で飲む以上、副作用に関する新しい情報や服用者の報告などは知っておいて損はないと思う。
知らずに飲んで後悔するよりはマシだろう。

91 :毛無しさん:2016/04/08(金) 01:09:27.16 ID:KtoBhU2y.net
>>90
まさにその通りなんだけど、自分が飲んでいる薬の悪い面を知ろうとせずに全てプラシーボだと言い切るアホがいるんだわw

92 :毛無しさん:2016/04/08(金) 02:13:11.48 ID:2cLmBO8y.net
>>91
アホって言うのは18年間とか23年間の間に蓄積されたデータを、
たった3か月で蓄積されたとして主張する人のことを言うんだよ
このスレは実はなんもわかってないそのアホが常駐してるからなw

93 :毛無しさん:2016/04/08(金) 02:26:47.10 ID:fXiTdFXM.net
>>92
最近その海外コピペハゲ見ないけどそいつがいなくなったら勢いがた落ちしたからな
いかにそいつが連投してたか分かるやっとまともなスレになったよな

94 :毛無しさん:2016/04/08(金) 02:34:59.13 ID:qZnvmVc8.net
こいつ>>92がプラシーボおじさんですw

95 :毛無しさん:2016/04/08(金) 05:59:39.60 ID:yGtMHw7n.net
>>91
悪い面を知るからハゲオタが思い込みインポになる

96 :断薬83日目:2016/04/08(金) 08:27:49.20 ID:GVwDsa11.net
>>80
まじかよ
希望がもてた

97 :断薬83日目:2016/04/08(金) 08:35:13.87 ID:GVwDsa11.net
この人結婚を考えてる彼女いるのかよ、死にたくなってきた
正常形態率7.2%ってやばくないか
PFSで奇形率が上がるってこと?
服用期間たった19日で俺と変わらんのに

98 :毛無しさん:2016/04/08(金) 11:16:08.72 ID:Qi2bdy4s.net
しかし20年前後の集計データを、3ヶ月と勘違いするなんてバカ晒しもいいところだよな
頭悪すぎだろw

99 :毛無しさん:2016/04/08(金) 11:34:38.47 ID:yGtMHw7n.net
7〜9月の意味わかってる?
三ヶ月のデータだからね?

www

100 :毛無しさん:2016/04/08(金) 12:58:08.48 ID:wOFdC2X3.net
PFSはやめても副作用治らないってだけで、症状が悪化するのは違う気がする
脳の方は知らんけど、精子を作る機能については徐々に復活するんじゃないか

101 :毛無しさん:2016/04/08(金) 13:48:47.35 ID:fXiTdFXM.net
>>98
>>99
あれはマジで惨めっつーか恥ずかしいつーか
英語も読めないのにドヤ顔してたのが笑えるね・・・

102 :毛無しさん:2016/04/08(金) 14:28:04.88 ID:yGtMHw7n.net
それでおまえはホント頭悪いね
なんていうから目も当てられないwww

103 :毛無しさん:2016/04/08(金) 14:34:37.87 ID:KtoBhU2y.net
お前ら今日も脳をバグらせて育毛はげんでるか?

104 :毛無しさん:2016/04/08(金) 14:44:42.32 ID:KtoBhU2y.net
お前らがハゲてるのもプラシーボならよかったのになw

105 :毛無しさん:2016/04/08(金) 16:26:38.84 ID:2H8IBF7I.net
>>103
なんで最近海外コピペ貼らないの?

106 :毛無しさん:2016/04/09(土) 07:36:34.12 ID:omawrfO6.net
コピペ貼ると同一認定されるからね
同一君は初期脱毛でやめてしまってハゲ散らかした腹いせに副作用厨になってしまったんだから

107 :毛無しさん:2016/04/09(土) 10:43:52.17 ID:VxkofjAi.net
プロペシアの副作用に自殺衝動が臨床薬理学の医療ジャーナルで2015年7月に紹介されました
今回 薬理学の専門医療ジャーナルは1998〜2013年に18〜45歳の低用量フィナステリド製剤を服用し報告された4910件の有害事象から性的不能や自殺衝動が確認されたと発表しました。

http://onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1002/phar.1612/abstract

108 :毛無しさん:2016/04/09(土) 10:44:50.45 ID:VxkofjAi.net
DHT濃度が減少する一方、血中エストロゲン濃度が上昇することは確実

元シリコンバレーの起業家で、5歳のこの父親であるウィリアム・マッキーさん(38)は、髪がうすいことを悩み、脱毛症治療薬のプロペシア(PROPECIA)を服用していたところ、
女性ホルモンが増えて筋肉質だった体や胸板も柔らかくなって女性のようになったそうです

http://www.dailymail.co.uk/health/article-2177221/Propecia-pills-William-McKee-claims-hair-growth-pills-develop-breasts-wide-hips.html?openGraphAuthor=%2Fhome%2Fsearch.html%3Fs%3D%26authornamef%3DPaul%2BThompson

109 :毛無しさん:2016/04/09(土) 10:45:36.06 ID:VxkofjAi.net
プロペシア服用者の未来予想図
エガパン履いたおっさんw きもーーー

http://img.cinemacafe.net/imgs/zoom/102481.jpg
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/c/chitose11/20100204/20100204113920.jpg

110 :毛無しさん:2016/04/09(土) 10:46:05.99 ID:VxkofjAi.net
プロペシアは性機能の低下だけではなく脳がバグり精神状態も悪化します

医師が本気で考えるAGA治療 ポストフィナステリド症候群
http://agablog.tokyo/minoxidil-finasteride/106

プロペシア(フィナステリド)が5α-還元酵素を阻害することで、アロプレグナノロンやテトラヒドロデオキシコルチコステロン、アンドロステンジオールといったニューロステロイドも減少します。
ニューロステロイドは気分安定化に重要な役割を担っているとされ、その減少により不安障害、うつ症状が出現するという可能性があります。

プロペシア(フィナステリド)によってneurosteroid が減少することは2008年のマウスでの実験ではすでに確認をされていました。
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/18758053

神経ステロイド(ニューロステロイド)をご存知ですか?
http://www.keiai-kmt.or.jp/column/26.html

フィナステリドおよびデュタステリドを用いた場合の性機能に及ぼす影響について調査した5つの論文の結果をまとめました。5ARIにより、勃起障害(5〜9%)、性欲減退、オルガズム低下を認め、性機能低下は自尊心低下、QOL低下、
親しい人間関係の維持の低下に結びついていました。また、プロゲステロンや糖質コルチコイド(いわゆるステロイドホルモン)の濃度にも影響するため、抑うつ、憂うつなどの精神症状をもたらします。

http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/23173718

111 :毛無しさん:2016/04/09(土) 10:46:49.58 ID:VxkofjAi.net
研究者が鬱病製造薬って言ってるんだぜ

5α還元酵素阻害剤のフィナステリドおよびデュタステリドは性欲の低下、勃起不全や射精障害のリスクを増加させる実質的な証拠を提供してきた
これらの薬剤は、神経ステロイドの生合成および代謝を妨害し気分の悪化、ストレスおよび不安に影響を与え、うつ病の発症を増強する

PFSは、脱毛や前立腺肥大の治療のためにフィナステリドを服用した男性に起こる
報告された症状:性欲減退、勃起不全、うつ病、自殺念慮、不安、パニック発作、ペイロニー病、陰茎の収縮、女性化乳房、筋萎縮、認知障害、不眠症、ひどい乾燥肌、耳鳴り
また、自殺にリンクされている間の状態は、多くの場合、仕事の損失や結婚や恋愛関係の崩壊などの被害者とその家族の人生を変えるインパクトを持っている

2015年3月には、米国国立衛生研究所もPFSを認識

http://www.pfsfoundation.org/news/data-available-on-adverse-side-effects-of-5%CE%B1-ris-do-not-conclusively-suggest-that-they-are-safe-say-researchers-at-boston-university-school-of-medicine/

112 :毛無しさん:2016/04/09(土) 10:48:10.60 ID:VxkofjAi.net
満足か?アフィ乞食?


不正な医薬品オンライン販売サイトを監視する『レジットスクリプト』

レジットスクリプトという組織があります。
2007年にジョン・ホートン氏(弁護士。ホワイトハウスで薬物規制政策の担当を経験)が設立し、NABP(米国薬局協会)が認可している唯一の権威ある組織とのこと
不正な医薬品販売サイトを監視し、そのサイトの閉鎖を目的としています。

厚生労働省が、このレジットスクリプト社に、不正な医薬品販売サイトの監視を委託しています。

最近では、オオサカ堂を運営するRoy Union Limited(50以上のサイトを運営)について、アクセスが出来ないようにしたという実績があります。
オオサカ堂もすぐにドメインを変更して運営開始しているので、いたちごっこという指摘はありますが、代行サイトを利用する方は、レジットスクリプトの動向に注目した方が良さそうです。

オオサカ堂はアフィリエイトを提供しておりますが、当然ながら無承認薬の広告は薬事法違反です。

不正薬局ネットワーク
ベストくすり (別名 ベストケンコー)
ロイユニオン

https://blog.legitscript.com/2013/05/legitscript-study-0-1-of-japanese-internet-pharmacies-comply-regulations-japan/
http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:cIJFO6fXBoQJ:www.mhlw.go.jp/sinsei/chotatu/zuii/dl/14honsyo_140612_01.xls+&cd=2&hl=ja&ct=clnk&gl=jp

113 :毛無しさん:2016/04/09(土) 10:48:48.40 ID:VxkofjAi.net
DHTの真実

多くの人達にとってDHTはそのレベルを低下させたり、排除してしまって良いものではない。
精巣から分泌される主なアンドロゲンは勿論テストステロンである。
けれども体内のほとんどの部分ではアンドロゲン シグナルはテストステロ
ンによって伝達されるのではない。
脳(中枢神経系)、皮膚、性器など筋肉を除く事実上すべての組織においての活性アンドロゲンは、本当はDHTなのだ

http://www.bodypowermag.com/online_article/patrickarnold7.html

114 :毛無しさん:2016/04/09(土) 10:49:57.73 ID:VxkofjAi.net
鬱で自殺した俳優のロビン・ウィリアムズはパーキンソンを患っていてプロペシアを服用していたことがわかった

http://radaronline.com/exclusives/2014/11/robin-williams-coroners-report-death-suicide/

2015年7月15日にアメリカ南西部を管轄する University of Texas Health Science Centerの神経疾患ブレインバックより発表されました。
神経疾患ブレインバングとは神経内科学においてパーキンソン病や様々な脳の疾患を抱え、依然として病気の原因が解明されていない病気を亡くなった患者様から脳や脊髄の提供を試料として受け付ける研究機関です。

今回 University of Texas Health Science CenterでははじめてPFS患者の脳と脊髄の一部を遺族から提供を受けたことを発表。
さらにPFSの患者や遺族の方たちに対し、PFSの研究の為に脳や脊髄の寄付の募集を開始しました。

http://www.pfsfoundation.org/news/southwest-brain-bank-launches-post-finasteride-syndrome-brain-spinal-cord-donation-program/

115 :毛無しさん:2016/04/09(土) 11:53:50.99 ID:g7q0ZsX6.net
海外ソースコピペ自演厨の3ヶ月認識はわろた
18年とか23年集計を3ヶ月集計だと思い込みドヤ顔。
頭の弱さを披露してどうするの?w

116 :毛無しさん:2016/04/09(土) 12:25:37.72 ID:Kv/6pb+1.net
この体内でエストロゲンが増えるってのがちょっと看過出来ないなって思うのが
確か男の体内ではエストロゲンは発がん物質の筈だよね?

117 :毛無しさん:2016/04/09(土) 12:30:27.66 ID:Kv/6pb+1.net
誰か勃起不全の人でDHEA試した人いる?

118 :名無しさん:2016/04/09(土) 13:08:17.36 ID:agdLvVXc.net
初期脱毛は無い
初期脱毛について、プロペシアを処方するときに医師から説明されるか?
されない
初期脱毛はネットの噂だけで実際には無い ハゲ恐怖の奴がそう思い込んだだけ
>>113
これもよくコピペされるが、男と女でDHTの血中濃度が違う事はどうするんだ
若者と高齢者でも濃度は違う
それとプロペシアはDHTの濃度を下げるがゼロにするわけじゃない

119 :毛無しさん:2016/04/09(土) 14:10:31.23 ID:fYikTzVD.net
>>115
それもかわいそうだけど何よりこのコピペ禿がコピペ貼って盛り上げないとめちゃくちゃ過疎るところだよな
いかにこいつが一人で頑張ってたかと思うと涙が出てくるよ

120 :毛無しさん:2016/04/09(土) 14:11:26.99 ID:Q7giu9Ct.net
馬鹿ばっかだな
こんな薬飲んでるからだよ
堂々と禿げてればいいのに小さいやつらだな

121 :毛無しさん:2016/04/09(土) 14:18:15.10 ID:cg+wWDnx.net
海外ソース厨が副作用後遺症で悩むスレを立てたのに
まったくレスが付かないという現実。
現在フィナ服用者は国内150万いると言われ、
国内で認可されて以来10年以上馬鹿売れ状態なのに、副作用後遺症で本気で悩む人どこ行った?
脳が壊れるとか子供作れないとかw
どんだけ例外中の例外あげてアンチ活動してしてんだよw

122 :毛無しさん:2016/04/09(土) 14:40:49.52 ID:ByTVBLK9.net
海外コピペ厨は基本的に
フィナで頭壊れたのか??いつまで老化促進薬飲むんだ?としか言い返せないアホ

123 :毛無しさん:2016/04/09(土) 14:48:32.00 ID:ByTVBLK9.net
てかこのスレに全然副作用の報告ないな
本来はそーいう趣旨のスレだろ?

124 :毛無しさん:2016/04/09(土) 16:40:31.92 ID:f1aOprpc.net
俺は フサフサ回復王子様
http://i.imgur.com/hw8jZCm.jpg

スクリプト使い 大量にコピペ貼ってスレッド潰せる 俺って凄いだろ ♪
http://hissi.org/read.php/hage/20160305/NFFPd3NBWFk.html
http://hissi.org/read.php/hage/20160305/NFFPd3NBWFk.html?p=12

複数回線を使い分け 1日で 1139レス もできた 俺は 勝者 だ ♪
http://hissi.org/read.php/hage/20160306/a3BzTjF0M1Y.html
 
ズラ被った俺は ハゲ板で 一番 偉い のだ ♪
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/hage/1457105311/26

125 :毛無しさん:2016/04/09(土) 22:52:57.50 ID:D692d94Q.net
実際急に立たなくなるとか鬱になるとかあり得ないから、
おかしいなと思ったら軽いうちに減らすなり止めりゃいいだけだもんな

数日でかかるケースはレアっていうより髪も運も抜けきったハゲの奇跡みたいなもんだから除いてくれ

126 :毛無しさん:2016/04/10(日) 11:30:20.81 ID:itDvLgTd.net
>>125
ありえないと否定するならその根拠を示せよ
根拠がしっかりあるから簡単に否定できるんだろ?
それが一切できないなら単なる素人の妄想で片付けられるんだよな

127 :毛無しさん:2016/04/10(日) 12:18:56.27 ID:X4u84Klg.net
>>126
他人の身体の中まで把握できる超能力者なんだろ w

128 :毛無しさん:2016/04/10(日) 13:22:34.16 ID:Lq2rLtC3.net
過疎っ過疎

129 :毛無しさん:2016/04/10(日) 16:20:36.35 ID:1HHVNoI6.net
過去に服用してたけども間違いなく勃起しづらくなる
それと何に対してもやる気がおこらなくなる

130 :毛無しさん:2016/04/10(日) 16:25:36.19 ID:1HHVNoI6.net
ちなみにまだ20代なので加齢での変化では間違いなくないと思われる

131 :毛無しさん:2016/04/10(日) 19:07:11.24 ID:UhI0vnFa.net
あのさ?
海外のサイト見てると断食で良くなったって言う人が結構いるからお前等も
やってみたら?こういう
事書き込むと変な事を言うなって言う人がいるけど
海外のフォーラムを見ると本当にそれなりにいるんだよ。

132 :毛無しさん:2016/04/10(日) 19:22:31.71 ID:ucAAamTQ.net
どうやったら勃起力戻りますか?

133 :毛無しさん:2016/04/10(日) 23:26:41.92 ID:wCqLu1l/.net
金玉を紐で縛る
二つまとめてじゃなく
ひとつひとつ縛れ
マジでビンビンになるぜ

134 :毛無しさん:2016/04/11(月) 07:27:30.84 ID:yKILKu7N.net
泌尿器科医が教えるオトコの性活習慣病って本に
PFSの事が載ってあったよ。

135 :毛無しさん:2016/04/11(月) 14:49:50.64 ID:APnKejAm.net
マジで平和なスレになったなw

136 :毛無しさん:2016/04/11(月) 15:20:05.85 ID:MVW2lqVH.net
タコ焼きハゲオヤジがいなくなったからなw
全てあいつのせい

137 :毛無しさん:2016/04/11(月) 15:26:26.01 ID:APnKejAm.net
いや海外コピペ連投する奴がいなくなったからだろ

138 :毛無しさん:2016/04/11(月) 17:44:29.37 ID:KN1RBoQG.net
海外コピペでも新しい情報は歓迎
古い情報でも、知らない人もいるから時折貼る分にはスレの趣旨には反しない
同じ内容を連投するのでなければいいと思うけど

139 :毛無しさん:2016/04/11(月) 17:51:33.18 ID:o209cY/k.net
つか、海外コピペはレーザー業者とかのブログのコピペなんだから
そのブログ紹介するだけで十分でしょ
わかりやすい。

140 :毛無しさん:2016/04/11(月) 19:16:17.85 ID:1ZGpQgMI.net
0.2mgは確率は低くなるんだっけ?

141 :毛無しさん:2016/04/11(月) 20:05:48.83 ID:yKILKu7N.net
でもお前等フィナを飲む奴等の中には彼女がいるハゲとかいるじゃん?
そしたらそいつ等がpfsになればリア充一匹撃沈だぜ!!
って事になるけど、お前等は嬉しくないの?

142 :毛無しさん:2016/04/11(月) 21:41:05.54 ID:yKILKu7N.net
俺は何を言いたかったかって言うと
物事ってのは色々な側面から見ると一概に悪いとは言えないって事だよ。
例えばフィナでEDが増えるって言うけど、
ローマクラブって所の人達が21世紀は人口爆発の時代だって言ったんだよ
それで増えすぎると食料が足りなくなるって。
今日本では子供埋め子供埋めって言ってるけど、人類全体にとってはそれは害になる
って事、そうするとフィナでEDになって子供作れなくなるのは良い事とも言える
んだよ。
こういうのを複合的な思考って言って、お前等もこういう思考が出来る様になる
と人生得する事が多くなると思うよ。

143 :毛無しさん:2016/04/12(火) 00:41:29.77 ID:d2IN59OI.net
7年選手フィナ断2週位だが性欲戻らん
最低3ヶ月は止めてみます

144 :毛無しさん:2016/04/12(火) 01:11:49.02 ID:70oS4zHV.net
>>141
性根が腐っている思考の持ち主なのは一発でわかるな
キモオタは気持ち悪いからレスしちゃだめだぞ

145 :毛無しさん:2016/04/12(火) 08:17:52.05 ID:ApZbdx5G.net
池沼だろうな

146 :毛無しさん:2016/04/13(水) 08:44:12.43 ID:k1K63y4z.net
しかし彼女ありのリア充に対する憎悪は凄いわ。
俺なんて顔が不細工で頭はハゲだったから
中学からハゲキモなんて言われていたからな。
好きな子からキモハゲキモハゲ言われながら家に帰ってその子で抜いてた時に
リア充軍団は女の子とセックスしまくりだったなんて嫉妬で死にそうだわ。

147 :毛無しさん:2016/04/13(水) 09:36:34.33 ID:BOag8wCs.net
>>146
おまえにそっくりなおまえの親父だってかーちゃんと付き合って
かーちゃんに中だししてるんだから、おまえも高望みしなきゃ彼女くらい作れるだろ

148 :毛無しさん:2016/04/13(水) 10:36:08.55 ID:k1K63y4z.net
俺は今27だが今迄女からはキモいとしか言われてこなかったのに
どうやって彼女を作るんや?
俺のキモさは常軌を逸しとるぞ?
電車に乗ってたら知らない女にぶつかりそうになったら
思いっきりはねのけられた位やからな?
そして道を歩いていたらjkが良く俺の顔と頭を見て笑う。
これでどうやって作るんや?

149 :毛無しさん:2016/04/13(水) 11:20:54.04 ID:BOag8wCs.net
>>148
同じ条件で親父は彼女できたろ?
だったら自分の行動次第だろ

150 :毛無しさん:2016/04/13(水) 12:19:01.40 ID:k1K63y4z.net
ちょっと待て俺の親父は国立大出て
顔も整っていて鼻も高くて、
おまけにおやじの年代では背も高い
会社名は伏せるがソニーとか東芝とかと同じレベルの技術者だぞ?
それに親父が母ちゃんと会った時はフサやった。
俺は高卒のハゲキモメンで最初から全然違うんや。

151 :毛無しさん:2016/04/13(水) 13:10:40.03 ID:DSexeh74.net
>>150
うそくせー。
なんで国立大出た背の高いイケメンがブスと結婚してるんだよ。
本当だとしても親父がそんなエリートなら実家は金持だから普通のハゲより有利だろ。
少なくとも勉強しなかったのは自分の努力不足。
フサでイケメンの親父が勉強したのならブサでハゲメンのおまえはもっと勉強してないとダメだろ

152 :毛無しさん:2016/04/13(水) 13:26:17.13 ID:k1K63y4z.net
ハゲの事で女からいじめられて鬱になったんや。

153 :毛無しさん:2016/04/13(水) 15:04:34.00 ID:vsd2zN4j.net
ぱっと見でハゲてるならもう諦めてそれでも楽しく生きる術を見つけろよ
楽しくがモテることって結論ならサッサと貯金して植えろ

154 :毛無しさん:2016/04/13(水) 15:14:14.15 ID:3fMuR9xe.net
>>153
今はふりかけって言う便利な物があるんだが

155 :毛無しさん:2016/04/13(水) 15:29:39.11 ID:p48EBByA.net
前から来るハゲはふりかけが聴かないんだよな

156 :毛無しさん:2016/04/13(水) 17:20:25.47 ID:kjJtLauk.net
>>23

フィナやデュタの副作用書き込みはレーザー業者ってバレたんだろ?

しかもレーザーマックスっていう製品名まで曝されてたな。
なんでもYahoo!知恵袋でkaminonayamiって名前で営業活動してることまでネタバレ
されてたらしい。

このレーザー治療機はデタラメで、どこの国でも効果は認められてないってオチまでついてる。

157 :毛無しさん:2016/04/13(水) 20:13:47.12 ID:C4CQfACZ.net
男性は母親に似る人が多い。女性は逆に父親に似る
遺伝も母方の家系に強く影響するから母方の親兄弟にハゲが多かったら遺伝に注意

158 :毛無しさん:2016/04/13(水) 21:45:55.93 ID:Ge0QbxNX.net
確かに髪質は母方に似るな

159 :毛無しさん:2016/04/13(水) 23:39:21.77 ID:sMYKrkuY.net
WHO(世界保健機構)に報告されたフィナステリド製剤の自殺行動や自傷行動の副反応の報告例が33%上昇

2015年3月に米国のNIH(国立衛生研究所)にフィナステリドによる副反応が正式に登録されたことでWHO(世界保健機構)の医薬品の副反応の国際データベースに
2015年の第3期と第4期で報告されたフィナステリドによる自殺行動や自傷行動がこの短期間で33%も上昇したことが2016年1月に報告された。

精神医学の精神疾患の副反応として自殺念慮が47.2%
自殺未遂28.5%
自殺行為7.2%    とすべて上昇した
2015年の第3期で報告された副反応が計12350件だったのが第4期では12983件と5.1%上昇

陰茎障害や陰嚢障害が+21.1% 性的な機能不全や性欲減退が+13.5% 勃起障害や不妊障害が+10.2%
とこれらの症状もこの短期間で世界中からのフィナステリドの副反応の報告事例が上昇

ポストフィナステリド財団のCEO ジョンサントマン博士もこの4か月でPFSを発症した患者が月に
一人のペースで自殺していることに触れ、これは大変以上なことであり、医療関係者は育毛のような
美容目的で処方されているフィナステリドによってこれほど多大な被害を誘発する恐れがあることを理解
するべきであるとも語っている

http://www.pfsfoundation.org/news/finasteride-induced-suicidal-and-self-injurious-behavior-rises-33-in-who-database-of-adverse-drug-reactions/

160 :毛無しさん:2016/04/13(水) 23:39:56.17 ID:sMYKrkuY.net
この副反応見れば素人でもプロペシアは脳がバグるって一目瞭然で理解できるよな


ADVERSE EVENT REPORT SYSTEM 医薬品有害事象情報システム
https://www.czeek.com/

ここでプロペシアで検索すると副作用の症状が相当出てくるぞ (総報告数19426件 副作用症状4992件)

副作用の症状件数が1000件以上報告があるもの

性機能不全 1744件
リビドー減退 1075件
勃起不全 2171件
認知障害 1056件
うつ病 1513件
不安 1425件

現在、2015年第3期(7月〜9月)まで報告されたデータが搭載されています。
 (FDAにて2015年12月に公開されたものです)

161 :毛無しさん:2016/04/13(水) 23:41:12.87 ID:sMYKrkuY.net
テストステロンと記憶中枢の海馬   川戸 佳

前立腺肥大(デュタ、フィナ)・前立腺癌や乳癌の治療薬は,脳血液関門を透過するため,海馬に届き,男性・ 女性ホルモンの合成や作用を阻害するかもしれない。
その結果,神経シナプス機能を抑制してうつ 症状が出るかもしれないため,実態がどうである か考える際の題材になると思われる。

結果から推測すると,前立腺肥大の治療薬や発毛薬として使用されるフィナステリドは海馬に入るとT→DHT変換を止めるので,記憶に悪影響を
及ぼすかもしれない

http://ci.nii.ac.jp/naid/40020305241

162 :毛無しさん:2016/04/14(木) 01:10:23.66 ID:HoAA5BhQ.net
7年選手ですが、昨夜フルボッキいたしました
とても嬉しいのでもう少し様子をみてみます

163 :毛無しさん:2016/04/14(木) 07:46:44.53 ID:6wMVDsjb.net
>>162
俺もフィナで性欲もボッキも全く衰えん。
むしろ酷くなったw
射精し過ぎるとハゲが悪化するらしいから、もっと飲もうかな?5年です。

164 :毛無しさん:2016/04/14(木) 11:26:31.91 ID:f/1I4CT9.net
俺は10年選手ですがフル勃起で毎日でも射精大丈夫で反対に性欲ありすぎで困ってるぐらいだ。

165 :毛無しさん:2016/04/14(木) 15:34:17.04 ID:rh0Iq2Td.net
自分はそこまで強くなくて、飲み始めから弱った時期もあった
でも波があったので対処可能と希望的に捉えて、摂取量、精力向け栄養補給等やってたら
無対策の時期より断然持ち直した。やり方次第だね

166 :毛無しさん:2016/04/14(木) 18:02:30.61 ID:7z3EWsKZ.net
過疎だね
城西居た方が楽しいじゃん
ていうか誰も副作用なってねーんじゃね笑

167 :毛無しさん:2016/04/14(木) 18:43:58.55 ID:Rfl0k9x6.net
海外コピペハゲと城西が盛り上がってただけだったしな
4月に入ってから不思議と二人ともピタリといなくなったけどな

168 :毛無しさん:2016/04/14(木) 18:47:16.64 ID:jv+VByHH.net
赤信号みんなで渡れば怖くない

169 :毛無しさん:2016/04/14(木) 20:19:44.73 ID:43+tcV0V.net
嫌フィナの後遺症でトップを走ってるのは
pfsになりましたの人だろ?
であの人のどこが大変なの?
ちょっと読んだけど、ちゃんと射精するし精子に異常無いし勉強だって出来るみたい
だし、一番酷い奴であれだから結局はフィナの後遺症なんてプラセボなんだよ。

170 :毛無しさん:2016/04/14(木) 21:23:22.26 ID:Rfl0k9x6.net
>>169
いつもならここで海外コピペハゲが財団ガーって来るんだけどいなくなっちゃったね

171 :断薬89日目:2016/04/14(木) 22:16:18.16 ID:n99Bincl.net
いちおうオナニーはできてるけどペニスが小さくなったのは治らない

172 :毛無しさん:2016/04/14(木) 23:23:31.00 ID:HoAA5BhQ.net
7年選手ですが本日も絶好調でした
この状態を維持出来たら秋頃に復薬します
でも1mgはもうやめます

173 :毛無しさん:2016/04/14(木) 23:28:06.52 ID:jcpqgXi9.net
ポコチンの縮小化は否めないが髪が大復活した

174 :断薬89日目:2016/04/14(木) 23:49:38.48 ID:YsntHxdG.net
後遺症は急回復してから発症するから

175 :毛無しさん:2016/04/14(木) 23:57:55.62 ID:WJkTXWuY.net
>>171
元々の素ちんを薬のせいにするなよ

176 :毛無しさん:2016/04/15(金) 02:17:29.59 ID:5zrQgqdD.net
まじ性欲なくなるなこれ
やめるわ

177 :毛無しさん:2016/04/15(金) 02:19:51.10 ID:5zrQgqdD.net
どのぐらいで戻るかね?
戻らなかったら最悪

178 :毛無しさん:2016/04/15(金) 17:08:45.39 ID:cvzjS4D1.net
子宮頸がんワクチンが日本でだけ問題なのはある遺伝子を日本人が持ってるから
だよな?それで何故フィナが日本で問題になって無いかと言うと
大和民族はフィナ如きでは微動だにしない優秀な遺伝子を持ってるんだよ。
だからフィナの後遺症言ってる奴等は在日だよ。
彼等は大和民族とは遺伝子の型が違うからね。

179 :毛無しさん:2016/04/15(金) 22:51:47.25 ID:hgG2yZ6d.net
> 大和民族はフィナ如きでは微動だにしない優秀な遺伝子を持ってるんだよ。

ソース貼れ

180 :毛無しさん:2016/04/15(金) 22:58:24.19 ID:iBs2D7N7.net
フィナを飲んで1年だが副作用がきつすぎて服用中止するか迷ってる

勃起不全(たってもすぐ萎む持続性なし)
精子減少(しゃばしゃばで粘度がなくなった)
感度低下(逝った時のドクンドクンがほとんど無くなり全く気持ちよくない)
胃部不快感(胃が常に気持ち悪い)
全身がだるい(以前はこんなのなかった)

これだけの症状が出てるから中止すべきだろうが、やめると抜け毛が一気に増える恐怖が・・・
止めるも地獄、続けるも地獄
まじ欝なりそう・・・

181 :毛無しさん:2016/04/15(金) 23:03:21.73 ID:iBs2D7N7.net
それと体重もこの1年で8キロ落ちたな・・・
これもきっとフィナの影響なのかな
胃カメラ飲んでも多少、胃と十二指腸が荒れてる程度と言われただけだし
フィナ飲むと筋肉が一気に落ちた感じだし
まさに更年期障害っぽい影響が全身に出るよね・・・
元々男性ホルモンが少ない体質だから副作用も半端ないのかもしれない

182 :毛無しさん:2016/04/15(金) 23:32:37.54 ID:pXfVmx0V.net
体毛とかひげとか薄くていかにも男性モルモン少ないですってやつは効かないよ

183 :毛無しさん:2016/04/15(金) 23:36:19.03 ID:rYkZmhEN.net
昨日も書いた者だけど服用中止したけど性欲減退したまま
ホルモン検査受けたほうがいいよね?

184 :毛無しさん:2016/04/15(金) 23:41:44.25 ID:VDmEYESm.net
>>183
受けて報告よろ
間違いなく異常なしだろうけどね。

185 :毛無しさん:2016/04/15(金) 23:45:42.78 ID:rYkZmhEN.net
>>184
予知能力者がいるよ
くだらない返答いらないんで

186 :毛無しさん:2016/04/16(土) 00:22:09.36 ID:kgmthS5S.net
>>185
>>184
>予知能力者がいるよ
>くだらない返答いらないんで


過去にこのスレですらホルモン検査受けて異常ありました、なんて報告上がったことないからね。
検査受けたってのは見たことはあるけど。
予知とは過去を踏まえてのことなんだな

187 :毛無しさん:2016/04/16(土) 00:41:06.62 ID:q/fG0JDL.net
そのうち誰かが異常ありましたってネタを上げてくるよ
ID変えては自演してねw

188 :sage:2016/04/16(土) 01:02:38.79 ID:7RhJePAU.net
>>186
過去にってずっとここ見てるんだよね
って事は副作用出た人?
検査受けた?

189 :sage:2016/04/16(土) 01:07:58.47 ID:7RhJePAU.net
ちなみに>>180の人に似た様な症状
体重は変化ないな

190 :毛無しさん:2016/04/16(土) 01:19:33.83 ID:v6aBQIV4.net
>>182
そうなの?
男性ホルモン事体を抑える薬じゃないから関係ないんじゃ?

191 :毛無しさん:2016/04/16(土) 01:32:00.70 ID:m+ZtCBmp.net
>>189
副作用で悩んでるなら下記のスレ盛り上げてね
悩んでる人用のスレだからw

プロペシア(フィナステリド)の副作用や後遺症に悩む人part1
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/hage/1457717298/l50

192 :毛無しさん:2016/04/16(土) 01:43:04.15 ID:7RhJePAU.net
だめだこりゃ
まともな返答こないかな

193 :毛無しさん:2016/04/16(土) 08:16:19.44 ID:7/QKdiYv.net
俺が前に泌尿器科に行ってフィナ輸入して飲んだら
チン子起たなくなったんすけどって言ったら、
これはそういう薬ですからね。君分かってて飲んだんでしょ?
これはリビドーが無くなる薬ですからね。
それなら自分で責任取らなくちゃね、髪の毛生えて良かったね。
それじゃさようならって言われた。

194 :断薬91日目:2016/04/16(土) 11:50:09.78 ID:qHtAI3dK.net
>>193
これマジ?

195 :毛無しさん:2016/04/16(土) 11:51:31.05 ID:9C9Z4z9p.net
>>192

通常の血液検査をしても異常が見られないことが大半。
テストステロンの数値は正常なことが多い。
俺もそうだった。

希にテストステロンの数値が基準値以下のケースがある。
その時は、クロミットを服用すると改善するひともいる。

ジヒドロテストステロンは病院で正確な数値を検査することは難しいらしい。
でも、研究された情報を見る限り減少していることは確か。

196 :毛無しさん:2016/04/16(土) 12:00:13.71 ID:9C9Z4z9p.net
>>194

あり得なくはないよね。

どちらにせよ治療法はないから、通院しても意味はない。
やるなら血液検査をやるくらいだよ。
それも一回で十分。

ただ、回復することを祈りながら時間が過ぎるのを待つしかない。

197 :毛無しさん:2016/04/16(土) 12:51:44.76 ID:7/QKdiYv.net
当たり前だけど、pfsの人は皆頭が禿げだしてるから
ジヒドロテストステロンは戻ってるだろ。
問題は受容体の変化だったりするんじゃ無いの?

198 :毛無しさん:2016/04/16(土) 15:32:45.21 ID:Y+QmbD9W.net
>>176
何年くらい飲んだの?

199 :毛無しさん:2016/04/16(土) 20:59:50.49 ID:eXsMiKDP.net
髪が改善したからあとはどうでもいいよ

200 :毛無しさん:2016/04/17(日) 19:35:05.50 ID:tBeH/e3A.net
>>172
性欲戻って髪の毛も戻った?

201 :毛無しさん:2016/04/17(日) 20:05:59.39 ID:BfdBkyXz.net
髪は生きるが、生殖機能は死んじゃう薬だよねこれ
上手い具合になってら

202 :毛無しさん:2016/04/17(日) 22:16:25.40 ID:zh8G7Dr+.net
ちょっとこのスレを今日発見して書き込みさせてもらうけど、
メルク社の人達はこの薬がそんなに害があるなんて知らなかったんだよ。
彼等はただハゲを直したいってひたむきな祈りにも似た感情を持って
この薬を世に送り出しんだよ。
だからメルク社の事を恨まないでほしい。
それだけ分かって欲しいん〜SK2

203 :毛無しさん:2016/04/17(日) 22:46:23.82 ID:S+qSQJ3K.net
髪が改善するだけでもありがたいよ

204 :毛無しさん:2016/04/18(月) 04:29:32.86 ID:W0veA/Zi.net
>>202
知らなかったんではなくて利益優先で安全性を度外視しちまったんだろ
世の中金だぞ

205 :毛無しさん:2016/04/18(月) 18:09:41.77 ID:fBo6QuL/.net
でもやっぱ副作用は少ない方じゃないの?
日本でも何万人も服用者いるんでしょ?

206 :毛無しさん:2016/04/18(月) 18:45:42.51 ID:wMBBUoI7.net
プロペシア含むフィナの服用者数は
今では国内だけでも100万人は超えてるでしょ

207 :毛無しさん:2016/04/18(月) 18:49:28.25 ID:wMBBUoI7.net
俺のまわりで40歳以上だと結構飲んでる人いる
効き目無くてやめた人含むけどね

208 :毛無しさん:2016/04/18(月) 19:56:38.88 ID:8P73aBe5.net
自分の症状を書く。
海外のサイトや日本のサイト医学書を見てそれへの治療法を書く。
皆が上の事だけをするだけで良スレになる筈なのに
何故かそれを誰もしない。
皆が飲んでたり、副作用発症率なんて正直どうでも良いんだよ。

209 :毛無しさん:2016/04/18(月) 19:57:05.99 ID:VB6M9Mf8.net
150万人くらいじゃなかった?

210 :毛無しさん:2016/04/18(月) 20:28:05.41 ID:e9Z6gdXs.net
やっぱり男は脂ぎってハゲ上がる時が一番パフォーマンスが高いのだろ

211 :毛無しさん:2016/04/18(月) 22:01:39.82 ID:xzzaC8YK.net
[性に関する症状]
  ・性衝動の減退あるいは完全な消失 ない ほぼ毎日でもオナニーいける
  ・勃起困難、勃起不全 まったくない
  ・オーガズムの消失 まったくない
  ・精液減少 そりゃ厨房のころから比べれば・・・
  ・性器の委縮、無感覚 超ビンカン
  ・ぺイロニー病 ぐぐったが該当してないと思う
  ・陰嚢委縮、無感覚 それはないw
 [身体に関する症状]
  ・女性化乳房 ない
  ・慢性疲労、倦怠感 徹夜仕事で疲れるから薬のせいかわからん
  ・筋肉萎縮、虚弱 筋トレも軽くはしてるのでパワー感はある
  ・皮脂の減少 そりゃ昔から比べればね?
  ・乾燥肌、肌が薄くなる  乾燥はある 肌水とかで保湿してる
  ・肥満、体重増加  会社の健康診断でも特にメタボのラインは超えてない
  ・体温低下 あんま計らんけど36度くらいだと思う
  ・HDLコレステロール低下、空腹時血糖/トリグリセリドの上昇 会社の血液検査では○
 [精神に関する症状]
  ・記憶/想起障害  まぁ中年なので昔みたいな記憶力はないと自覚
  ・思考速度低下  仕事でもまぁ普通なのでバカにはなってないと思うw
  ・問題解決力の低下、理解力の低下 同上
  ・うつ  女に縁がない人生なので将来を考えるとちょっと欝っぽくはなる
  ・不安  同上
  ・無感情、快感消失  仕事中のムカつきの感情はすごいよw ソシャゲガチャでレア引くとやばいくらい舞い上がるw
  ・不眠症 爆睡

俺は25くらいからもう10年くらい服用してるけどこんなもんだなぁ
城西クリニックで処方されて1年、その後コスパを求めてプロスカー4分割を8年くらい
今はファイザーのフィナステリド錠1mmを4分割して飲んでる
髪はM部分がチョイ後退してるけど生えてる部分はびっしり埋まってるという感じ

212 :毛無しさん:2016/04/18(月) 22:52:44.35 ID:USwn7FMo.net
>>211
そんなの嘘に決まってるだろw
副作用は出にくい人と出づらい人がいるかもしれないけど
この薬はDHTを抑えてしまうのだから確実に副作用(本当は主作用)は出るし、性欲等は激減するはず。
そうやって嘘ばかり書いてんなよ糞業者がw

213 :毛無しさん:2016/04/18(月) 23:12:01.33 ID:VDc8WKDs.net
プロペシア0.2mg試そうと思ってるんだけど通販サイトだと1mgばっかりだな
誰か売ってるところ知ってたら教えてくれたのむ

214 :毛無しさん:2016/04/18(月) 23:14:50.05 ID:xmVRIMxO.net
>>213
病院で処方してもらえ乞食

215 :毛無しさん:2016/04/18(月) 23:15:51.10 ID:xmVRIMxO.net
>ソシャゲガチャでレア引くとやばいくらい舞い上がるw

臭すぎw

216 :毛無しさん:2016/04/18(月) 23:16:44.24 ID:xmVRIMxO.net
ほれ

WHO(世界保健機構)に報告されたフィナステリド製剤の自殺行動や自傷行動の副反応の報告例が33%上昇

2015年3月に米国のNIH(国立衛生研究所)にフィナステリドによる副反応が正式に登録されたことでWHO(世界保健機構)の医薬品の副反応の国際データベースに
2015年の第3期と第4期で報告されたフィナステリドによる自殺行動や自傷行動がこの短期間で33%も上昇したことが2016年1月に報告された。

精神医学の精神疾患の副反応として自殺念慮が47.2%
自殺未遂28.5%
自殺行為7.2%    とすべて上昇した
2015年の第3期で報告された副反応が計12350件だったのが第4期では12983件と5.1%上昇

陰茎障害や陰嚢障害が+21.1% 性的な機能不全や性欲減退が+13.5% 勃起障害や不妊障害が+10.2%
とこれらの症状もこの短期間で世界中からのフィナステリドの副反応の報告事例が上昇

ポストフィナステリド財団のCEO ジョンサントマン博士もこの4か月でPFSを発症した患者が月に
一人のペースで自殺していることに触れ、これは大変以上なことであり、医療関係者は育毛のような
美容目的で処方されているフィナステリドによってこれほど多大な被害を誘発する恐れがあることを理解
するべきであるとも語っている

http://www.pfsfoundation.org/news/finasteride-induced-suicidal-and-self-injurious-behavior-rises-33-in-who-database-of-adverse-drug-reactions/

217 :毛無しさん:2016/04/19(火) 00:34:00.72 ID:m2WihUIc.net
>>216
なんで最近昔みたいに海外コピペ貼らないんだよ?

218 :毛無しさん:2016/04/19(火) 00:37:44.29 ID:m2WihUIc.net
海外コピペハゲがコピペ貼んないとめっちゃ過疎ってんだけど
1日中張り付いてコピペ貼りまくって頑張ってたのに無駄になっちゃうよ?はよ頑張れよ

219 :毛無しさん:2016/04/19(火) 01:00:22.62 ID:T/37uabT.net
女体化したり性欲失ってまで髪を追い求める
ハゲの思考は常人には理解出来ないな
それって本末転倒じゃね?といつも思う

220 :毛無しさん:2016/04/19(火) 01:20:29.51 ID:MRiA8uWn.net
今はフィナがクラシエやらサワイやら、異なる名前で国内製薬会社だけでもたくさん出てるんだな
ファイザーからもジェネリック出てるし、
どんだけ禿げ治療薬として浸透してるんだよ

221 :毛無しさん:2016/04/19(火) 06:38:49.78 ID:SoECuZc4.net
副作用が出ない薬はない。飲まないにこしたことはない

222 :断薬94日目:2016/04/19(火) 09:13:28.64 ID:Z9hzUDbe.net
>>221
ほんとそ!
この薬かじって性の副作用ですぐ止めたせいでホルモンバランス崩して抜け毛が加速して本当のハゲになった

223 :毛無しさん:2016/04/19(火) 09:40:22.28 ID:W/T6L0Fm.net
>>222
おめでとう

224 :毛無しさん:2016/04/19(火) 13:59:45.40 ID:A7ZBnQrk.net
そういや誰かwikiの編集の仕方知ってる人いる?

225 :毛無しさん:2016/04/19(火) 15:17:34.47 ID:e+JPkO5g.net
>>220
安全性の高い薬である証拠だよなぁ
もう20年以上世界で売れまくりですからね

226 :毛無しさん:2016/04/19(火) 15:57:33.05 ID:ljRAJvkZ.net
>>180
全く同じ症状でワロタw
オナニーもチンコの皮が厚くなったみたいで気持ちよくないし、量も減り水っぽくなった
フサになったから飲むの辞めたらスカに戻ったよ
今はフィンぺシアにしてるが、性欲減退だけが治らず、髪も以前ほどは回復しない

227 :毛無しさん:2016/04/19(火) 19:37:37.09 ID:/33tjaKi.net
嚥下の衰えを感じるのですが海外フォーラムにもそんなことある?
ワイ若いけど正月にお爺ちゃんと一緒にサヨナラしてまうかもw

228 :毛無しさん:2016/04/19(火) 19:41:18.20 ID:DNR9JPnt.net
そりゃそこの神経をいじくられればそういう症状も出るだろ。

229 :毛無しさん:2016/04/19(火) 21:27:40.52 ID:iSQnioq/.net
海外コピペ禿は貼れない事情があるのか?ホント情けないよ
あんだけ頑張ってたのに凄くダサいねw

230 :毛無しさん:2016/04/19(火) 21:58:40.53 ID:W/T6L0Fm.net
>>224
普通に編集したらええやん

231 :毛無しさん:2016/04/19(火) 22:19:06.19 ID:cW0fDvM4.net
>>229
貼ったらオート削除機能が発動するからな

232 :毛無しさん:2016/04/19(火) 22:24:41.86 ID:OBoxRlfF.net
>>229
自演がばれたのが恥ずかしいんだろ
言わせんな恥ずかしい

233 :毛無しさん:2016/04/20(水) 06:08:48.40 ID:/N72Zc3M.net
鬱で自殺した俳優のロビン・ウィリアムズはパーキンソンを患っていてプロペシアを服用していたことがわかった

http://radaronline.com/exclusives/2014/11/robin-williams-coroners-report-death-suicide/

2015年7月15日にアメリカ南西部を管轄する University of Texas Health Science Centerの神経疾患ブレインバックより発表されました。
神経疾患ブレインバングとは神経内科学においてパーキンソン病や様々な脳の疾患を抱え、依然として病気の原因が解明されていない病気を亡くなった患者様から脳や脊髄の提供を試料として受け付ける研究機関です。

今回 University of Texas Health Science CenterでははじめてPFS患者の脳と脊髄の一部を遺族から提供を受けたことを発表。
さらにPFSの患者や遺族の方たちに対し、PFSの研究の為に脳や脊髄の寄付の募集を開始しました。

http://www.pfsfoundation.org/news/southwest-brain-bank-launches-post-finasteride-syndrome-brain-spinal-cord-donation-program/

234 :毛無しさん:2016/04/20(水) 06:15:26.61 ID:/N72Zc3M.net
毛根、前立腺以外に 5α還元酵素は陰茎に多く分布している。DHTはそもそもテスト ステロンの13倍から30倍の活性を持つとされており、陰茎にお
いて5ARI使用後のDHTの働きを補うためには13倍以上の血中テ ストステロンが必要である。このことから5ARI内服後の性機能障害の報告が最近では
相次いでおり動物 実験でも陰茎海綿体の線維化を促し、不可逆であるとされている。
http://mens-health.jp/pdf/News_Letter_Vol10.pdf#search='%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%AD%E3%82%B2%E3%83%B3+%E3%83%86%E3%82%B9%E3%83%88%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%AD%E3%83%B3++%E9%99%B0%E8%8C%8E+%EF%BC%B0%EF%BC%A4%EF%BC%A6+men'

235 :毛無しさん:2016/04/20(水) 06:15:56.26 ID:/N72Zc3M.net
男性脱毛治療薬プロペシアに うつ副作用著明 中等度・重度うつ多い
http://kaigyoi.blogspot.jp/2012/08/blog-post_9.html#!/2012/08/blog-post_9.html

236 :毛無しさん:2016/04/20(水) 06:16:16.56 ID:/N72Zc3M.net
Finasteride (プロペシア)は、もともと前立腺肥大症の薬剤(5mg/日)として開発され、現在は男性型脱毛症用薬 (1mg/日、育毛剤)として広く使われていますが、
精子への悪影響が懸念される報告が最近いくつかあります。下記の論文は、プロペシアが不妊症男性の精子(精液)に悪影響を及ぼすのみならず、精子のDNAに
ダメージを与えることを示したものです。
http://ameblo.jp/matsubooon/entry-11373171666.html

237 :毛無しさん:2016/04/20(水) 06:17:11.38 ID:/N72Zc3M.net
プロペシアの潜在的な副作用の深刻さ
http://www.examiner.com/article/doctors-link-hair-growth-drug-to-sexual-dysfunction-depression-and-cancer 

>5アルファレダクターゼは、脳の多くの領域に存在する。
>脳がバグり永続的に変更する能力を持っている薬は稀である。

238 :毛無しさん:2016/04/20(水) 06:19:31.92 ID:/N72Zc3M.net
粘着キモハゲ乞食満足か?w

239 :毛無しさん:2016/04/20(水) 06:21:42.06 ID:/N72Zc3M.net
フィナステリドは、一部の脳神経と脳神経細胞の生存率を下げるいくつかの神経活性ステロイドの濃度を減少させる事が確認されました。
フィナステライドの長期的な神経学的影響は、この神経ステロイドの減少濃度で脳の内部で性機能の領域の神経構造に影響を与えるとの研究データを発表しました。
今年発表された別の研究データにも言及しており、4週間のフィナステリドを投与したラットの陰茎海綿体の重量が26%減少した事を比較対象として上げ、人体でも同様の検証データが表れているとも発表しました。

精液の質の面で泌尿生殖器系に関連する変化。射精量を減少。陰茎のサイズの減少。ペイロニー病は生殖器の感覚の減少。睾丸の縮小や精巣の痛みを報告されておりその中でも大変多いのが前立腺炎を訴える患者が被験者の中で多くおられたようです。

さらに脳神経が発する性機能への伝達指令が脳神経ステロイドの減少によって遮断されている可能性にも言及しています。

性的機能の減少や様々な物理的側面からも精神的能力弱体、睡眠パターンの乱れ、鬱や抑うつ症状にもつながっております。

http://onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1111/j.1743-6109.2012.02846.x/abstract

240 :毛無しさん:2016/04/20(水) 06:24:19.22 ID:/N72Zc3M.net
たった1度きりの人生 常に脳がバグっている状態ってすげー人生だよなw

ハゲで薬物依存になった人はこちらへどうぞ
目指せ 脱清原

薬を使わないクリーンな生き方をし、成長していくことが回復となります。
http://www.yakkaren.com/zenkoku.html

241 :毛無しさん:2016/04/20(水) 07:54:42.45 ID:IFxAzkRP.net
45歳ジダン、体毛薄め、脂少なめ
緩やかなM字で来ていたが最近、頭頂部が急激に来たので慌ててフィナロ服用

フィナロ服用1ヶ月目:チンコが柔くなった
⇒それでも続けた

フィナロ服用1.5ヶ月目:睾丸に違和感が生じた
⇒さすがに怖くなって止めた

現在、服用中止から2週間
ただポラリスNR-11の在庫があるので完全フィナ断ちができていない
少しずつチンコが回復してきた
不可逆じゃなくてよかった・・・・

安易にフィナやれとかいうやつ多すぎる

242 :断薬95日目:2016/04/20(水) 08:36:12.21 ID:NDs/cCDF.net
絶対飲まない方がいいよ
フィナのせいでペニス萎んだ、本当のハゲになった
もう後悔しかない、消えたい

243 :毛無しさん:2016/04/20(水) 09:54:27.60 ID:05COW8WY.net
気のせい気のせい

244 :毛無しさん:2016/04/20(水) 10:42:39.38 ID:pO7efKuW.net
極まれに重い副作用が出る人もいるのね
おかわいそうに、ご愁傷さま
はげ散らかす覚悟を決めましょう

245 :毛無しさん:2016/04/20(水) 11:08:09.54 ID:pvxxiHhO.net
こんな劇薬毎日飲むハゲが御愁傷様だろうな
ざまークソハゲ

246 :毛無しさん:2016/04/20(水) 11:25:04.21 ID:Hmuo+RvV.net
沢井製薬やら、クラシエといった国内の製薬がいしゃも国内販売されて10年以上経って
続々とプロペシアのジェネリックを販売。
重度な副作用でた人はほんとご愁傷様です。

247 :毛無しさん:2016/04/20(水) 11:39:05.84 ID:9NZDYFsC.net
煽ると簡単に出てくる海外コピペハゲw
ほらほら昔みたいに毎日貼り続けろよw逃げんなよw
お前が貼りまくらない限りお前が立てたスレも過疎過疎だぞw

248 :毛無しさん:2016/04/20(水) 11:52:39.29 ID:GdlLvRXY.net
女体化したり性欲失ってまで髪を追い求める
ハゲの思考は常人には理解出来ないな
それって本末転倒じゃね?といつも思う

249 :毛無しさん:2016/04/20(水) 12:32:04.50 ID:O54YcUUq.net
ネットに書かれてるコトを信じるって相当きてんなw

250 :毛無しさん:2016/04/20(水) 14:47:38.27 ID:/N72Zc3M.net
ハゲに振り回されてるんだからしょうがねーよw
劇的に効果が出る割合は100人中1人にも満たないのに笑えるわ

251 :毛無しさん:2016/04/20(水) 14:50:29.05 ID:/N72Zc3M.net
ほらほらID変えて出て来いよアフィ乞食

252 :毛無しさん:2016/04/20(水) 14:53:46.62 ID:/N72Zc3M.net
今日も清き一票をお願いします

2014年に比べ、2015年のPFS財団ウェブサイトへのアクセスがGoogle Analyticsによると33.6%増加
現在までに、176カ国の人達がアクセスし55%がアメリカ以外の国 からのもの

PFSは、(商品名プロペシアとジェネリック)脱毛を治療するための処方薬のフィナステリドを取った男性、または前立腺治療薬(プロスカーとジェネリック)で発生することが報告されている
症状は性欲減退、勃起不全、うつ病、自殺念慮、不安、パニック発作、ペイロニー病、陰茎の収縮、女性化乳房、筋萎縮、認知障害、不眠症、深刻な乾燥肌、と耳鳴りが含まれている。
自殺にリンクされている間の状態は、多くの場合、そのような仕事の損失や結婚や恋愛関係の崩壊などの被害者とその家族の人生を変えるインパクトを持っている。
2015年3月には、米国国立衛生研究所(NIH)がPFSを認識

国別アクセスランキング
1.米国2。イギリス3。インド4。カナダ5。ドイツ6。オーストラリア7。日本8。ブラジル9。イタリア10。スペイン
11。オランダ12。アルゼンチン13。韓国14。ポーランド15。アイルランド16。トルコ17。スウェーデン18。フランス19。スイス20。メキシコ
21。イスラエル22。オーストリア23。ギリシャ24。ベルギー25。ニュージーランド26。ノルウェー27。南アフリカ28。フィンランド29。ポルトガル30。イラン

http://www.pfsfoundation.org/news/pfs-foundation-web-traffic-up-33-year-over-year/

253 :毛無しさん:2016/04/20(水) 14:55:18.62 ID:/N72Zc3M.net
ほれ
https://www.youtube.com/watch?v=staEhXCULLA

254 :毛無しさん:2016/04/20(水) 15:06:24.55 ID:V7MnNJGI.net
7年選手ですが、朝立ちなどは良い感じです
断薬3週目位なのでここからどうなるか心配です

255 :毛無しさん:2016/04/20(水) 15:16:47.36 ID:/N72Zc3M.net
ID変えて片方では副作用出た人を演じて片方ではコピペ連呼のキモハゲ演じて大変だなw
流石アフィ乞食

256 :毛無しさん:2016/04/20(水) 17:20:18.95 ID:O54YcUUq.net
おまえ誰と戦ってんの?w

257 :毛無しさん:2016/04/20(水) 18:27:25.30 ID:DmlV7rMK.net
クソワロタw海外コピペ戦士だなw
見えない業者と戦い続け約20年のデータを3ヵ月と間違えちゃう天才コピペ戦士w大好きなのは財団と海外コピペw

258 :毛無しさん:2016/04/20(水) 23:19:29.20 ID:IFxAzkRP.net
>>255
少なくとも俺は演じていない

つーか頭だいじょーぶ?

259 :毛無しさん:2016/04/20(水) 23:30:43.43 ID:ABPfYPKA.net
>>258
こいつマジもんのキチガイだぞ、このスレの2012年から同じ事を繰り返してる、最初のスレを立てたのもこのキチガイ

260 :毛無しさん:2016/04/21(木) 05:16:12.22 ID:0R4JMnrj.net
>>259
レーザーがーコピペがーキチガイがーって言ってろや粘着キモハゲ
お前は低レベルなレスがお似合いだよw

ほれ
2年間かけて行われたプロペシア服用者の新たな治験

副作用もメーカー発表の数パーセントではなく20パーセント近くの服用者に出ている
2型糖尿病、血管疾患および骨粗鬆症のリスクも増加する可能性もあるとのこと

http://www.pfsfoundation.org/news/suggestion-that-sexual-side-effects-appear-early-in-finasteride-therapy-then-return-to-normal-is-inaccurate-say-researchers-at-boston-university-school-of-medicine/

ザガーロを承認する為に行った比較対象のデータでもプロペシアの副作用発生頻度は20%になってる
やっぱりメーカーが提示している数値はデタラメだったんだなw

https://www.healthgsk.jp/content/cf-pharma/other-hcpjapan/ja_JP/top-page/products-info/zagallo/clin-safety/sideeffects-list.html

261 :毛無しさん:2016/04/21(木) 05:17:36.48 ID:0R4JMnrj.net
ほれほれ

PFS財団で発表されている様々な学会での研究発表を発表しています。

http://www.pfsfoundation.org/published-research/
 

以下が上記学術発表の詳細の一部です。学術発表は有料になっているものも多く、概要を説明しているだけのHPもあればその内容を観覧できるものと様々です。

前文英語ですが上記のPFS財団のHPで概要について紹介されています。

http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/21418145  

http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/21176115  

http://article.psychiatrist.com/dao_1-login.asp?ID=10007988&RSID=16409503147040  

http://onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1111/j.1743-6109.2012.02846.x/abstract  

http://informahealthcare.com/doi/abs/10.1517/14740338.2013.742885

http://onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1111/jsm.12269/abstract

262 :毛無しさん:2016/04/21(木) 05:18:11.07 ID:0R4JMnrj.net
プロペシアは数ある医薬品の中で最も精力減退の副作用が多い薬

FDAに宛てられた医薬品の情報が管理されているADVERSE EVENT REPORT SYSTEM (AERS)を元にデータ解析を行いパーキンソン病の新薬や他の薬が脳神経学的影響が確認された事例をランキングし発表しました。

その中、過去のデータを解析すると精力(リビドー)減退をもっとも誘発した医薬品のランキングのトップ3が以下であると報告しています。

1.プロペシア

2.プロスカー

3.AVODART
http://finance.yahoo.com/news/list-top-prescription-drugs-linked-130000573.html

263 :毛無しさん:2016/04/21(木) 05:19:08.18 ID:0R4JMnrj.net
医療機関でも用意にできない検査のようですが脳内物質のひとつである(neurosteroid )の減少が一つの原因であるという仮説がありますがプロペシア(フィナステリド)によってneurosteroid が減少することは2008年のマウスでの実験ではすでに確認をされていました。
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/18758053

イタリアで開催された脳神経学会では人体に対しフィナステリドとneurosteroidの減少についての研究発表もなされたようでPFSを誘発する原因のひとつではないかと言われています。
PFS財団内でneurosteroidの減少についても紹介されています。

http://www.pfsfoundation.org/news/abstracts-from-february-2013-pfs-...

neuroteroidが一度減少してしまうとそれを補うための治療法は確立されていません。また大学病院の医療設備がそろっていても現在容易にできる検査ではないそうです。

以下はISSM(International Society of Sex Medicine)国際性機能学会が発表する世界中の公式な学術論文(Journal of Sex and Medicine)の中で上記のフィナステリドの脳内物質の減少について2013年の発表です。

http://onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1111/jsm.12269/abstract

264 :毛無しさん:2016/04/21(木) 05:20:05.35 ID:0R4JMnrj.net
カナダの不妊治療専門クリニックのマウント・サイナイ病院とトロント大学にプロペシア・フィンペシア・デュタスの成分として知られるフィナステリドを服用する方に精子の減少という症状がみられることが最新の研究で発表されました。

今回の研究は不妊治療クリニックに通う男性の内、フィナステリドを服用している4400人を対象に調査が行われました。
フィナステリド製剤の副作用として知られているポストフィナステリドシンドローム(PFS)でも勃起障害やED,ペイロニー病や性器の萎縮、鬱などの症状の発症が確認されていますがなぜか血中テストステロンや血中総テストステロンの減少がみられません。

そのため、ホルモン充填法(HRT)も効果がないことが確認されていますが今回のトロント大学の研究においても精子の数は減少するのにも関わらず、フィナステリドの服用を中止すると精子の数が4〜12倍まで上昇するのにホルモンレベルには一切の変化が
見られない現象が確認されました。
非営利団体のアメリカ受胎協会(American Fertility Association)の常任理事であるケン・モセシアン氏によると「抗がん剤や殺菌性治療薬、ステロイドによっても不妊を誘発する恐れのある薬はあるが育毛薬としてフィナステリド製剤を服用している男性は大変
多く、それによって不妊に悩まれている方が急増しています。服用を中止すれば精子の数は改善するといっても本人の元々の精子の数が不十分である場合が多く、場合によってはフィナステリドを中止しても薬物治療が避けられない場合がある」と発表しています。

近年薄毛を気にしている方が若年化していることや日本ではプロペシアの副作用が知られていないだけではなく、医師が処方をしているから安全だと誤解されています。ところが日本よりも7年も早くフィナステリド製剤の処方を開始している海外では副作用だけ
ではなく、不妊を誘発する恐れがあり、中止しても不妊を回避できず、治療が別途必要であるというデータがこの度、発表されました。
http://www.examiner.com/article/baldness-drug-reduces-sperm-count-some-men

265 :毛無しさん:2016/04/21(木) 05:27:13.36 ID:IBN49etU.net
これプロペシア飲んで病めたら12倍とかになるんだら
フィナって神薬じゃね?
不妊に悩んでる人には朗報だろう。

266 :毛無しさん:2016/04/21(木) 05:35:40.54 ID:0R4JMnrj.net
こっちはクソ過疎してんぞ
プロペシアでドフサになったって宣伝してこいやw
劇的な効果は出る割合は100人中1人にも満たないうえに鬱病製造薬の薬のさw


国内処方プロペシア単独服用者スレ7錠目
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/hage/1456540408/

個人輸入プロペシア単独服用者スレ 2
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/hage/1422522477/

267 :毛無しさん:2016/04/21(木) 05:43:51.43 ID:0R4JMnrj.net
wwwレーザーがーコピペがーキチガイがーwww
今日もこの3本柱でのポンコツ火消し期待してるよw

268 :毛無しさん:2016/04/21(木) 11:45:12.13 ID:RSKn/OWQ.net
誰も興味ないからね
どうぞ見えない敵と戦ってひとりでスレ盛り上げてて

269 :毛無しさん:2016/04/21(木) 12:11:37.92 ID:VJk4ojqB.net
必死に草たくさん付けて余裕ぶってるけどまんまと踊らされてる・・・
錯乱状態やんけ

270 :毛無しさん:2016/04/21(木) 15:21:33.05 ID:PqOiJqQW.net
>>266
過疎ってるのは飲んで改善したから見る必要性がなくなったからだよ

271 :毛無しさん:2016/04/21(木) 17:12:03.87 ID:VgnRfqyjI
プロペ飲みだして最初の2年間は毎日水みたいな下痢をしていた
地獄だったけど今はなんともない
かれこれ6年前の話だ
仕事しながらだから命だけだったよ

アドバイスはとにかく耐えるのみ

272 :毛無しさん:2016/04/21(木) 18:16:41.62 ID:oClB9qej.net
>>270
必死だなw

スレの過疎まで擁護するのかよw

273 :毛無しさん:2016/04/22(金) 07:05:29.04 ID:MuIcxgCh.net
そいえば2013年頃とかに頭に力が入らなくなったとか
言ってた人がいるがあの人達は今どうなんだろう。

274 :毛無しさん:2016/04/22(金) 07:37:23.03 ID:ZkJggUPN.net
今日も清き一票をお願いします

2014年に比べ、2015年のPFS財団ウェブサイトへのアクセスがGoogle Analyticsによると33.6%増加
現在までに、176カ国の人達がアクセスし55%がアメリカ以外の国 からのもの

PFSは、(商品名プロペシアとジェネリック)脱毛を治療するための処方薬のフィナステリドを取った男性、または前立腺治療薬(プロスカーとジェネリック)で発生することが報告されている
症状は性欲減退、勃起不全、うつ病、自殺念慮、不安、パニック発作、ペイロニー病、陰茎の収縮、女性化乳房、筋萎縮、認知障害、不眠症、深刻な乾燥肌、と耳鳴りが含まれている。
自殺にリンクされている間の状態は、多くの場合、そのような仕事の損失や結婚や恋愛関係の崩壊などの被害者とその家族の人生を変えるインパクトを持っている。
2015年3月には、米国国立衛生研究所(NIH)がPFSを認識

国別アクセスランキング
1.米国2。イギリス3。インド4。カナダ5。ドイツ6。オーストラリア7。日本8。ブラジル9。イタリア10。スペイン
11。オランダ12。アルゼンチン13。韓国14。ポーランド15。アイルランド16。トルコ17。スウェーデン18。フランス19。スイス20。メキシコ
21。イスラエル22。オーストリア23。ギリシャ24。ベルギー25。ニュージーランド26。ノルウェー27。南アフリカ28。フィンランド29。ポルトガル30。イラン

http://www.pfsfoundation.org/news/pfs-foundation-web-traffic-up-33-year-over-year/

275 :毛無しさん:2016/04/22(金) 07:57:56.09 ID:OqOWaFRn.net
ヨーロッパ方面が第一発見だったんじゃなかったっけ?
なのにこのランキングの低さw
しょせんその程度w

276 :名無しさん:2016/04/22(金) 16:39:51.38 ID:mVIbQHor.net
フィナとデュタの比較はないのか
デュタは効く時間が長いから量を調節すればフィナより副作用が無いのではないか

277 :毛無しさん:2016/04/22(金) 16:50:53.06 ID:nTyX/wQ/.net
>>276
半減期長いって事はその分副作用あるだろ

278 :毛無しさん:2016/04/22(金) 18:42:52.46 ID:qX18My8C.net
ジェネリックのファイザーを半年飲んでます。
節約したいなと思って、アイドラかオオサカ堂でプロペシア買おうと思いますが
○○国版みたいな種類があってどれにしようか迷ってます。
どれもいっしょ?国内処方品との違いってどうなんですかね?

279 :毛無しさん:2016/04/22(金) 19:02:45.36 ID:e1i2ASih.net
>>278
無難にアメリカのでいいと思うよ。

280 :毛無しさん:2016/04/22(金) 19:04:32.37 ID:e1i2ASih.net
海外コピペバカは新しいスレ作り直したんじゃないの??
なんでまたこっちきたの??

281 :毛無しさん:2016/04/22(金) 19:38:44.89 ID:Z2PODXIg.net
>>280
ザガーロスレでも副作用ガー副作用ガーと言ってる模様

282 :毛無しさん:2016/04/22(金) 23:08:32.34 ID:6h2AYu2j.net
俺男性ホルモン(エナルモンデポー)注射してるんだけど、服用して大丈夫かな?
フェンペシアとどっちが良いの?

283 :毛無しさん:2016/04/23(土) 10:35:13.88 ID:z6XWPS5f.net
ポストフィナステリド症候群(PFS)について

Q フィナステリド(プロペシア)の分子量が372に対して、デュタステリド(アボルブ)の分子量は528であり、デュタステリドは「血液脳関門」を通りくく、脳内には作用しにくいと思ったのですがどうでしょうか。アボルブの方が脳への影響は少ない可能性はありますか。

A 2013.12.11「☆ポストフィナステリド症候群(PFS)」に記したように、PFSはフィナステリドのみならずデュタステリド服用後にも同様な現象が認められますので、結果的に血液脳関門を通過していると思います。

血液脳関門(blood-brain barrier, BBB)は、血液と脳組織の間の物質交換を制限する機構です。最もよく知られているのは、「糖は血液脳関門を通過できるが、脂肪酸は通過できないため、脳のエネルギー源は糖である」というものです。
また、アルコール、カフェイン、ニコチン、抗うつ薬などは、血液脳関門を通過できます。

かつては、分子量500を超える物質は血液脳関門を通過できないとされていましたが、脳細胞膜のタンパク質が、脳から血管へ物質を積極的に排出していることが明らかになりました(Cell 1994; 77: 491)。つまり、血液脳関門は物質の
大きさで通過できないのではなく、排出するものとしないものを区別する仕組み(選択的排出機構)が備わっていることになります。つまり、脳にはフィナステリドもデュタステリドも排出する機構がないのではないかと考えます。

また、脳に炎症が生じると血液脳関門の機能低下が起き、本来脳内には入らないとされていた物質が入り込むことが知られています。これも、「選択的排出機構」の機能低下という考え方をすれば簡単に納得できます。

http://ameblo.jp/matsubooon/day-20140120.html

284 :毛無しさん:2016/04/23(土) 14:54:05.83 ID:VRfas82l.net
  ∩___∩               
   | ノ  ノ ヽ、 ヽ        
  /  ●   ● |      プッ嘘吐き♪          
  |     ( _●_) ミ
 彡、  /⌒)(⌒ヽ/     ヒステリック ズラハゲ39歳 ♪      
  ./  /  / \  ヽ    http://i.imgur.com/UcOd8cK.png
  l    ノヘ

285 :毛無しさん:2016/04/23(土) 17:13:16.18 ID:ZYfGnnQc.net
>>282
同じだよ。
ウエイトトレしてる人間でアナボリック使ってる人もハゲ防止にフィナを使用してる

286 :毛無しさん:2016/04/24(日) 02:15:12.83 ID:HQ0sRtOU.net
ボディビルダーのような人間は坊主、スキンが多いのにフィナ使う意味無いだろ

287 :毛無しさん:2016/04/24(日) 06:12:13.26 ID:kUkZN6E2.net
アマペシアはありませんか

288 :毛無しさん:2016/04/25(月) 00:21:04.03 ID:ni8kKy5C.net
7年選手ですが、微妙に回復しきらない感がありますが、
人並みに?セックス出来る感じなので運動などで回復を目指します。
PFSではないかもしれないと少し余裕が出て来ました

289 :毛無しさん:2016/04/25(月) 00:43:58.54 ID:ivFWah2d.net
>>288
そのくらい年たってたら老化の可能性の方がたかい

290 :毛無しさん:2016/04/25(月) 12:02:28.49 ID:z9q9qY9b.net
ほれ

WHO(世界保健機構)に報告されたフィナステリド製剤の自殺行動や自傷行動の副反応の報告例が33%上昇

2015年3月に米国のNIH(国立衛生研究所)にフィナステリドによる副反応が正式に登録されたことでWHO(世界保健機構)の医薬品の副反応の国際データベースに
2015年の第3期と第4期で報告されたフィナステリドによる自殺行動や自傷行動がこの短期間で33%も上昇したことが2016年1月に報告された。

精神医学の精神疾患の副反応として自殺念慮が47.2%
自殺未遂28.5%
自殺行為7.2%    とすべて上昇した
2015年の第3期で報告された副反応が計12350件だったのが第4期では12983件と5.1%上昇

陰茎障害や陰嚢障害が+21.1% 性的な機能不全や性欲減退が+13.5% 勃起障害や不妊障害が+10.2%
とこれらの症状もこの短期間で世界中からのフィナステリドの副反応の報告事例が上昇

ポストフィナステリド財団のCEO ジョンサントマン博士もこの4か月でPFSを発症した患者が月に
一人のペースで自殺していることに触れ、これは大変以上なことであり、医療関係者は育毛のような
美容目的で処方されているフィナステリドによってこれほど多大な被害を誘発する恐れがあることを理解
するべきであるとも語っている

http://www.pfsfoundation.org/news/finasteride-induced-suicidal-and-self-injurious-behavior-rises-33-in-who-database-of-adverse-drug-reactions/

291 :毛無しさん:2016/04/25(月) 12:15:00.46 ID:z9q9qY9b.net
NEWSWEEK日本版が上記のようなタイトルの特集を組んでいます。

「その薬は安全?製薬業界を蝕む隠ぺい体質」というタイトルの記事が掲載されており、その中で「製薬業界では臨床試験データのデータ隠しは日常茶飯時、
半数のデータは公表されていない可能性がある」と記載されています。

製薬会社がひた隠す特効薬の危ない副作用
「利益第一主義」がデータ隠しの横行を招いている

http://www.newsweekjapan.jp/magazine/139659.php


2年間かけて行われたプロペシア服用者の新たな治験

副作用もメーカー発表の数パーセントではなく20パーセント近くの服用者に出ている
2型糖尿病、血管疾患および骨粗鬆症のリスクも増加する可能性もあるとのこと

http://www.pfsfoundation.org/news/suggestion-that-sexual-side-effects-appear-early-in-finasteride-therapy-then-return-to-normal-is-inaccurate-say-researchers-at-boston-university-school-of-medicine/

ザガーロを承認する為に行った比較対象のデータでもプロペシアの副作用発生頻度は20%になってる
やっぱりメーカーが提示している数値はデタラメだったんだなw

https://www.healthgsk.jp/content/cf-pharma/other-hcpjapan/ja_JP/top-page/products-info/zagallo/clin-safety/sideeffects-list.html

292 :毛無しさん:2016/04/25(月) 19:41:52.43 ID:eyT2pFGf.net
おーい過疎ってるぞ
コピペも中途半端だな、早く前みたいにコピペしろよ!海外コピペハゲ
お前はそれしかできないんだから早くしろw寝る間も惜しんで惨めにコピペにいそしめw

293 :毛無しさん:2016/04/25(月) 20:24:10.50 ID:eyT2pFGf.net
出ておいでwww


509 名前:毛無しさん[] 投稿日:2016/03/27(日) 00:55:34.60 ID:tl0Jmiur [1/7]
>>502
字読めるか?何で世界中って解釈できんだよw
しかもたった3か月間の間な

現在、2015年第3期(7月〜9月)まで報告されたデータが搭載されています。
 (FDAにて2015年12月に公開されたものです)

513 名前:毛無しさん[] 投稿日:2016/03/27(日) 02:26:20.28 ID:tl0Jmiur [3/7]
全世界って書いてあったな わりわりw

294 :毛無しさん:2016/04/25(月) 23:49:10.09 ID:4wB94Pj0.net
副作用てさ薬自体の副作用じゃなくて
精神的なものであるというのはないの?
そもそも若ハゲたら自殺願望湧くし
薬飲んでも髪の毛生えず身体もボロボロになり
ストレスが急上昇して
自殺とか

295 :毛無しさん:2016/04/25(月) 23:51:02.51 ID:eyT2pFGf.net
>>294
それ言ったら海外コピペハゲが顔真っ赤にして怒るぞw

296 :毛無しさん:2016/04/26(火) 00:52:46.20 ID:WVvF07/S.net
>>294
鬱は甘え派な人ですか?
感情も脳内物質に左右される

297 :毛無しさん:2016/04/26(火) 04:06:18.70 ID:z34ufAO/.net
>>294
多分大半はそれだろうね

298 :毛無しさん:2016/04/26(火) 09:18:42.50 ID:xHVwhirv.net
新たにフィナステリド症候群(ポストフィナステリドシンドローム)が存在する明確な根拠となる研究が発表されました。
これまでは机上の空論のような扱いを受けていましたが健常者でプロペシアやフィナステリド製剤を使用したことがないグループとフィナステリド製剤を服用して性的に不感症になったグループを比較しました。
この研究は、AGA型脱毛に対し、フィナステリドを服用をした患者のアンドロゲン受容体(AR)を包皮包皮標本の神経密度を計測することでAGAに対するかつてのフィナステリド使用で陰部に感度の損失を含む持続的な性的な
副作用と関連していたかどうかを評価するために遡及的症例対照研究として行われました。

皮膚包皮において上皮細胞の核内アンドロゲンレセプターの密度が服用歴のない健常者とプロペシアやフィナステリド製剤を服用して不感症に陥った患者では約半分になっていることが判明しました。
さらにテストステロン濃度血清するAR陽性間質細胞の割合も半分以下であることが今回の研究で発表されました。
細胞レベルで健常者とAGAの治療目的でプロペシアの副作用が発症した方との間で明確な数値に違いがあることが今回で研究で明確化した一例です。

皮包から生検を採取して核内アンドロゲンレセプターを採取し検査を行うことは簡単にはできないのですがプロペシアの服用によって異常数値がフィナステリド症候群を発症した患者との健常者の間での違いが証明されたことになります。

http://www.ncbi.nlm.nih.gov/m/pubmed/24959691/

299 :毛無しさん:2016/04/26(火) 09:22:56.27 ID:xHVwhirv.net
今日も清き一票をお願いします

2014年に比べ、2015年のPFS財団ウェブサイトへのアクセスがGoogle Analyticsによると33.6%増加
現在までに、176カ国の人達がアクセスし55%がアメリカ以外の国 からのもの

PFSは、(商品名プロペシアとジェネリック)脱毛を治療するための処方薬のフィナステリドを取った男性、または前立腺治療薬(プロスカーとジェネリック)で発生することが報告されている
症状は性欲減退、勃起不全、うつ病、自殺念慮、不安、パニック発作、ペイロニー病、陰茎の収縮、女性化乳房、筋萎縮、認知障害、不眠症、深刻な乾燥肌、と耳鳴りが含まれている。
自殺にリンクされている間の状態は、多くの場合、そのような仕事の損失や結婚や恋愛関係の崩壊などの被害者とその家族の人生を変えるインパクトを持っている。
2015年3月には、米国国立衛生研究所(NIH)がPFSを認識

国別アクセスランキング
1.米国2。イギリス3。インド4。カナダ5。ドイツ6。オーストラリア7。日本8。ブラジル9。イタリア10。スペイン
11。オランダ12。アルゼンチン13。韓国14。ポーランド15。アイルランド16。トルコ17。スウェーデン18。フランス19。スイス20。メキシコ
21。イスラエル22。オーストリア23。ギリシャ24。ベルギー25。ニュージーランド26。ノルウェー27。南アフリカ28。フィンランド29。ポルトガル30。イラン

http://www.pfsfoundation.org/news/pfs-foundation-web-traffic-up-33-year-over-year/

300 :毛無しさん:2016/04/26(火) 09:26:56.23 ID:U66qlEFw.net
>>294
メンタル部分の元々な感じは否めない
服用前は毎日何度となく髪を眺め、ハゲの不安にやられてた
これまで女と満足に遊べてないのに(これは髪があっても同じはずだが)、現役の若者じゃなくなることにかなり暗くなってクヨクヨしてた
服用後に髪に有効性を感じたから、むしろテンションは上がったくらい

あの時服用してなかったら、今はハゲで鬱になってるだけだろうなあ
もちろん副作用もあるから全てを結びつける気はないが

301 :毛無しさん:2016/04/26(火) 10:32:13.60 ID:yr/P3ZjR.net
MSD社プロペシア錠
販売承認日 2005年10月11日、発売開始日 2005年12月14日



国内発売されてるプロペシアのジェネリック
・ファイザー社のファイザー
販売承認日 2015年2月19日、発売開始日 2015年4月6日

・沢井製薬のサワイ
販売承認日 2016年2月18日、発売開始日 2016年3月17日

・大興製薬・クラシエ薬品のクラシエ
販売承認日 2016年2月18日、発売開始日日 2016年4月21日

302 :毛無しさん:2016/04/26(火) 10:33:59.72 ID:Wf0z5tpZ.net
ポストフィナで終わるから絶対に飲まない

303 :毛無しさん:2016/04/26(火) 10:36:32.33 ID:yr/P3ZjR.net
国内販売されて10年以上、海外ではすでに20年以上。

国内でも続々とジェネリックが登場してくるな

304 :毛無しさん:2016/04/26(火) 11:18:07.45 ID:z34ufAO/.net
もうコピペが完全に無視されてて笑うw
誰も見てない気にしてないw

305 :毛無しさん:2016/04/26(火) 17:56:44.20 ID:a1XklBk6.net
安室コピペ思い出す

306 :毛無しさん:2016/04/26(火) 18:23:06.28 ID:lbXuA2an.net
>>296
デブは薬のせい派な人ですか?
肥満も食生活に上下される

307 :毛無しさん:2016/04/26(火) 21:17:54.11 ID:OYECN0My.net
じゃ自殺も生活習慣だな

308 :毛無しさん:2016/04/27(水) 10:11:24.22 ID:VUdSb2eO.net
2015年7月15日サンアントニオのテキサス健康科学センターの大学の精神科においてポストフィナステリド症候群患者の死後、脳と脊髄組織を収集し、研究するためのプログラムを形成しました

このプログラムの目的は、PFSの病理と病因、PFS患者の脳や脊髄の神経解剖学と神経化学上のフィナステリドの効果を解明することです。
寄付された脳と脊髄組織は、PFSの研究に興味を持っている世界中の研究者、PFSの治療法を開発するための科学者に提供されます。

http://www.pfsfoundation.org/news/southwest-brain-bank-launches-post-finasteride-syndrome-brain-spinal-cord-donation-program/

309 :毛無しさん:2016/04/27(水) 10:12:49.96 ID:VUdSb2eO.net
プロペシアの副反応や後遺症が増加する中、イタリアのトリエステ大学医学部泌尿器科とウーディネ大学の薬理学の共同研究が男性病学の医療ジャーナルに2016年1月13日に新たに発表

フィナステリドによる副反応を発症した場合の性的または非性的副作用の割合に着目

性的副反応としては生殖器の感度の低下(83.7%)、射精力の低下(82.3%)、低陰茎温度(78.5%)
非性的副作用とては人生への感情や喜びなどの意識の低下(75.9%)、集中力の散漫(72.2%)、筋肉の量や質の低下(51.9%)

今回の結果からするとポストフィナステリドシンドロームの研究において、病熊生理学や生化学的にも更なる研究が必要であると考えれると結論付けている
http://onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1111/andr.12147/full

310 :毛無しさん:2016/04/27(水) 11:11:32.60 ID:Gy278bEt.net
わざわざ遺体いじくりまわしてまだ結果でてねーんだな
結果でませんでしたって言えないだけなんだろうけどwww

311 :毛無しさん:2016/04/27(水) 19:57:41.45 ID:5wHKinNq.net
>>310
薬の売上減っちゃうよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

助けてくれえええええええええええええええええええええええええ

312 :毛無しさん:2016/04/28(木) 17:21:03.87 ID:NdMHjl93.net
俺はフィナのおかげでフサになったリア充だけど、
お前等のフィナの悪口は許さないよ。
レーザー業者とかが必死にネガキャンしてるんだろうけど
ハゲを救えるのはこの薬しか無いから
俺は命がけで戦うからね。
そこんとこよろしく

313 :毛無しさん:2016/04/28(木) 20:03:34.27 ID:2QOT319g.net
>>312
薬の売上減っちゃうよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

助けてくれえええええええええええええええええええええええええ

314 :毛無しさん:2016/04/29(金) 07:03:45.43 ID:5GMtM7gr.net
312で書いた者だけど
俺はこの薬で完全復活した。
この薬は神薬。
たしかに頭の回転とかは少し落ちたし記憶力も落ちたけど
どうせここの奴等は学者だったりしないんだろ?
それなら別に少々頭が悪くなっても問題無し。
とにかくお前等はフィナを飲んでる人にとって迷惑。

315 :毛無しさん:2016/04/29(金) 08:26:17.26 ID:NUHmeXtH.net
>>314
俺も髪復活したけどおまえの頭が悪いのまで薬のせいにするなよw

316 :毛無しさん:2016/04/29(金) 11:57:33.04 ID:zrGRuUco.net
頭悪いのは元からだな

317 :毛無しさん:2016/04/29(金) 12:39:46.01 ID:vW3137+a.net
>>314
薬の売上減っちゃうよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

助けてくれえええええええええええええええええええええええええ

318 :毛無しさん:2016/04/29(金) 21:32:34.85 ID:l8EebStu.net
やっぱりシシド・カフカは男だったね
喉仏でまくり
天辺もハゲかけてるし

319 :毛無しさん:2016/04/29(金) 22:55:15.31 ID:dIxPPrvy.net
こんなに効果あるんだったらもっと早く飲めば良かった
逆の後悔がある

320 :毛無しさん:2016/04/30(土) 01:06:24.75 ID:lpq8cwvS.net
http://www.nhtjapan.com/report/
喜びの笑顔
信じられないほどの驚きと感動・嬉しい変化・喜びの笑顔。
治療前後の画像と体験者の生の声をお届けします。

321 :毛無しさん:2016/04/30(土) 10:48:42.26 ID:mea2m2Sh.net
髪の毛作る器官を大量作製 毛を生やす実験に成功
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160430/k10010504331000.html

322 :毛無しさん:2016/04/30(土) 13:04:21.02 ID:Re+i0FL0.net
>>321
それ横浜の奴じゃん、既出

323 :毛無しさん:2016/04/30(土) 13:38:14.01 ID:mea2m2Sh.net
>>322
新しい記事だから別にいいだろ

324 :毛無しさん:2016/04/30(土) 15:38:48.69 ID:AIWJekAk.net
研究者が鬱病製造薬って言ってるんだぜ

5α還元酵素阻害剤のフィナステリドおよびデュタステリドは性欲の低下、勃起不全や射精障害のリスクを増加させる実質的な証拠を提供してきた
これらの薬剤は、神経ステロイドの生合成および代謝を妨害し気分の悪化、ストレスおよび不安に影響を与え、うつ病の発症を増強する

PFSは、脱毛や前立腺肥大の治療のためにフィナステリドを服用した男性に起こる
報告された症状:性欲減退、勃起不全、うつ病、自殺念慮、不安、パニック発作、ペイロニー病、陰茎の収縮、女性化乳房、筋萎縮、認知障害、不眠症、ひどい乾燥肌、耳鳴り
また、自殺にリンクされている間の状態は、多くの場合、仕事の損失や結婚や恋愛関係の崩壊などの被害者とその家族の人生を変えるインパクトを持っている

2015年3月には、米国国立衛生研究所もPFSを認識

http://www.pfsfoundation.org/news/data-available-on-adverse-side-effects-of-5%CE%B1-ris-do-not-conclusively-suggest-that-they-are-safe-say-researchers-at-boston-university-school-of-medicine/

325 :毛無しさん:2016/04/30(土) 16:54:26.60 ID:Re+i0FL0.net
>>324
フィンペシアスレにもコピペするのやめろハゲ

326 :毛無しさん:2016/04/30(土) 17:11:28.27 ID:AIWJekAk.net
もういっちょ

新たにフィナステリド症候群が存在する明確な根拠となる研究が発表されました。これまでは机上の空論のような扱いを受けていましたが健常者でプロペシアやフィナステリド製剤を使用したことがないグループと
フィナステリド製剤を服用して性的に不感症になったグループを比較しました。

アンドロゲン受容体及びアンドロゲン性脱毛症のためのフィナステリド使用後の持続的な性的な副作用の患者からの人間の包皮の神経構造密度の免疫組織化学的評価。
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/m/pubmed/24959691/

この研究は、AGA型脱毛に対し、フィナステリドを服用をした患者のアンドロゲン受容体(AR)を包皮包皮標本の神経密度を計測することでAGAに対するかつてのフィナステリド使用で陰部に感度の損失を含む持続的な
性的な副作用と関連していたかどうかを評価するために遡及的症例対照研究として行われました。

皮膚包皮において上皮細胞の核内アンドロゲンレセプターの密度が服用歴のない健常者とプロペシアやフィナステリド製剤を服用して不感症に陥った患者では約半分になっていることが判明しました。

さらにテストステロン濃度血清するAR陽性間質細胞の割合も半分以下であることが今回の研究で発表されました。

細胞レベルで健常者とAGAの治療目的でプロペシアの副作用が発症した方との間で明確な数値に違いがあることが今回で研究で明確化した一例です。


皮包から生検を採取して核内アンドロゲンレセプターを採取し検査を行うことは簡単にはできないのですがプロペシアの服用によって異常数値がフィナステリド症候群を発症した患者との健常者の間での違いが証明されたことになります。

327 :毛無しさん:2016/04/30(土) 17:38:46.30 ID:Gg/ijOuw.net
オラオラ過疎ってんぞコピペハゲwwお前はその程度かよwww
まあ誰もコピペ見てないけどなww

328 :毛無しさん:2016/04/30(土) 18:12:40.79 ID:mea2m2Sh.net
>>327
いちいち発狂するな

329 :毛無しさん:2016/04/30(土) 18:24:13.23 ID:ljvd/3pi.net
フィナ歴およそ10年の55歳だが、確かに性的減退は諸症状において確かにある。
性欲減退、勃起不全、水精子など。
最近、女性との接点が増え、ED薬飲んでことに臨んだが3戦3敗。

まずいと思って、グローミンとトリビュラスでテストステロンにアプローチしたら、
性欲と勃起はほぼ回復し性行為に支障をきたさなくなった。
まだ血液検査はしていないが、今度検査をしつつ経過観察していこうと思う。
テストステロンの外部からの補充が、体内生成機能を阻害するということは、
よく言われているので若い方は注意したほうが良い。

330 :毛無しさん:2016/04/30(土) 18:46:35.12 ID:pXcb++qK.net
>>329
射精感の鈍りも治った?

331 :毛無しさん:2016/04/30(土) 19:38:43.89 ID:g5Qy+aei.net
>>329
グローミンってのがなんなのか知らないけどトリビュラスは効果なかったな。

332 :毛無しさん:2016/04/30(土) 20:36:39.66 ID:ljvd/3pi.net
>>330
そんなに不満を感じるレベルではないよ。精液そのものは水っぽいくて量も少ないので、
ドクドクというわけにはいかないけどね。

>>331
グローミンはテストステロン補充の塗り薬(第一種医薬品)。
トリビュラスはそれとの相乗効果だとは思うけど、底上げ感は確実にある。
ただ即効性はなく、実感したのは1か月目くらいから。

今、この年でほぼ毎日朝勃ちする。
最近精子の量が増えるのを期待して、亜鉛とマカも摂取しはじめた。
ちなみに、フィンペは2日おきにミノタブと一緒に取り続けている。

333 :毛無しさん:2016/04/30(土) 21:20:05.09 ID:pXcb++qK.net
>>329
ググって見たけどテストステロンが体内生成されなくなるとまずいね
またビンビン起ち射精感良くるなら試してみたいけど少し怖いな

334 :毛無しさん:2016/04/30(土) 21:25:12.09 ID:g5Qy+aei.net
>>332
髪の毛も性欲も維持って最強だな、いや、最強ですね。

335 :毛無しさん:2016/04/30(土) 21:54:18.72 ID:ljvd/3pi.net
>>333
そうですね。あなたがまだ若くて、将来子供を授かりたいのなら、外部からのホルモン補充は
やめたほうが言い。というか、フィナステリドもダメか(笑)。
トリビュラスやマカは天然由来なので、おそらく悪影響はないと思うけど。
効果は人にもよると思うけど、試す価値はあるんじゃない。

>>334
2chなのでタメ語で桶(笑)
髪の毛はスカッてるよww ミノフィナやってなければ全滅だっただろうけどね。
あとはダームマッチでカバーして、ほぼ違和感ない(←毎朝ヨメがチェック)。
性欲と勃起がよみがえったことはここ最近最もうれしいことだったかもしれない。
ヨメには言ってないが(笑)

336 :断薬105日目:2016/04/30(土) 23:44:59.48 ID:5esjtaBN.net
グローミンは第2種だし外用じゃプラセボ程度しか効かんのでは

337 :断薬105日目:2016/04/30(土) 23:51:30.27 ID:5esjtaBN.net
ありゃ第1類か
フィナとか関係ない昔に一時期使ってたけど、おれは精力には効果なかった

338 :毛無しさん:2016/05/01(日) 04:26:47.31 ID:WjABCZSI.net
>自殺にリンクされている間の状態は、多くの場合、仕事の損失や結婚や恋愛関係の崩壊などの被害者とその家族の人生を変えるインパクトを持っている

この症状はこの手の薬を飲まなくても
ハゲた時点で出る可能性が極めて誠に遺憾なほど超高い

339 :毛無しさん:2016/05/01(日) 12:36:57.95 ID:WcqRztSL.net
口コミ良さげだったからテストジェルをポチってみた
これでテストステロン増えてモテモテびんびんになると良いな

340 :毛無しさん:2016/05/01(日) 16:18:45.62 ID:bz2GjTDg.net
>>337 あれからずっとダメなの?
俺は池沼なんだけどさっきバイトから帰ってきた所だよ。
因みに俺はフィナで頭が働かなくなったけど
前に飲んでた時にチンコがぶよぶよになった時があったよ
飲んでる内に元に戻ったけど。

341 :毛無しさん:2016/05/01(日) 23:16:08.64 ID:0/FJe+1G.net
WHO(世界保健機構)に報告されたフィナステリド製剤の自殺行動や自傷行動の副反応の報告例が33%上昇

2015年3月に米国のNIH(国立衛生研究所)にフィナステリドによる副反応が正式に登録されたことでWHO(世界保健機構)の医薬品の副反応の国際データベースに
2015年の第3期と第4期で報告されたフィナステリドによる自殺行動や自傷行動がこの短期間で33%も上昇したことが2016年1月に報告された。

精神医学の精神疾患の副反応として自殺念慮が47.2%
自殺未遂28.5%
自殺行為7.2%    とすべて上昇した
2015年の第3期で報告された副反応が計12350件だったのが第4期では12983件と5.1%上昇

陰茎障害や陰嚢障害が+21.1% 性的な機能不全や性欲減退が+13.5% 勃起障害や不妊障害が+10.2%
とこれらの症状もこの短期間で世界中からのフィナステリドの副反応の報告事例が上昇

ポストフィナステリド財団のCEO ジョンサントマン博士もこの4か月でPFSを発症した患者が月に
一人のペースで自殺していることに触れ、これは大変以上なことであり、医療関係者は育毛のような
美容目的で処方されているフィナステリドによってこれほど多大な被害を誘発する恐れがあることを理解
するべきであるとも語っている

http://www.pfsfoundation.org/news/finasteride-induced-suicidal-and-self-injurious-behavior-rises-33-in-who-database-of-adverse-drug-reactions/

342 :毛無しさん:2016/05/02(月) 01:59:56.26 ID:VnfWhJZC.net
他の板にも書き込んで申し訳ないけど…

ビビスカル ヘルシーヘアー ヘアーグロースシステム 60錠
http://www.hair2go.jp/viviscal.htm

>被験者全員の薄毛の進行が止まる
>85%の方が全体的に髪の再生を体験
>14%の方が100%の再生を報告しました。

これ、どうだろ?試してみる価値あるかな?
因みに主成分のアミノマー海洋複合物が何なのかググったけど良く分からなかった。
詳しい人いるかい?

343 :毛無しさん:2016/05/02(月) 10:37:04.85 ID:hdN1DJtB.net
ス・テ・マ

344 :毛無しさん:2016/05/02(月) 10:48:16.26 ID:2m29ik4k.net
8年

345 :いつもフサ王子の勝利ですね♪:2016/05/02(月) 17:12:55.76 ID:cycwF1ow.net
嫉妬された池面フサフサw
http://i.imgur.com/IOT52Pn.jpg
http://i.imgur.com/fYMo2oR.jpg

http://i.imgur.com/oJYlGjm.jpg
「これがフィンカー4等分のハゲンシーおじさんwwww」
「これはやばいハゲで笑えるなwwww」

あ、ほれhttp://i.imgur.com/oJYlGjm.jpg

あ、ほれhttp://i.imgur.com/oJYlGjm.jpg

あ、ほれほれ〜 220.63.75.66 softbank220063075066.bbtec.net

確かにズバ禿げタイムwwwwww
http://i.imgur.com/oJYlGjm.jpg

346 :毛無しさん:2016/05/03(火) 05:23:43.41 ID:/lLufhQv.net
男性型脱毛症:デュタステリド(商品名ザガーロ)

わずかな効果、強力な発がん性、自殺、認知障害

要旨 男性型脱毛症を適応として承認されたザガーロの成分デュタステリドは、既に、前立 腺肥大症を適応として承認されている(商品名アボルブ)。
  男性ホルモンのテストステロンをジヒドロテストステロン(最強男性ホルモン:DHT) に変換する5-α還元酵素阻害剤であり、同時にエストラジオールを増やす。
  エストラジ オールは最強の女性ホルモンであり強力な発がん剤である。

  生命にかかわらない状態への介入で、生命にかかわる悪性度の高い前立腺がんが増加 し、うつや自殺、認知障害も増えることは、あきらかに害が利益を上回る。推奨できない。

http://npojip.org/chk_tip/No64-04.pdf

347 :毛無しさん:2016/05/03(火) 05:29:43.51 ID:/lLufhQv.net
脱毛部の毛髪本数は10%前後増加するが、満足度は7段階評価で0.5段階増えるだけだ。
一方、男性機能の低下で性欲減退、勃起不全、射精障害、女性化乳房、神経ステロイド 減少でうつや自殺、認知障害などが生じる。

前立腺肥大症のランダム化比較試験(RCT) では、悪性度の高い前立腺がん(グリ ソンスコア8〜10:註1)が、3〜4年目にデュタステリド群では14人に発生し、プラセ ボ群では0人だった(オッズ比28、p=0.0001)。
このことが添付文書には記載されていない。

満足度が0.5段階増えるだけでこれだけのリスクがある薬を飲み続けるアホハゲはいるんですか?w

348 :断薬108日目:2016/05/03(火) 08:30:13.51 ID:aOGQ0xgG.net
>>340
おひさ。勃起はできるけど、ちんこは小さくなったまま、抜け毛は酷くなったまま。
GWに断食してみようかと思ったけど、食べるの好きだし人との付き合いもあるしで1日で挫折。でも得るものはあった。
池沼でもバイトしてちゃんと自立してるのか。

349 :毛無しさん:2016/05/03(火) 11:47:04.20 ID:N4WTrppu.net
7年選手ですが、断薬後調子がイマイチ戻りきりません
そもそもムラムラしないので、この観点からオナ禁してみます。
ちなみに軽い断食は年に10回程度行っているので、gw後に薬をやめてから初めての断食もしてみます。

350 :毛無しさん:2016/05/03(火) 13:47:37.00 ID:5kSTwLbW.net
>>349
普通に年だろ

351 :毛無しさん:2016/05/03(火) 16:23:28.11 ID:fcNRcYvT.net
>>346 これって浜六郎の奴?
何か前にデュタのスレでこんだけ海外の研究では脳とかに
やばい効果があるって書かれてるのに何故飲むかって聞いたら
俺は死ぬ事よりもハゲが嫌って言ってたよ。
それならこの薬を飲む奴等には何を言っても無駄だろう。

352 :毛無しさん:2016/05/03(火) 16:36:44.14 ID:N4WTrppu.net
>>350
今年32歳です
まぁちょうど性欲が下がり出す頃と言えばそうなりますね

353 :毛無しさん:2016/05/03(火) 17:19:15.66 ID:5kSTwLbW.net
>>352
医者が言ってたけど20代から早い人は性欲落ちるんだって

354 :毛無しさん:2016/05/03(火) 17:24:15.09 ID:yF7vbXjy.net
交尾したことなくても
性欲落ちる人おるん?

355 :毛無しさん:2016/05/03(火) 17:46:19.26 ID:yua5bcGd.net
上に全く似たような人がおったので俺も書く。
10年近くミノフィナ飲んでるが、一昨年くらいまでは性欲旺盛だった。
ところが去年あたりから性欲が著しく減少、勃起も不完全になった。ED薬も不発。
今、57歳。
で、断薬し男ホルタブを1週間ほど飲んでみたらみるみる回復。
ミノフィナ再開しても週2回ほど男ホル補填で、性機能維持に成功している。
ただ水みたいに薄いのだけはどうにもならん。
今日も36歳人妻と2回戦慣行したでww
塗るホルモンクリームも試してみるかなと思う。
しかし、ミノフィナやめても抜け毛が増えた印象がないんだが。なんでや。

356 :毛無しさん:2016/05/03(火) 17:58:20.79 ID:bmNVWteQ.net
https://youtu.be/N3g-t2439IE

おもろいから聞いてみ

357 :毛無しさん:2016/05/04(水) 12:02:06.88 ID:VhqddLfa.net
フィナでインポになるって人は、偽薬でもインポになる人と同じ割合なのなw

こういうお薬ですよ、と言われてカルシウムと小麦粉固めた物を飲んでインポになったりする人。

そういう人は薬関係なく、なるべくしてなったんだろw


作用機序からして、インポになる説明がつかない。

358 :毛無しさん:2016/05/04(水) 13:03:41.91 ID:zP/pPCgE.net
プラシーボインポ効果

359 :毛無しさん:2016/05/04(水) 13:04:07.21 ID:zP/pPCgE.net
プラシインポ効果

360 :毛無しさん:2016/05/04(水) 13:59:38.02 ID:C+oNEKbT.net
>>355
何をどれくらい飲んだの?

361 :毛無しさん:2016/05/04(水) 16:44:35.52 ID:VhqddLfa.net
DHTを生成する酵素は2種類あるが、プロペシアは、そのうちの一つだけをブロックしてDHTを減らす。
デュタスは両方の酵素をブロックして、更に強力にDHTを減らす。
どちらも前立腺肥大の薬として開発された。
酵素をブロックして排出する。
酵素の生成を妨げる薬物じゃあない。

治験結果をみると三割を越える人のテストステロン値はむしろ上昇してる。
DHTが減った事による補償作用と思われる。
6%の人がセックスが弱くなった、またはEDになったと云うが、DHTとの関連は不明です。

服用を止めればDHTの値も元に戻ります。

362 :毛無しさん:2016/05/04(水) 17:01:06.94 ID:zP/pPCgE.net
女々しいのに禿た
つらい

363 :毛無しさん:2016/05/04(水) 18:24:51.81 ID:ZHH6ZkzK.net
男性型脱毛症:デュタステリド(商品名ザガーロ)

わずかな効果、強力な発がん性、自殺、認知障害

要旨 男性型脱毛症を適応として承認されたザガーロの成分デュタステリドは、既に、前立 腺肥大症を適応として承認されている(商品名アボルブ)。
  男性ホルモンのテストステロンをジヒドロテストステロン(最強男性ホルモン:DHT) に変換する5-α還元酵素阻害剤であり、同時にエストラジオールを増やす。
  エストラジ オールは最強の女性ホルモンであり強力な発がん剤である。

  生命にかかわらない状態への介入で、生命にかかわる悪性度の高い前立腺がんが増加 し、うつや自殺、認知障害も増えることは、あきらかに害が利益を上回る。推奨できない。


脱毛部の毛髪本数は10%前後増加するが、満足度は7段階評価で0.5段階増えるだけだ。
一方、男性機能の低下で性欲減退、勃起不全、射精障害、女性化乳房、神経ステロイド 減少でうつや自殺、認知障害などが生じる。

前立腺肥大症のランダム化比較試験(RCT) では、悪性度の高い前立腺がん(グリ ソンスコア8〜10:註1)が、3〜4年目にデュタステリド群では14人に発生し、プラセ ボ群では0人だった(オッズ比28、p=0.0001)。
このことが添付文書には記載されていない。

http://npojip.org/chk_tip/No64-04.pdf


鬱病製造薬なうえに老化促進薬 終いには癌製造薬ときたもんだw
認知障害になって冷静な判断ができないアホしか飲まねーぞ こんな薬w

364 :毛無しさん:2016/05/05(木) 01:50:38.38 ID:NsOv9p80.net
ちょっと教えてくれ
俺は服用2年ほどで33歳なんだが性欲減退と太ってきたのが気になる
髪は増えたとは言わないが最悪の時期より改善してると思う
性欲減退はかなりあって本能が本当にセックスを求めないとなかなかする気にならない
太ったのはかなり顕著で、俺はもともと痩せがだったんだがここ1年かなり太った。痩せにくくなったとも言えるが
ただ、性欲も太ったのも年齢的なものの可能性も非常に高いよな??
皆もそういう傾向あるの?

365 :名無しさん:2016/05/05(木) 02:26:35.46 ID:wVAEyvNE.net
フィナを減らせばいい。
俺はジェネリックだが毎日服用から2−3日に1度服用に減らした。
4か月ほど経過して、フィナの効果は変わらないつまりハゲが進行してはいない。
飲む回数を減らせば性欲は少し戻る、それでフィナの効果がわかる。
完全に飲むのを止めると、フィナの効果は数週間ですっかり切れて
あとは次第にハゲが進行することになる。
デュタステリドならもっと長い期間効果が持つようだが、飲んでいないからわからない。

366 :毛無しさん:2016/05/05(木) 04:26:33.44 ID:3rLRLITN.net
>>364
テストステロン(男性ホルモン)不足が肥満の原因
http://kenkounews.rotala-wallichii.com/testosterone_therapy_takes_off_pounds/

体重が急に増える40代は男性ホルモンの危機
http://style.nikkei.com/article/DGXNASFK23024_T20C11A8000000

367 :毛無しさん:2016/05/05(木) 04:49:41.03 ID:3rLRLITN.net
厚生労働省と製薬会社はズブズブな関係だぞw
MSD(プロペシア)とグラクソ(ザガーロ)も資金提供してたらしいぞw

速報 厚生労働省の委員達が製薬会社からお金を貰って認可していた事が発覚

http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1373333347/
http://entertainerssho.info/wp-content/uploads/2013/05/20130423115255176_f9040977c9315119e8c1fad76cd168ac.jpg

368 :毛無しさん:2016/05/05(木) 05:23:26.55 ID:S7r95AF6.net
子宮頸がんワクチンをばら撒いた製薬会社はプロペシアとザガーロの販売元のMSDとグラクソw
まじウケるw

「どうか治療法を開発してください」――子宮頸がんワクチン被害者らがグラクソ・スミスクライン、MSD本社前で救済を訴えるも、警備員が門前払い
http://iwj.co.jp/wj/open/archives/276246

子宮頸がんワクチン副反応「脳に障害」 国研究班発表
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160325-00010002-wedge-soci

369 :毛無しさん:2016/05/05(木) 09:46:38.20 ID:q06QzExy.net
>>364
俺の友達も同じくらいの年齢で急に太ったぞ
老化ってほんと急にくるものらしいぞ
親にも聞いてみ

370 :毛無しさん:2016/05/05(木) 10:45:49.65 ID:NsOv9p80.net
>>366
>>369
なるほど、ありがとう
つまり老化現象だけど、フィナもその一因になってるかもねってとこか
ちょっと服用数減らしてみようかな

371 :毛無しさん:2016/05/05(木) 12:37:32.19 ID:CYTXU/Kx.net
耐性ついて効かなくなってきてるな
量増やせ

372 :毛無しさん:2016/05/05(木) 13:28:16.79 ID:blcHLtWF.net
フィナがとんでもない毒物だって認識が広まらないと新しい薬は開発されないぞ。

373 :毛無しさん:2016/05/07(土) 00:44:24.39 ID:Gx+4HsEE.net
フィナと塗りミノと亜鉛買って2週間ちょい
一昨日まで特に副作用無く髪にコシが出てきて朝セットにかける時間が少なくなった
買って良かったーと思ってたら昨日から腕、足、ケツ周りにブツブツができてかなり痒い
ブツブツできておさまっての繰り返し

同じ症状出たことある人いる?
フィナだけでも服用やめた方がいいのかな…
頭皮の痒みは無いから塗りミノが原因の可能性は低いと思う

374 :毛無しさん:2016/05/07(土) 01:02:55.88 ID:PuYA2+om.net
5αリクターゼブロックが出来ればいいんだから、それに特化した副作用のより少ない薬作って欲しいよな

375 :毛無しさん:2016/05/07(土) 01:50:58.63 ID:Gx+4HsEE.net
ずっと調べてたけどフィナとかプロペシアで蕁麻疹が出ることあるみたいだね
もう塗りミノと亜鉛だけで頑張るわ…
効果実感できてただけにかなりショック…

376 :毛無しさん:2016/05/07(土) 11:44:11.35 ID:icyR3u8L.net
>>374
ノコギリヤシ

377 :毛無しさん:2016/05/07(土) 12:29:58.77 ID:tfjHotPK.net
フィナ飲むのやめたわ
飲み始めてから倦怠感や勃起不全、抑鬱症状が度々起きてやめた
半年ちょい飲んだけど一生飲むの無理だわ
もう飲まなくなって数ヶ月経つけど、いまだ気分がおかしい時あるし、これからはミノキだけで頑張る

378 :毛無しさん:2016/05/07(土) 12:36:42.08 ID:pd9PdUaO.net
ミノキは続けんのかよw

379 :毛無しさん:2016/05/07(土) 15:12:32.54 ID:PuYA2+om.net
>>376
ありがとう。詳しく自分でも調べる。

>>377
アラフォー周り過ぎてくると、この副作用と言われていることと同じような異変がありそうだから
薬のせいかも?と思いながら続けるのは長い目で考えると厳しいよね。
ミノキシジルとワンセットなのは、ミノキシジルが凄いからだよな。

380 :毛無しさん:2016/05/07(土) 17:48:49.85 ID:PuYA2+om.net
ノコギリヤシに5αリクターゼ抑制効果があるかの臨床件数が足りないっぽいね。
豆乳と同じくらいのレベルじゃない?

亜鉛とリジン。ミノキシジルのポラリスでとりあえずやってみるわ。

381 :毛無しさん:2016/05/07(土) 18:57:55.88 ID:icyR3u8L.net
亜鉛とリジンに5αリクターゼ抑制効果があるかの臨床件数が足りないっぽいね。
豆乳と同じくらいのレベルじゃない?

382 :毛無しさん:2016/05/07(土) 21:09:28.21 ID:7jiuy+sW.net
プロペシアがここまで効くとは
一生飲み続ける

383 :毛無しさん:2016/05/07(土) 21:33:05.48 ID:XONV2j0W.net
呼吸するのもダルいくらいの倦怠感を度々感じる人っている?
身体中の筋肉が溶けていくようなしんどさで、異常な睡魔が昼に襲ってきたりもする
プロペ以外に肝臓を労わろうとマリアアザミ飲んでるからかなぁ

384 :毛無しさん:2016/05/07(土) 21:46:21.92 ID:cHSAHVBc.net
どうせ酒でも飲んでんだろ

385 :毛無しさん:2016/05/07(土) 22:46:17.82 ID:xS3hdEUl.net
>>383
ただの精神疾患
お前もう薬飲むなよ

386 :毛無しさん:2016/05/08(日) 17:13:36.38 ID:xiIAkKdM.net
ただミノキシジルでインポってのもあるからな。
降圧剤は皆インポになる可能性はある。
そしてミノにはどういう訳かうつ病になる可能性もある。
恐らくミノも何か脳で作用する可能性があるんだろう。

387 :毛無しさん:2016/05/08(日) 18:07:27.32 ID:QdRr8/Rk.net
ミノキシジル飲んでたら死ぬぞ
塗りミノキは知らんけど

388 :毛無しさん:2016/05/08(日) 18:10:10.47 ID:kWoOoyyY.net
正直、どっちも劇薬だと思うよ。だから効果が認められるって事でもあると思う。
正直ヤバイ、交換条件だと感じる。塗ミノキシジルとサプリでやってるよ。
細胞分裂させるって外用で十分凄いよ。

389 :毛無しさん:2016/05/08(日) 19:28:30.52 ID:2J4KYJCK.net
>>386
インポは高血圧が原因の場合もあるんだから降圧剤でインポにならんだろ

390 :毛無しさん:2016/05/08(日) 21:14:37.89 ID:8SSGmLeU.net
久々にここ来たけどまだ結論出てねえのか…

391 :毛無しさん:2016/05/08(日) 22:40:00.46 ID:OC6MyLvq.net
最初試しにフィナ1mgを2分割で飲んでみたけど徹夜明けみたいなダルさが出たんで
4分割で飲んでみたけど
勃起しても完全に硬くならないんで怖くなってしまった
こんなに自分には副作用が辛いとは思わなかった
これを毎日飲むのは怖い

392 :毛無しさん:2016/05/09(月) 01:28:16.77 ID:/tpYHJ//6
>>391
ダルさはどう?

393 :毛無しさん:2016/05/09(月) 10:01:37.85 ID:BEFZPA6z.net
勃起はするが鈍感になるな。感覚がない感じで怖くなる。
あと太りやすくて顔がむくまない?
俺はそこが一番気になった。

394 :毛無しさん:2016/05/09(月) 10:49:10.25 ID:WkRibH2o.net
髪には効くのかもしれないけど
俺の場合はそれ以上に倦怠感とか
下半身がカチカチにならないって
副作用をすぐに体感して
これを毎日飲み続ける事に対する
恐怖心の方が強くなって飲むのを止めた
何も変わらないって人が羨ましい

395 :毛無しさん:2016/05/09(月) 11:54:39.31 ID:Cx5vmI/o.net
飲むのをやめるからPFSっていう後遺症が残るんだよ
副作用が出たならむしろ飲んだ方がいい。
髪にも効くしな。
後遺症だけもらって髪も失うやつが一番アホ

396 :毛無しさん:2016/05/09(月) 12:03:51.76 ID:1u/7eMyK.net
>>395
服用中に出るから副作用なんだよ。服用をやめても、具合悪い状態が続くのが問題だよね?

397 :毛無しさん:2016/05/09(月) 12:08:12.63 ID:s3p7CaML.net
不可逆、つまり飲むのやめようが治らないってのが問題なんだよ

398 :毛無しさん:2016/05/09(月) 15:16:52.16 ID:UTM+pf1m.net
>>394
効果が出る前に飲むのやめちゃうのが一番ダメ
きちんと5mg飲まなきゃ効果は出ない

399 :毛無しさん:2016/05/09(月) 15:27:35.41 ID:IR4QzxkN.net
亜鉛は本当に5αリクターゼ抑制効果があるのか昔から疑問だった。
髪を作ったり精子を作ったりテストステロンの濃度を高めたりするというのはわかるけど。

調べてみるとどうやらヨーロッパの論文で発表されたみたいだが詳しい内容は一切わからない。
また、亜鉛とアゼライク酸により5αリダクターゼを90%抑制できると謳われてたりしているけど
アゼライク酸は5αリダクターゼT型(主に頭頂部ハゲ型)にしか効果が期待できない。
亜鉛で復活したって人もそれほど聞かないし、実際どうなんだろうね。

400 :毛無しさん:2016/05/09(月) 15:42:22.62 ID:IR4QzxkN.net
調べている中で気になる論文を見つけた。
4年前の古い文献なので最新の情報とはいささか異なる部分はあるけれど。

毛根、前立腺以外に5α還元酵素は陰茎に多く分布している。
DHTはそもそもテストステロンの13倍から30倍の活性を持つとされており、陰茎において5ARI(5α還元酵素阻害剤)使用後の
DHTの働きを補うためには13倍以上の血中テストステロンが必要である。このことから5ARI内服後の性機能障害の報告が最近では相次いでおり、
動物実験でも陰茎海綿体の線維化を促し、不可逆であるとされている。特に男性型脱毛に対するフィナステリドの
内服が若年者で広まっており、注意が必要である。

ttp://mens-health.jp/pdf/News_Letter_Vol10.pdf

401 :毛無しさん:2016/05/09(月) 16:05:52.24 ID:MlrYad8M.net
5年服用してるが毎年の検診で
どの項目も異常無し

402 :毛無しさん:2016/05/09(月) 16:52:53.60 ID:QL41sYaZ.net
海外で承認販売されて20年以上、
国内で承認販売されて10年以上経つ(国内販売はプロペシア0.2mgと1mg)
効果が高く安全性が高いがゆえ、服用者は増加の一途。
昨年から国内プロペシアジェネリック発売開始。

MSD社プロペシア錠(プロぺシア国内販売開始)
販売承認日 2005年10月11日、発売開始日 2005年12月14日


国内発売されてるプロペシアのジェネリック
・ファイザー社のファイザー
販売承認日 2015年2月19日、発売開始日 2015年4月6日

・沢井製薬のサワイ
販売承認日 2016年2月18日、発売開始日 2016年3月17日

・大興製薬・クラシエ薬品のクラシエ
販売承認日 2016年2月18日、発売開始日 2016年4月21日 NEW!

403 :毛無しさん:2016/05/09(月) 17:34:46.02 ID:opFsLgjm.net
>>399
バカ

404 :毛無しさん:2016/05/09(月) 20:19:27.91 ID:AQOY20Yf.net
もうどうでもいいよ
一年で髪が復活したからあえて副作用には目をつむるよ
こればかりは仕方ない

405 :名無しさん:2016/05/09(月) 23:52:35.59 ID:rHTYrYnB.net
>>399 ポラリスにアゼライク酸入っていたはず
商品ナンバーは忘れた
塗るものなのでサボれば効果はでない
フィナは飲むだけだから便利
副作用対策は割って飲めばいい
2か4に割る

406 :毛無しさん:2016/05/10(火) 00:20:48.20 ID:7chRUoZJ.net
>>403
真相を知ってるなら教えておくれよ

407 :毛無しさん:2016/05/10(火) 05:56:51.65 ID:TaUk9a+m.net
今日も清き一票をお願いします

2014年に比べ、2015年のPFS財団ウェブサイトへのアクセスがGoogle Analyticsによると33.6%増加
現在までに、176カ国の人達がアクセスし55%がアメリカ以外の国 からのもの

PFSは、(商品名プロペシアとジェネリック)脱毛を治療するための処方薬のフィナステリドを取った男性、または前立腺治療薬(プロスカーとジェネリック)で発生することが報告されている
症状は性欲減退、勃起不全、うつ病、自殺念慮、不安、パニック発作、ペイロニー病、陰茎の収縮、女性化乳房、筋萎縮、認知障害、不眠症、深刻な乾燥肌、と耳鳴りが含まれている。
自殺にリンクされている間の状態は、多くの場合、そのような仕事の損失や結婚や恋愛関係の崩壊などの被害者とその家族の人生を変えるインパクトを持っている。
2015年3月には、米国国立衛生研究所(NIH)がPFSを認識

国別アクセスランキング
1.米国2。イギリス3。インド4。カナダ5。ドイツ6。オーストラリア7。日本8。ブラジル9。イタリア10。スペイン
11。オランダ12。アルゼンチン13。韓国14。ポーランド15。アイルランド16。トルコ17。スウェーデン18。フランス19。スイス20。メキシコ
21。イスラエル22。オーストリア23。ギリシャ24。ベルギー25。ニュージーランド26。ノルウェー27。南アフリカ28。フィンランド29。ポルトガル30。イラン

http://www.pfsfoundation.org/news/pfs-foundation-web-traffic-up-33-year-over-year/

408 :毛無しさん:2016/05/10(火) 05:58:14.92 ID:TaUk9a+m.net
WHO(世界保健機構)に報告されたフィナステリド製剤の自殺行動や自傷行動の副反応の報告例が33%上昇

2015年3月に米国のNIH(国立衛生研究所)にフィナステリドによる副反応が正式に登録されたことでWHO(世界保健機構)の医薬品の副反応の国際データベースに
2015年の第3期と第4期で報告されたフィナステリドによる自殺行動や自傷行動がこの短期間で33%も上昇したことが2016年1月に報告された。

精神医学の精神疾患の副反応として自殺念慮が47.2%
自殺未遂28.5%
自殺行為7.2%    とすべて上昇した
2015年の第3期で報告された副反応が計12350件だったのが第4期では12983件と5.1%上昇

陰茎障害や陰嚢障害が+21.1% 性的な機能不全や性欲減退が+13.5% 勃起障害や不妊障害が+10.2%
とこれらの症状もこの短期間で世界中からのフィナステリドの副反応の報告事例が上昇

ポストフィナステリド財団のCEO ジョンサントマン博士もこの4か月でPFSを発症した患者が月に
一人のペースで自殺していることに触れ、これは大変以上なことであり、医療関係者は育毛のような
美容目的で処方されているフィナステリドによってこれほど多大な被害を誘発する恐れがあることを理解
するべきであるとも語っている

http://www.pfsfoundation.org/news/finasteride-induced-suicidal-and-self-injurious-behavior-rises-33-in-who-database-of-adverse-drug-reactions/

厚生労働省と製薬会社はズブズブな関係
MSD(プロペシア)とグラクソ(ザガーロ)も資金提供してたらしいぞw

速報 厚生労働省の委員達が製薬会社からお金を貰って認可していた事が発覚

http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1373333347/
http://entertainerssho.info/wp-content/uploads/2013/05/20130423115255176_f9040977c9315119e8c1fad76cd168ac.jpg

409 :毛無しさん:2016/05/10(火) 12:11:22.22 ID:aO8KIfCK.net
>>406
亜鉛に5αリクターゼを阻害する効果があるのは常識だろ
ちょっと英語で調べれば分かること
そんな事すら分からずに付け焼き刃の知識ひけらかしてるからお前はハゲなんだよ

410 :毛無しさん:2016/05/10(火) 12:17:46.90 ID:k+Tkrdt1.net
要するに亜鉛で精力つけるとかの話はでたらめってことだな

411 :毛無しさん:2016/05/10(火) 12:47:42.69 ID:Jh6YUK2x.net
>>409
ちゃんとした臨床結果は無いんじゃないの?あったら、これ以上ない強烈な宣伝文句になる。

単純に、髪等の成長に役に立つ応援部隊で、5α阻害力は実証されていない。

412 :毛無しさん:2016/05/10(火) 14:37:46.87 ID:QrPCQh94.net
>>410
亜鉛欠乏には効果がある

>>411
なんで自分で調べないの?おぢいちゃん

413 :毛無しさん:2016/05/10(火) 14:42:16.39 ID:vtXJ1thZ.net
亜鉛とか言ってる奴は中学生かな

414 :毛無しさん:2016/05/10(火) 15:07:00.03 ID:Obu+NDlV.net
亜鉛が亜鉛欠乏の男性のテストステロンを高めることも知らないアホは中学生だろうな

415 :毛無しさん:2016/05/10(火) 15:12:04.11 ID:Jh6YUK2x.net
>>412
亜鉛で5αリクターゼが阻害出来るなら、ミノキシジルもリジンも要らないどころかフィナステリド要らないじゃん。
世紀の大発見だよ。海外の怪しいラボの論文がソースとかやめてくれよな。

416 :毛無しさん:2016/05/10(火) 15:24:34.61 ID:vtXJ1thZ.net
亜鉛でハゲが治るかって夏休みの自由研究の課題にしなよ

417 :毛無しさん:2016/05/10(火) 15:30:47.69 ID:/iw1do/H.net
>>415
頭悪そう

418 :毛無しさん:2016/05/10(火) 16:08:07.15 ID:v0S+MWxP.net
欠乏が起こるほど亜鉛不足の人はそうそういない。サプリ取ってなかったとしてもね

419 :毛無しさん:2016/05/10(火) 16:10:44.23 ID:NnmapmLq.net
亜鉛とノコヤシで生えたって奴ほぼいないよね。いたらこんな苦労してない。
ノコヤシも病院で改めて実験したが効果無かったって結果あっただろ

420 :毛無しさん:2016/05/10(火) 16:43:35.53 ID:TaUk9a+m.net
亜鉛はDHTを抑制しない!という衝撃的な結論

http://www.worldfizz.com/zinc-not-dht/

421 :毛無しさん:2016/05/10(火) 16:51:26.07 ID:TaUk9a+m.net
>亜鉛に5αリクターゼを阻害する効果があるのは常識だろ
>ちょっと英語で調べれば分かること
>そんな事すら分からずに付け焼き刃の知識ひけらかしてるからお前はハゲなんだよ

hahahaha〜〜

●最初の研究では研究のデザインがお粗末で、皮膚細胞に与えた亜鉛の量は、濃度的には「致死量」ともいえる多量の亜鉛だった。

●もともと亜鉛には毒性があり、多すぎると細胞の機能を妨げることは知られている。そんな亜鉛を大量に与えたため、すべてが「機能ストップ」してしまい、酵素も100%阻害されたのだと考えられる。

つまり「亜鉛に5−αリダクターゼを抑制する効果がある」というよりも、単に多量の亜鉛の毒性によって細胞の機能が全体的に阻害されたひとつの現れとして「5−αリダクターゼが阻害された」のではないかということです。

422 :毛無しさん:2016/05/10(火) 16:53:33.74 ID:TaUk9a+m.net
劇薬のザガーロですらこの有様だぜw

男性型脱毛症:デュタステリド(商品名ザガーロ)

わずかな効果、強力な発がん性、自殺、認知障害

要旨 男性型脱毛症を適応として承認されたザガーロの成分デュタステリドは、既に、前立 腺肥大症を適応として承認されている(商品名アボルブ)。
  男性ホルモンのテストステロンをジヒドロテストステロン(最強男性ホルモン:DHT) に変換する5-α還元酵素阻害剤であり、同時にエストラジオールを増やす。
  エストラジ オールは最強の女性ホルモンであり強力な発がん剤である。

  生命にかかわらない状態への介入で、生命にかかわる悪性度の高い前立腺がんが増加 し、うつや自殺、認知障害も増えることは、あきらかに害が利益を上回る。推奨できない。


脱毛部の毛髪本数は10%前後増加するが、満足度は7段階評価で0.5段階増えるだけだ。
一方、男性機能の低下で性欲減退、勃起不全、射精障害、女性化乳房、神経ステロイド 減少でうつや自殺、認知障害などが生じる。

前立腺肥大症のランダム化比較試験(RCT) では、悪性度の高い前立腺がん(グリ ソンスコア8〜10:註1)が、3〜4年目にデュタステリド群では14人に発生し、プラセ ボ群では0人だった(オッズ比28、p=0.0001)。
このことが添付文書には記載されていない。

http://npojip.org/chk_tip/No64-04.pdf

423 :毛無しさん:2016/05/10(火) 17:02:49.00 ID:e+yENQq/.net
フィナのアンチ共は浜六郎迄味方についたから大張り切りやのお。
俺の予感では内海聡と船瀬俊介あたりも応援にかけつける様な気がするのお。

424 :毛無しさん:2016/05/10(火) 17:13:57.52 ID:TaUk9a+m.net
>>423
おっちゃん、がん保険には加入しとけやのお。

425 :毛無しさん:2016/05/10(火) 17:24:51.32 ID:Ubu7kLBj.net
そんなに気になるなら泌尿器科にいけばDHT調べられるよ
亜鉛1ヶ月位取って2回調べて貰えば良いんでないか

426 :毛無しさん:2016/05/10(火) 17:26:18.32 ID:TaUk9a+m.net
フィナステリドでは前立腺がんリスクは24.8%低下するが、高悪性度病変のリスクは26.9%上昇することが報告されている。

http://diamond.jp/articles/-/42633

427 :毛無しさん:2016/05/10(火) 17:30:51.76 ID:Je6uU6nL.net
亜鉛やフィナステリドがDHTを抑制すると思ってるアホも結構いるからな

428 :毛無しさん:2016/05/10(火) 17:41:37.64 ID:4DdM4icC.net
>>419
髪が生える効果なんてないからな

429 :毛無しさん:2016/05/10(火) 18:14:39.82 ID:FabLHGXD.net
DHTは通常100あるとした男性ホルモン(テストステロン)が50になったとしたら
DHTが減った50を補って100にするんじゃないの?
DHTが5aリダクターゼと結合してスネ毛とか無駄毛増やしてハゲ促進と聞いたが

ジヒドロテストステロン(DHT)増やさないで男性でもハゲや鬱やストレスや更年期障害や下痢とかその他
症状もLOH症候群もあると聞いたで、たまねぎ半分食えばええんやろw

個人的に言うと、足りない栄養素もあるが何かの病名つけたり不安煽って
麻薬中毒みたいなの増やさないで今一度自分の症状と相談したほうがええと思うで

430 :毛無しさん:2016/05/10(火) 20:12:27.79 ID:qyM9aYYI.net
テストジェル来たが使用するのが怖い
テストステロンが体内で自己生産出来なくなったらどうしよう

431 :毛無しさん:2016/05/10(火) 20:14:56.41 ID:37UV7m1q.net
市販のテストステロンジェルは含有量が少ないからその心配はないよ

432 :毛無しさん:2016/05/10(火) 20:24:19.86 ID:k+Tkrdt1.net
>>429
医者が言ってたけどヒゲとか体毛が多い人はテストステロンも多いみたい
だからテストステロン減った人はヒゲとか減るらしい

433 :毛無しさん:2016/05/10(火) 20:40:30.51 ID:qyM9aYYI.net
>>431
じゃせっかくだし使ってみるよ
これでビンビンな頃に戻って欲しい

434 :毛無しさん:2016/05/10(火) 21:15:42.19 ID:e+yENQq/.net
多分体毛とテストステロン関係無いだろ・。

435 :毛無しさん:2016/05/10(火) 22:16:37.29 ID:37UV7m1q.net
大有りだよw

436 :毛無しさん:2016/05/11(水) 03:36:32.01 ID:iWWbnMdf.net
プロペシアの副作用に自殺衝動が臨床薬理学の医療ジャーナルで2015年7月に紹介されました
今回 薬理学の専門医療ジャーナルは1998〜2013年に18〜45歳の低用量フィナステリド製剤を服用し報告された4910件の有害事象から性的不能や自殺衝動が確認されたと発表しました。

http://onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1002/phar.1612/abstract

Hormone molecular biology and clinical investigationにおいて良性前立腺肥大の頻尿に対してフィナステリドの5mgを用いて治療をしたところ、
継続的な治験によって長期フィナステリド治療は、性腺機能低下症の状態に寄与し、総Tレベルの低下をもたらした。

http://www.degruyter.com/view/j/hmbci.2015.23.issue-3/hmbci-2015-0015/hmbci-2015-0015.xml?format=INT
テストステロンと記憶中枢の海馬   川戸 佳

前立腺肥大(デュタ、フィナ)・前立腺癌や乳癌の治療薬は,脳血液関門を透過するため,海馬に届き,男性・ 女性ホルモンの合成や作用を阻害するかもしれない。
その結果,神経シナプス機能を抑制してうつ 症状が出るかもしれないため,実態がどうである か考える際の題材になると思われる。

結果から推測すると,前立腺肥大の治療薬や発毛薬として使用されるフィナステリドは海馬に入るとT→DHT変換を止めるので,記憶に悪影響を
及ぼすかもしれない

http://ci.nii.ac.jp/naid/40020305241

437 :毛無しさん:2016/05/11(水) 07:17:27.94 ID:dKlPIVDx.net
フィナの副作用は男性更年期障害に似ている

438 :毛無しさん:2016/05/11(水) 08:21:39.83 ID:L3fO+TUL.net
ヒゲはDHTだな
テスと関係ないというかテスでは無いというか

439 :毛無しさん:2016/05/11(水) 09:08:49.64 ID:4Vcl5G3r.net
かもしれない

440 :毛無しさん:2016/05/11(水) 10:59:58.29 ID:dxcWCQXq.net
そろそろフィナじゃなくて
副作用がほぼない、毛が生える薬が出てきても良さそうなのに・・・

441 :毛無しさん:2016/05/11(水) 11:46:04.67 ID:JfeVA1sO.net
>>440
毛が生える薬なら結構あるだろ。
問題は抜け毛がしっかり止まる薬。

442 :毛無しさん:2016/05/11(水) 12:09:17.16 ID:kRsIwWPr.net
俺の友達ン子でも体毛が薄くて
筋骨隆々の人結構いたよ。
医者は馬鹿が多いからな。

443 :毛無しさん:2016/05/11(水) 12:27:20.32 ID:g3uKAbWt.net
頭悪そう

444 :毛無しさん:2016/05/11(水) 12:30:48.94 ID:7lGXTK2b.net
>>441
毛生え薬なんて一つも無いって

445 :断薬116日目:2016/05/11(水) 13:30:15.01 ID:9b/txRkY.net
この薬のせいで人生狂わされた
くやしい

446 :毛無しさん:2016/05/11(水) 13:44:37.75 ID:/iwf/Agy.net
おめ

447 :毛無しさん:2016/05/11(水) 21:35:45.79 ID:i0Wo8t/h.net
この薬のおかげでモテだした
毎日楽しい

448 :毛無しさん:2016/05/11(水) 22:09:26.69 ID:ZrOe9WUD.net
飲むんじゃなかった
フルボッキしてた頃に戻りたい

449 :毛無しさん:2016/05/11(水) 22:36:30.82 ID:i4RUbUwM.net
副作用だ?タバコや酒のほうがよっぽど身体に悪いと思うけどな。プロペシアの副作用なんて大したことないよ。気にしすぎたろ!ちゃんと日本で認可されてる薬だ。どんや薬も副作用ある。ぐだぐた言うヤツは飲まずにハゲればよろし

450 :毛無しさん:2016/05/11(水) 22:47:16.36 ID:rhOjCq/6.net
飲んで2週間で出た蕁麻疹が飲まなくなってから治まってきた
代わりに抜け毛が…
効いてた実感あるから副作用出ない人が純粋に羨ましい

451 :毛無しさん:2016/05/12(木) 00:32:52.02 ID:coQPYhEu.net
7年選手ですが、3日程断食をしました
明日から復食します。
土曜位にセックスしてみます。

452 :毛無しさん:2016/05/12(木) 01:28:57.43 ID:VAu1k5GY.net
>>449
不安でたまらない気持ちはよく分かるよ
もう後戻りできないしな

453 :毛無しさん:2016/05/12(木) 07:15:44.38 ID:0ZXTrPKi.net
1ミリを4分の一に割って、ひと月半だが何も変わらない 少しチンコが固くなったかも?位かな

454 :毛無しさん:2016/05/12(木) 08:57:09.70 ID:ToUyc0sE.net
やっぱりこれは健康な人間が飲むものじゃないよな
自分には副作用なんてないだろうなんて安易に手を出して
激しく後悔してる

455 :ヽ(;゚;∀;゚; )ノ:2016/05/12(木) 09:33:51.13 ID:Zn9ZMRQL.net
>>454
どのような副作用が出ましたか?

456 :毛無しさん:2016/05/12(木) 10:31:23.15 ID:ToUyc0sE.net
倦怠感とフニャチン

457 :毛無しさん:2016/05/12(木) 12:44:13.69 ID:/ewY+zjY.net
テストステロンが阻害されてチンコにエネルギーが行かないのかな?
筋肉もテストステロンがあると付くもんな。男のほうが女より筋肉付くのはこれが原因だよな。
女性ホルモンやってるニューハーフはやってると立たないって言ってたわ。

458 :ヽ(;゚;∀;゚; )ノ:2016/05/12(木) 16:12:25.82 ID:Zn9ZMRQL.net
>>456
どちらも飲んでいつくらいから発生しましたでしょうか?

459 :毛無しさん:2016/05/12(木) 16:29:01.81 ID:ToUyc0sE.net
倦怠感とフルボッキしなくなる副作用は1日目から出た
それでも我慢して4日間飲んでたけどダルさに耐えられなくなって止めた
まだ止めて5日だけど飲む前の状態に戻れるのかすごく不安で怖い

460 :毛無しさん:2016/05/12(木) 16:34:59.34 ID:pBB9cXbV.net
テストステロンよりも活性が高いスーパーテストステロンのDHTを約70%も抑制してるんだもん
そりゃ副作用が出ても何ら不思議じゃない ってかそれが薬効だし
それプラス神経ステロイド、5αリダクターゼの3型まで抑制して脳がバグるおまけ付きときたもんだw

461 :毛無しさん:2016/05/12(木) 16:45:27.16 ID:pBB9cXbV.net
フィナステリドの副作用 ポストフィナステリド症候群を中心に

http://agablog.tokyo/minoxidil-finasteride/106

462 :毛無しさん:2016/05/12(木) 16:56:15.87 ID:Zn9ZMRQL.net
>>459
ありがとうございます。
自分は今3日経ったけど、まだ何も出てきてないです。
恐怖感あると勃起しないかと思って考えないようにはしてます。

463 :毛無しさん:2016/05/12(木) 17:28:36.24 ID:dZH8atRI.net
でも深刻な後遺症が出れば
ハゲの事忘れられて良いじゃん。

464 :毛無しさん:2016/05/12(木) 18:52:36.91 ID:sXsc/5xq.net
>>459
そういう薬だし。
医者に副作用あるって言われただろ

465 :毛無しさん:2016/05/12(木) 19:15:01.27 ID:/ewY+zjY.net
>>464
EDは副作用でもあったらダメな部類じゃないの?
副作用が出るのが当たり前ってのは違うんじゃない?

466 :毛無しさん:2016/05/12(木) 20:15:14.61 ID:/ja7t7/u.net
副作用出るのは当たり前なんて言ってないと思うが
添付書に書かれてるとおり
薬である以上、人によっては副作用が出ますってことでしょ
安全性は高いけどね

467 :毛無しさん:2016/05/12(木) 20:38:48.30 ID:Rdltd7CY.net
髪が増えるのも副作用だぞ
都合よく行くはずがない

468 :毛無しさん:2016/05/12(木) 20:48:45.25 ID:MxdwreEX.net
>>467
ハゲ治療薬で、主作用である髪が生える増えることを副作用とは言わない

469 :毛無しさん:2016/05/12(木) 20:49:53.44 ID:/UEIZAiQ.net
性欲を取るか髪を取るか
自分は髪を選んだ

今日デリヘルを呼んでみたが、160センチぐらいで体形も何もドストライク
でもフルボッキならんかった…

470 :毛無しさん:2016/05/12(木) 21:06:36.48 ID:DQhX6C8G.net
フィナ10年選手の俺がテストジェルを昨日から使用してみた
今日のオナニーの質が良くなった気がする精液の量、飛距離、射精感がup

471 :毛無しさん:2016/05/12(木) 21:28:30.10 ID:xGORRoEf.net
>>469
ためしに男呼んでみろ俺はそれでよくなったけど副作用でホモになった

472 :毛無しさん:2016/05/12(木) 22:42:49.68 ID:ifVjhz9U.net
>>470
継続することが大事やね

473 :毛無しさん:2016/05/13(金) 08:44:36.55 ID:0XeDnN1R.net
副作用出て服用中止した人は回復するまでにどのくらいかかりましたか?

474 :毛無しさん:2016/05/13(金) 13:20:10.69 ID:57vLN8hH.net
服用停止したところで元には戻りませんよ

475 :毛無しさん:2016/05/13(金) 15:09:11.11 ID:y/gkBTDI.net
>>473
7年服用してて副作用に負けて1年止めたら元の体の感じに戻った
そしたらやっぱまたハゲてきたから昨年服用再開した
んで髪復活、また副作用

476 :毛無しさん:2016/05/13(金) 15:12:31.47 ID:TD0dUNil.net
安全性が高いというならばなぜ副作用の報告例が上昇すんの?


WHO(世界保健機構)に報告されたフィナステリド製剤の自殺行動や自傷行動の副反応の報告例が33%上昇

2015年3月に米国のNIH(国立衛生研究所)にフィナステリドによる副反応が正式に登録されたことでWHO(世界保健機構)の医薬品の副反応の国際データベースに
2015年の第3期と第4期で報告されたフィナステリドによる自殺行動や自傷行動がこの短期間で33%も上昇したことが2016年1月に報告された。

精神医学の精神疾患の副反応として自殺念慮が47.2%
自殺未遂28.5%
自殺行為7.2%    とすべて上昇した
2015年の第3期で報告された副反応が計12350件だったのが第4期では12983件と5.1%上昇

陰茎障害や陰嚢障害が+21.1% 性的な機能不全や性欲減退が+13.5% 勃起障害や不妊障害が+10.2%
とこれらの症状もこの短期間で世界中からのフィナステリドの副反応の報告事例が上昇

ポストフィナステリド財団のCEO ジョンサントマン博士もこの4か月でPFSを発症した患者が月に
一人のペースで自殺していることに触れ、これは大変以上なことであり、医療関係者は育毛のような
美容目的で処方されているフィナステリドによってこれほど多大な被害を誘発する恐れがあることを理解
するべきであるとも語っている

http://www.pfsfoundation.org/news/finasteride-induced-suicidal-and-self-injurious-behavior-rises-33-in-who-database-of-adverse-drug-reactions/

477 :毛無しさん:2016/05/13(金) 15:30:11.45 ID:0XeDnN1R.net
>>475
ありがとうございます
1年ですか
長期戦ですね、、、

478 :毛無しさん:2016/05/13(金) 22:46:38.40 ID:y/gkBTDI.net
>>477
服用中の副作用も結構一気にくるけど、服用停止後に副作用感から抜けるときも一気
フサ状態も服用停止一年くらい副作用感が継続してる限り維持出来てたけれど、副作用感が無くなると同時にハゲスイッチ入った時のように一気にハゲてきた
 
体の中でどんな現象が起きていたのかは解らん

479 :毛無しさん:2016/05/13(金) 22:59:10.79 ID:JwNQNEiR.net
そういうお薬です

480 :毛無しさん:2016/05/14(土) 02:09:10.19 ID:ecIoBjPD.net
>>475
副作用はどのようなものがでました?

481 :毛無しさん:2016/05/14(土) 22:04:52.29 ID:OTH2GbZQ.net
薄毛治療薬は危険!全身毛だらけ、寿命短縮、勃起不全、乳房肥大の副作用

http://biz-journal.jp/2016/05/post_14969.html

482 :毛無しさん:2016/05/14(土) 22:45:40.55 ID:wNJutdOi.net
DHTが必要なホルモンだから無理に抑えないほうがいいっていうのはどういう意味?
もしAGAみたいに症状が起きても放置しろというの?
フィナステリドで起こる副作用は5%未満だよ
しかもフィナステリドはジヒドロテストステロンを抑えるんじゃなくて5αリダクターゼを抑制するものだから、意味が違う
不可逆的ってどういうこと?
低テストステロンの症状っていう意味では勃起不全とかは違うよ
多いって言うけど5%未満だからね
しかも性欲減退はほとんどプラシーボ効果だと証明されてるし

483 :毛無しさん:2016/05/14(土) 22:47:05.11 ID:aPhbGitT.net
フィナステリドの副作用なんて無いに等しい

484 :毛無しさん:2016/05/15(日) 01:51:46.46 ID:g1b8RBn9.net
副作用のことで不安を仰ぐわけじゃないけど
性欲減退と精子が水っぽくなるって副作用は結構体験談で語られてて
95%の人が実際は感じてないってのはちょっと疑わしいかな
性欲減退はブラシーボもあるとして精子が水っぽくなるってのは形として現れるからな
そこんとこどうなんでしょう?

485 :毛無しさん:2016/05/15(日) 01:58:16.33 ID:g1b8RBn9.net
>>484
ごめん精子じゃなくて精液だったわ

486 :毛無しさん:2016/05/15(日) 03:00:01.88 ID:yuFaiJL4.net
>>482
コペピなの?

487 :毛無しさん:2016/05/15(日) 08:18:08.58 ID:Uvex8M9o.net
2年間かけて行われたプロペシア服用者の新たな治験

副作用もメーカー発表の数パーセントではなく20パーセント近くの服用者に出ている
2型糖尿病、血管疾患および骨粗鬆症のリスクも増加する可能性もあるとのこと

http://www.pfsfoundation.org/news/suggestion-that-sexual-side-effects-appear-early-in-finasteride-therapy-then-return-to-normal-is-inaccurate-say-researchers-at-boston-university-school-of-medicine/

ザガーロを承認する為に行った比較対象のデータでもプロペシアの副作用発生頻度は20%になってる
やっぱりメーカーが提示している数値はデタラメだったんだなw

https://www.healthgsk.jp/content/cf-pharma/other-hcpjapan/ja_JP/top-page/products-info/zagallo/clin-safety/sideeffects-list.html

488 :毛無しさん:2016/05/15(日) 08:25:57.52 ID:Uvex8M9o.net
2015年6月、アメリカの医師で薬の安全性や効果効能、副作用や後遺症の主任研究員を務めるThomas J Moore氏がプロペシアの認可において十分な検証が行われなかったとJAMA Dermatologyで今年6月に以下で発表しました。

http://archderm.jamanetwork.com/article.aspx?articleid=2212243

JAMAとは世界的な皮膚医学における様々な研究内容についてアーカイブ(公文書や研究発表)が集約されていますが
この中で1996年に行われた数百のプロペシアの臨床試験や治験をMoore氏が再検証したところ、一般の医薬品であれば行われるはずの効果や安全性を証明する検証が不十分であると発表しました。

まず第一に薬の影響を確認するための服用前と服用後の血液検査の比較が一切行われていないこと。
第二に利用者に対しての聞き取り調査が不十分であったことを発表しました。

Moore氏は内科医であり、薬の安全性や効果、副作用などの研究を専門とした研究者です。
普段は様々な病気に用いられる医薬品の安全性や副作用の研究での第一人者です。
そのMoore氏が一般的な医薬品であれば行われるはずの検証がフィナステリドが認可される前の治験では行われていなかったことを
過去に行われた数百の治験を元に発表しました。
Moore氏によればフィナステリドのような薄毛治療薬の場合には効果の確認が先行して行われ、副作用や後遺症は軽視されていた
可能性があること。

489 :毛無しさん:2016/05/15(日) 09:01:49.41 ID:fFW6nWWY.net
>>484
精液が水っぽい人も普通にいるって医者が言ってたよ

490 :毛無しさん:2016/05/15(日) 13:13:54.54 ID:W39g617I.net
女性ホルモンって10代からやってる人もいるんだな
母家系の女どもも全スカハゲハゲだし
女性ホルモンやってたとしてもどうせ俺もハゲハゲだろうな
既にハゲハゲだけどな

491 :毛無しさん:2016/05/15(日) 14:04:07.38 ID:WimcJc1s.net
年齢関係ないよ
2年前から女ホ始めた42だが江頭状態が完全に治ったわ
インポも覚悟してたが相変わらずビンビンなまま。

492 :毛無しさん:2016/05/15(日) 15:53:30.48 ID:2luF0G5y.net
胸が大きくなったりチンコ小さくなったりするんだろ? そうかそれが目的か

493 :毛無しさん:2016/05/15(日) 16:18:22.80 ID:B53vxu3V.net
元から酒飲みで乳は少し出てたけど変わらんぞ
ちんこのサイズも変わらん

494 :毛無しさん:2016/05/15(日) 16:42:55.58 ID:fUUDiIG+.net
薬って恐いな、毒やんこれ
良かれと思ってやった薬に生死を伴うとんでもない重大な副作用があるなんてな、しかも治す方法が無いってヤバイやん…

人間なんて自然に生きるのが一番良いんだよ
髪の毛ごときに人生終わりにされるなんて有り得ないよ…

495 :毛無しさん:2016/05/15(日) 18:37:16.34 ID:6wrpIZt2.net
乳はデカくなったな確かにw乳首も綺麗になった
女から綺麗な乳首だね、とか言われるけど恥ずかしいだけだし、チンコの勃ちも悪いからなんかホント自信がなくなるわ

496 :毛無しさん:2016/05/15(日) 21:15:15.85 ID:rsVv1esE.net
髪で人生変わったりもするんだぜ

497 :毛無しさん:2016/05/15(日) 23:49:47.15 ID:uguJlaHl.net
一口飲めばスカッと地獄♪

498 :毛無しさん:2016/05/16(月) 12:09:55.85 ID:2TaiSR7m.net
乳房肥大って肝臓だか腎臓がやられてしまった結果だと思うんだけどな。
だから医者の観察下の元、定期検診しつつ服用してくださいって事なんでしょ。
EDになるのもそうだよ。ならない人はならない。副作用があって当然と素人判断で飲み続けるのは危険だってことじゃないのか?

499 :毛無しさん:2016/05/16(月) 12:23:46.60 ID:PEIRpGog.net
>>491
女ホはサプリのプエラリアで摂取してる?

500 :毛無しさん:2016/05/16(月) 12:41:06.64 ID:WY8hrLha.net
いや、個人輸入で買える女ホ

501 :毛無しさん:2016/05/16(月) 17:17:37.67 ID:3OVpQ87F.net
>>498
馬鹿ハゲはロム推奨

502 :毛無しさん:2016/05/16(月) 17:52:25.39 ID:vUIz6v2+.net
副作用がどうこう言ってるのはアホ。
ホルモンいじくるんだから副作用あるに決まってるやん

503 :毛無しさん:2016/05/16(月) 18:38:21.07 ID:Se8FmqJK.net
>>491
オカマが凄く眠るんだけどやっぱ女性ホルモンやるとよく眠る?

504 :毛無しさん:2016/05/16(月) 19:16:46.10 ID:I9YThL0I.net
ならないよ

505 :毛無しさん:2016/05/16(月) 21:53:19.94 ID:qgYa+Ixx.net
よーし世界ランク1位目指してアクセスしちゃおーぜ

2014年に比べ、2015年のPFS財団ウェブサイトへのアクセスがGoogle Analyticsによると33.6%増加
現在までに、176カ国の人達がアクセスし55%がアメリカ以外の国 からのもの

PFSは、(商品名プロペシアとジェネリック)脱毛を治療するための処方薬のフィナステリドを取った男性、または前立腺治療薬(プロスカーとジェネリック)で発生することが報告されている
症状は性欲減退、勃起不全、うつ病、自殺念慮、不安、パニック発作、ペイロニー病、陰茎の収縮、女性化乳房、筋萎縮、認知障害、不眠症、深刻な乾燥肌、と耳鳴りが含まれている。
自殺にリンクされている間の状態は、多くの場合、そのような仕事の損失や結婚や恋愛関係の崩壊などの被害者とその家族の人生を変えるインパクトを持っている。
2015年3月には、米国国立衛生研究所(NIH)がPFSを認識

国別アクセスランキング
1.米国2。イギリス3。インド4。カナダ5。ドイツ6。オーストラリア7。日本8。ブラジル9。イタリア10。スペイン
11。オランダ12。アルゼンチン13。韓国14。ポーランド15。アイルランド16。トルコ17。スウェーデン18。フランス19。スイス20。メキシコ
21。イスラエル22。オーストリア23。ギリシャ24。ベルギー25。ニュージーランド26。ノルウェー27。南アフリカ28。フィンランド29。ポルトガル30。イラン

http://www.pfsfoundation.org/news/pfs-foundation-web-traffic-up-33-year-over-year/

506 :毛無しさん:2016/05/16(月) 22:40:29.17 ID:2TaiSR7m.net
>>501
ハゲは4ね。おれボサだから、ごめんねーw

507 :毛無しさん:2016/05/16(月) 22:48:01.70 ID:bOcRVDx/.net
普通はフサってるって言うけどね
ボサボサのキモイやつなんだろうね

508 :毛無しさん:2016/05/16(月) 22:52:13.24 ID:Qg+Wx7VG.net
まあほぼ副作用はゼロだな。安心して始められる。

509 :毛無しさん:2016/05/16(月) 23:31:41.02 ID:2TaiSR7m.net
>>507
そんな嫌味言ってるから、ハゲるんだよバカ

510 :毛無しさん:2016/05/17(火) 07:16:26.59 ID:S+kyBPuQ.net
>>509
先輩ブーメランですよ

511 :毛無しさん:2016/05/17(火) 12:34:01.89 ID:idM7huTb.net
http://i.imgur.com/hw8jZCm.jpg

512 :毛無しさん:2016/05/17(火) 18:04:24.36 ID:4qor3chE.net
>>511
そしてみんなから馬鹿にされ続けて早朝馬鹿ハゲノイローゼ歴数年のこれwww

http://i.imgur.com/oJYlGjm.jpg
「これ他の板でも沢山見るよなwww」
「ああもう特定されてるってなw」
「精神病で数年晒されてるって奴かw」

あ、ほれhttp://i.imgur.com/oJYlGjm.jpg

あ、ほれhttp://i.imgur.com/oJYlGjm.jpg

あ、ほれほれ〜http://i.imgur.com/oJYlGjm.jpg

確かにズバ禿げタイムwwwwww
http://i.imgur.com/oJYlGjm.jpg

513 :毛無しさん:2016/05/17(火) 20:01:45.10 ID:a7B1bW85.net
【漫画】「つるピカハゲ丸」作者、年収7000万から月収3万…借金1000万への転落人生語る (ニュースウォーカー) [無断転載禁止]?2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1463438808/

514 :毛無しさん:2016/05/17(火) 21:44:01.88 ID:55jn52wR.net
精液が水っぽくなったって情報が多いけど、発症して1年半たって精液にゼリー状のものが多く混ざるようになった。
通常の精液より粘りもある。
発症前はこんなに粘りなかったな。
似たような状態の人いる?
いよいよ、ダメか。

515 :毛無しさん:2016/05/17(火) 22:08:50.96 ID:98KENHsR.net
それ低テストステロン状態のサイン
テストステロン検査した方が良いよ

516 :毛無しさん:2016/05/17(火) 22:55:05.47 ID:55jn52wR.net
>>515

低テストステロンの症状か。
ありがとう。
発症時に検査したら、正常範囲内だったんだけどな。
時間がたって悪化したかな。
また検査する。

後遺症は、少し良くなったんだが。
関係ないか。

517 :毛無しさん:2016/05/17(火) 23:54:05.90 ID:X2u5Yjm0.net
>>516
ゼリー状って想像出来ないな。だいじょうぶか?
なんか怖いなそれ。

518 :毛無しさん:2016/05/17(火) 23:54:33.09 ID:IvnqmnZQ.net
もともと副作用なんかないもんな
少なくとも医学・薬学の専門知識を持つ医師や薬剤師は言ってない
怪しいかつらや育毛剤関係の業者が危険だと言って煽ってるだけ

519 :毛無しさん:2016/05/18(水) 04:49:23.92 ID:JlI61dAj.net
副作用はあると思う
俺はプロペ5年飲んでて朝立ちはなくなるは精子はシャビシャビになるは乳首は感じやすくなるはだったけど
プロペやめて朝立ち復活して精子もドロドロに戻った
ちなみにやめて2年だけど乳首が感じやすくなったのだけは治らないw
歳は今年28

520 :毛無しさん:2016/05/18(水) 07:47:50.43 ID:55pE0lg/.net
>>519
28にもなれば普通に朝立ちなくなる人多い
俺は30過ぎて飲み始めたけど25くらいから朝立ちはほぼなくなった
朝立ちってオシッコ我慢してるだけだからな
寝る前にちゃんとトイレ行ったり夜中行ってたり運動しないなら基礎代謝新陳代謝が落ちてくるから自然とたたなくなる

521 :毛無しさん:2016/05/18(水) 08:51:30.50 ID:dQj4Q2Gg.net
始めようと思ってる初心者ですが
服用すると、テストステロンレベルが下がったり筋力が落ちたりしますか?
当方、肉体労働の仕事をしているのと筋トレが趣味なのでその辺に影響が出ると困るのです

522 :毛無しさん:2016/05/18(水) 08:53:44.41 ID:M7xzqFR8.net
まず、ハゲ気にしてるのに筋トレは自殺行為
どちらかを諦めろ

そしてフィナステリドの副作用や不可逆、つまり飲むのやめても治らない後遺症をしっかり調べた上で飲め

523 :毛無しさん:2016/05/18(水) 09:27:44.48 ID:st/RvGQW.net
>>521
長いこと筋トレしてるものだけど、影響は普通に出るな

524 :毛無しさん:2016/05/18(水) 09:34:05.67 ID:dQj4Q2Gg.net
>>522
一度でも飲み始めたらやめても一生副作用が付いて回るってことですよね?

>>523
どの程度出ました?
見た目のバルクも大幅に落ちたり、扱う重量(記録)も下りました?

525 :毛無しさん:2016/05/18(水) 09:34:51.56 ID:NftkaYLo.net
適度な筋トレにしとかないと、いずれにしても良くない

526 :毛無しさん:2016/05/18(水) 09:41:09.84 ID:dQj4Q2Gg.net
ビルダーみたいな極端な筋トレじゃないですよ
頻度も週2くらいですし、強度もベンチだと85kgを10rep4setとかです
ただ、特に仕事に影響出るのだけは困るってことですよね

527 :毛無しさん:2016/05/18(水) 09:50:31.90 ID:yBVfxXyp.net
>>522
筋トレってどの程度でもアウトなの?腕立て40回とか腹筋50回とかでもハゲちゃうの?

528 :毛無しさん:2016/05/18(水) 09:55:26.64 ID:M7xzqFR8.net
ウエイトトレの時点でもうやばいよw
せめてコロコロ程度にしとかないとw

529 :毛無しさん:2016/05/18(水) 10:02:10.03 ID:Buvs92U1.net
副作用は人によるとしか言えない ギャンブルだね
服用中にも副作用感じない人もいるし
感じてた人も薬やめたらなくなる人もいる、続く人もいる。
何かしら知らないうちに体の能力が落ちていく可能性もある。

今、フィナ服用者で最大10年継続してる人がいるんだろうけど
いつまで続けるか考える必要はあるわな
当然飲まなくなれば、その歳に本来禿げていた位置まで禿げ上がる。

530 :毛無しさん:2016/05/18(水) 10:16:18.66 ID:dQj4Q2Gg.net
>>521の者です皆さんの意見参考になります。ありがとうございます

言い忘れていたですが、当方25歳で薄毛の程度は頭頂部のボリュームが減って
頭皮が少し見えるのと生え際が少し後退している感じです
食事と生活習慣を改善して様子を見たものの効果が無かったので思い切って始めようと思うのですが
いきなり1mgを服用するのは不安なのでピルカッターで割って減薬して
飲む頻度を副作用の程度を見ながら週3回から増やすのはどうでしょうか?
やるなら普通に飲んだ方がいいですか?

531 :毛無しさん:2016/05/18(水) 10:58:01.34 ID:55pE0lg/.net
>>530
ダンベルプレス30kgでやってるけど筋力低下なんてのは一切ないよ
心配しなくていい
そもそもそこまで極端に強力な薬じゃないから

532 :毛無しさん:2016/05/18(水) 11:59:01.50 ID:LYXU3uPh.net
一個人の一切ないから心配するなの声なんて信用するバカなんているのかよw

プロペシアの副反応や後遺症が増加する中、イタリアのトリエステ大学医学部泌尿器科とウーディネ大学の薬理学の共同研究が男性病学の医療ジャーナルに2016年1月13日に新たに発表

フィナステリドによる副反応を発症した場合の性的または非性的副作用の割合に着目

性的副反応としては生殖器の感度の低下(83.7%)、射精力の低下(82.3%)、低陰茎温度(78.5%)
非性的副作用とては人生への感情や喜びなどの意識の低下(75.9%)、集中力の散漫(72.2%)、筋肉の量や質の低下(51.9%)

今回の結果からするとポストフィナステリドシンドロームの研究において、病熊生理学や生化学的にも更なる研究が必要であると考えれると結論付けている
http://onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1111/andr.12147/full

533 :毛無しさん:2016/05/18(水) 12:08:34.32 ID:Cg+d7V1S.net
>>530
0.2mgもあるんだからそれ買えば?

534 :毛無しさん:2016/05/18(水) 12:08:38.07 ID:WNDWMWy2.net
>>528
プロレスラーみたいな体になってる松本は筋トレやりまくってるけどあの年でドフサ。
関ジャニの誰か忘れたけど親父がプロのボディービルダーだけどドフサ。
あとテストステロンはむしろ髪にいいんだよ。

535 :毛無しさん:2016/05/18(水) 12:12:36.36 ID:st/RvGQW.net
>>530
AGAの症状は出てるから服用するのもありかもなあ
俺も君の考えるような服用方でフィナを服用開始して一時はドフサレベルまで回復出来たから、個人差はあるだろうけどそんな感じの減薬服用で髪の回復は可能だと思う
 
俺の場合は年齢いってるからフィナの影響をモロに受けて、ベンチは150kgから110kgぐらいでしかセット組めなくなった
筋量が落ちるというよりは靱帯や神経に悪影響が出て記録が落ちてくる感じ
チーティング種目なんかは大変苦手になる
 
君はまだ25歳ということでTも豊富だから俺みたいには影響出ないと思うわ
35歳くらいまではそれなりに筋トレも仕事もこなせると思う
けれど40歳くらいの筋トレや仕事の円熟期は同年齢の奴と大きな差が出てしまうと思う、DHTの補助が必要な5αの濃い年齢になればなるほど影響は大になるな

536 :毛無しさん:2016/05/18(水) 12:18:01.83 ID:Buvs92U1.net
>>532
副作用を否定するつもりはまったくないけど
その数値ってちゃんと偽薬を混ぜた検査なのかな
どれも先入観で左右されるような項目が多くてさ。
低陰茎温度や筋肉の量や質の低下ぐらいはブラシーボと関係ないのかもしれないけどね。

537 :毛無しさん:2016/05/18(水) 12:19:47.16 ID:WNDWMWy2.net
>>535
それ普通に老化じゃん。
年いったら誰だって落ちる。
それにベンチで100以上上がるなら普通の人より筋力あるよ

538 :毛無しさん:2016/05/18(水) 12:22:58.13 ID:yBVfxXyp.net
身長175cm以上あって、体重も70kg以上あればハゲててもそれほどみすぼらしくないんだよな
問題はチビのハゲだ。まさに俺なんだけど165cmで50kgしかない、チビでハゲでガリでガキ臭い顔という悲惨さ・・・

539 :毛無しさん:2016/05/18(水) 12:24:53.18 ID:Buvs92U1.net
>>534
遺伝的にハゲない人はテストステロン増えても禿げないだろうな
あと遺伝持ってる人でもAGAスイッチ入らなければ筋トレでも禿げない?かもしれない

ただAGAスイッチ入っちゃった人はテストステロン値とDHT値が比例してハゲを加速させそうなんだよな

540 :毛無しさん:2016/05/18(水) 12:25:53.47 ID:st/RvGQW.net
>>537
服用を一年止めてみたら元の重量近くまで戻せたからな、影響はあるんだわ
同年齢の奴らは普通にまだまだ記録延ばしてるし

541 :毛無しさん:2016/05/18(水) 12:27:53.63 ID:st/RvGQW.net
>>538
ビルダーの素質があるな

542 :毛無しさん:2016/05/18(水) 12:35:06.02 ID:cIJuXE5F.net
>>540
1年フィナやめたら筋力と同時に髪と性欲も服用前に戻るの?

543 :毛無しさん:2016/05/18(水) 12:41:23.48 ID:st/RvGQW.net
>>542
戻ったな
フィナ服用後に苦手になってたチンニングなんかもパリバリ出来るようになったと思ったら、元の異常性欲者レベルの性欲が戻ってきた
そしたらハゲスイッチ入った時のように一気にハゲてきた
 
最近は更に減薬して服用してる

544 :毛無しさん:2016/05/18(水) 12:42:50.93 ID:st/RvGQW.net
>>543
なんだパリバリって、バリバリだな

545 :毛無しさん:2016/05/18(水) 14:05:33.45 ID:Ee6eBmA1.net
>>517

大丈夫じゃないよ。
筋萎縮もあるしな。

546 :毛無しさん:2016/05/18(水) 16:24:22.92 ID:LYXU3uPh.net
>>536
>>6>>9

プラシーボで全て片付けるなよ

547 :毛無しさん:2016/05/18(水) 16:29:02.00 ID:qiZ4iOlu.net
http://i.imgur.com/hw8jZCm.jpg  http://i.imgur.com/qgap5xG.jpg
   __     ___       r‐ァ       r‐x  _,ゞ'ニニ‐マェ、   「f`
   `i L,..r´     `ヽ‐-n_ノ |      `vヒ y',    ミ}‐`=、_,! !
   ゙ー{{!      ',ーr‐ '          ーイ'{. ハ ト、 ,f 、 _ゞ‐ '、   ズララ
     ム ,.、  ,_ ,、ヘ!  ヽ  ズラ         vーヽt<゙   ヽ   \
      ` ヽ' ヽ.    ',             ヾ゙ゝ _  〉   ヽ
              辷――::'ゝ、             ,.-t‐゙':::::::::: ̄:ゝ、
        r `ゝ-―‐--' 、 !       .    〈 r゙' ´  ̄ `゙ヽ. ゙!
           V.|    .   ト{             vハ       トy
          rェフ        . ゙ー`         'ー'       ゙ー`

548 :毛無しさん:2016/05/18(水) 17:22:26.26 ID:WNDWMWy2.net
>>545
筋萎縮だったら>>543みたいに治らないだろ
どっちかが間違ってる気がする

549 :毛無しさん:2016/05/18(水) 19:24:49.53 ID:lel+Ribf.net
>>547
そしてみんなから馬鹿にされ続けて早朝馬鹿ハゲノイローゼ歴数年のこれwww

http://i.imgur.com/oJYlGjm.jpg
「これ他の板でも沢山見るよなwww」
「ああもう特定されてるってなw」
「精神病で数年晒されてるって奴かw」

あ、ほれhttp://i.imgur.com/oJYlGjm.jpg

あ、ほれhttp://i.imgur.com/oJYlGjm.jpg

あ、ほれほれ〜http://i.imgur.com/oJYlGjm.jpg

確かにズバ禿げタイムwwwwww
http://i.imgur.com/oJYlGjm.jpg

550 :毛無しさん:2016/05/18(水) 19:42:27.02 ID:Ee6eBmA1.net
>>548

>>543はpsfを発症していないからじゃないか?
副作用で留まっていた可能性がある。
pfsの症状に筋萎縮があるよ。

551 :毛無しさん:2016/05/18(水) 20:33:47.64 ID:DAVPsLpc.net
>>550
誰もが全員そうなる訳じゃないでしょ
低確率なんだろう

552 :毛無しさん:2016/05/18(水) 21:49:13.40 ID:zxkSsiGn.net
フィナ歴10年、今日湘南に初診プロペシアもらいに行ったらドクターが副作用の性欲減退はまずないだってよ
性欲減退したって訴える人は年齢的なものが重なっただけと言われた
ヤブ医者がwww

553 :毛無しさん:2016/05/18(水) 22:45:50.92 ID:XnlXT9Iy.net
まずないって言えることがすげーな
たぶん訴えても「気のせい」「加齢から」とか言ってやめるならどうぞって感じなんだろうな
一個人じゃ証明することもできないし

手っ取り早く金稼げればいいんでしょう、そこは

554 :毛無しさん:2016/05/18(水) 22:54:48.41 ID:xbb8TaSa.net
まあ、既に海外で20年以上
日本でも10年以上。
売れまくりですからね、安全性は高いのでしょう。
そりゃ、服用者多数なら中には重度の副作用が出る人もいるでしょう
ご愁傷様

555 :毛無しさん:2016/05/18(水) 23:49:56.74 ID:Ee6eBmA1.net
>>551

そうだよ、邸確率でなる

556 :毛無しさん:2016/05/18(水) 23:50:58.39 ID:Ee6eBmA1.net
>>555

漢字間違い。低確率

557 :毛無しさん:2016/05/19(木) 01:50:13.58 ID:CNcJLfM/.net
俺はやめることにした
肝臓やられた

558 :毛無しさん:2016/05/19(木) 02:55:29.07 ID:n0wLr5XD.net
湘南に行くのはやめろw

559 :毛無しさん:2016/05/19(木) 04:18:09.94 ID:EYUR+k51.net
プロペとは関係ねえよ馬鹿
ド素人の糞餓鬼が

560 :毛無しさん:2016/05/19(木) 05:11:56.53 ID:EYUR+k51.net
肝臓やられた。はプロペとは関係ねえよ馬鹿
ド素人の糞餓鬼が

561 :毛無しさん:2016/05/19(木) 09:36:49.73 ID:osCPy/W+.net
7年選手ですが、かなり調子を取り戻してきました
先日は久しぶりにおチンポビンビン丸になれたので少し安心です。

562 :毛無しさん:2016/05/19(木) 12:08:07.88 ID:+fud9Ngv.net
まとめると副作用はあるけど後遺症は気のせいか老化って感じだね

563 :毛無しさん:2016/05/19(木) 15:56:13.00 ID:9rLLCNrY.net
勃ちは悪いのに定期的に夢精するんだよな

564 :毛無しさん:2016/05/19(木) 17:15:23.48 ID:cSPHee4m.net
倦怠感や抑鬱症状が酷くて8ヶ月くらいでやめて、既に4ヶ月近く経つけど、なんだか倦怠感やふらつきがまーだあって困る

565 :毛無しさん:2016/05/19(木) 17:43:04.85 ID:7uCPXt+E.net
どうせハゲてても子供作る相手もできないし
ハゲ遺伝子を子孫に残したくもないし
インポなんてどうってこと・・・ない・・・・ぜ
いや、唯一の楽しみの自慰が気持ちよくないのは
ハゲるよりつらいか・・・

566 :毛無しさん:2016/05/19(木) 22:42:00.86 ID:Keyz3mTr.net
俺はハゲの方が辛いが

567 :毛無しさん:2016/05/20(金) 14:54:02.75 ID:CSyJKDIJ.net
フニャチンは辛いぞ
女を喜ばせられなくなって男としての自信まで奪われる

568 :毛無しさん:2016/05/20(金) 14:55:24.34 ID:FUxCgQNg.net
ハゲは見知らぬ女まで苦しめることになるからな

569 :毛無しさん:2016/05/20(金) 16:44:24.38 ID:p6CSW/xk.net
こんなとこに女抱けるやつがいるわけねーだろw

570 :毛無しさん:2016/05/20(金) 17:28:09.23 ID:gV6pRlhC.net
>>567
ハゲのチンコを欲しがる女はいないから安心しろw

571 :毛無しさん:2016/05/20(金) 22:43:26.25 ID:Eqeh/15I.net
俺は副作用がでる5%に選ばれる自信がない

572 :毛無しさん:2016/05/20(金) 22:58:27.51 ID:lTgYInUp.net
女以前にまずは髪を生やすことが先だからなwww

573 :毛無しさん:2016/05/21(土) 00:42:06.60 ID:PcARsyIy.net
これ飲めば髪は結構簡単に回復するもんで

574 :毛無しさん:2016/05/21(土) 00:44:56.82 ID:/7+XbXLZ.net
一方他の部分が完全に終わる模様

575 :毛無しさん:2016/05/21(土) 03:49:18.37 ID:V3p4yS1P.net
髪を取るか性機能を取るかの2択だと思う
副作用が出ていない人でも飲み続けていれば
いつ出るか分からないし
健康な人間のホルモンバランスを弄るんだから
体に良いわけがない

576 :毛無しさん:2016/05/21(土) 04:07:57.73 ID:9J5mCxfe.net
そんなヤバい薬なら世界中でとっくに発売禁止になってるよ
心配なら0.2ミリ飲めばいい
国内で0.2ミリ飲んで重度の副作用出てる人がどんだけいるんでしょ
そんな人、極めて稀だよ稀。

577 :毛無しさん:2016/05/21(土) 04:14:29.26 ID:HAvRcSPW.net
海外で承認販売されて20年以上、
国内で承認販売されて10年以上経つ(国内販売はプロペシア0.2mgと1mg)
効果が高く安全性が高いがゆえ、服用者は増加の一途。
昨年から国内プロペシアジェネリック発売開始!

●MSD社プロペシア錠(プロぺシア国内販売開始)
販売承認日 2005年10月11日、発売開始日 2005年12月14日


国内発売されてるプロペシアのジェネリック
●ファイザー社のファイザー
販売承認日 2015年2月19日、発売開始日 2015年4月6日

●沢井製薬のサワイ
販売承認日 2016年2月18日、発売開始日 2016年3月17日 ←NEW!

●大興製薬・クラシエ薬品のクラシエ
販売承認日 2016年2月18日、発売開始日 2016年4月21日 ←NEW!

578 :毛無しさん:2016/05/21(土) 08:11:45.99 ID:7J/2g7f8.net
>>576
アナボリックステロイドだって販売禁止になってないのにどういう理屈で販売禁止になるんだ?
注意書きにも勃起不全の副作用は書いてあるし服用中止後も持続したとの報告があるとちゃんと書いてある
劇薬には変わりない

579 :毛無しさん:2016/05/21(土) 10:13:37.30 ID:Vv96wMF/.net
>>578
その通り。
だからこんな薬に手を出したやつが馬鹿

580 :毛無しさん:2016/05/21(土) 12:20:13.05 ID:LPqx73P0.net
そういや、0.2ミリ飲んで重い副作用出ましたってネット上であんま見ないな
研究論文すら見たことない

581 :毛無しさん:2016/05/21(土) 12:25:37.30 ID:PcARsyIy.net
>>580
いちいち服用量なんて書き込まんて
俺は0.2を数日おきでもフサれるし副作用もかなり出るわ

582 :毛無しさん:2016/05/21(土) 12:29:57.73 ID:LPqx73P0.net
>>581
いや、普通に書くでしょw

583 :毛無しさん:2016/05/21(土) 12:33:33.02 ID:LPqx73P0.net
あ、2ちゃんの書き込みとかどうでもいいからね

584 :毛無しさん:2016/05/21(土) 12:34:51.28 ID:KHAfrI6O.net
確かにズバ禿げタイムwwwwww
http://i.imgur.com/oJYlGjm.jpg

585 :毛無しさん:2016/05/21(土) 13:24:26.80 ID:PcARsyIy.net
>>583
馬鹿ハゲはロムってろ

586 :毛無しさん:2016/05/21(土) 13:35:54.41 ID:MsaibQi/.net
>>552
流石ゴッドハンド集団w
逮捕者は言う事が違うね〜

(ゴッドハンド集団)湘南美容外科の真実
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1309135245/

http://k-10.jugem.jp/?eid=730

587 :毛無しさん:2016/05/21(土) 13:38:02.25 ID:MsaibQi/.net
UCLA大学がフィナステリドの服用によってのホルモン異常から肝斑の発症リスクをJournal of Drugs in Dermatology で発表しました。

http://jddonline.com/articles/dermatology/S1545961614P0484X#close

肝斑をシミ程度であり、特に健康を害するものではないとお考えになるかもしれませんがこのような

588 :毛無しさん:2016/05/21(土) 13:39:55.52 ID:MsaibQi/.net
犯罪者医師<ジョンサントマン博士

WHO(世界保健機構)に報告されたフィナステリド製剤の自殺行動や自傷行動の副反応の報告例が33%上昇

2015年3月に米国のNIH(国立衛生研究所)にフィナステリドによる副反応が正式に登録されたことでWHO(世界保健機構)の医薬品の副反応の国際データベースに
2015年の第3期と第4期で報告されたフィナステリドによる自殺行動や自傷行動がこの短期間で33%も上昇したことが2016年1月に報告された。

精神医学の精神疾患の副反応として自殺念慮が47.2%
自殺未遂28.5%
自殺行為7.2%    とすべて上昇した
2015年の第3期で報告された副反応が計12350件だったのが第4期では12983件と5.1%上昇

陰茎障害や陰嚢障害が+21.1% 性的な機能不全や性欲減退が+13.5% 勃起障害や不妊障害が+10.2%
とこれらの症状もこの短期間で世界中からのフィナステリドの副反応の報告事例が上昇

ポストフィナステリド財団のCEO ジョンサントマン博士もこの4か月でPFSを発症した患者が月に
一人のペースで自殺していることに触れ、これは大変以上なことであり、医療関係者は育毛のような
美容目的で処方されているフィナステリドによってこれほど多大な被害を誘発する恐れがあることを理解
するべきであるとも語っている

http://www.pfsfoundation.org/news/finasteride-induced-suicidal-and-self-injurious-behavior-rises-33-in-who-database-of-adverse-drug-reactions/

589 :毛無しさん:2016/05/21(土) 13:41:28.38 ID:MsaibQi/.net
>今日湘南に初診プロペシアもらいに行ったらドクターが副作用の性欲減退はまずないだってよ


DHTを抑制する薬がトップ3を占めているんですけどw

数ある医薬品の中で最も性欲減退の副作用が多い薬

FDAに宛てられた医薬品の情報が管理されているADVERSE EVENT REPORT SYSTEM (AERS)を元にデータ解析を行いパーキンソン病の新薬や他の薬が脳神経学的影響が確認された事例をランキングし発表しました。

その中、過去のデータを解析すると性欲(リビドー)減退をもっとも誘発した医薬品のランキングのトップ3が以下であると報告しています。

1.プロペシア

2.プロスカー

3.AVODART
http://finance.yahoo.com/news/list-top-prescription-drugs-linked-130000573.html

590 :毛無しさん:2016/05/21(土) 13:55:28.18 ID:PFReFbvt.net
>>585
ブーメラン

591 :毛無しさん:2016/05/21(土) 22:48:06.31 ID:PcARsyIy.net
>>590
馬鹿ハゲはロムってろ!

592 :毛無しさん:2016/05/21(土) 23:16:16.84 ID:PFReFbvt.net
>>589
そんなの当たり前
服用者数が圧倒的に多いのだから

593 :毛無しさん:2016/05/21(土) 23:17:03.21 ID:PFReFbvt.net
>>591
ブーメラン

594 :毛無しさん:2016/05/22(日) 02:38:15.31 ID:I9gxxgVj.net
連投うざ

595 :毛無しさん:2016/05/22(日) 12:49:35.67 ID:+rHiALgm.net
バカバカしい
人間の体にはホメオスタシスって言う元に戻る力があるんだよ。
だから薬の副作用で見なくちゃいけないのはその薬を飲むと
直ぐに死ぬかどうか、もし飲んでもしななければホメオスタシスで
元通りになるから気にする事は無いんだよ。

596 :毛無しさん:2016/05/22(日) 14:57:52.72 ID:rW7sjem7.net
水素水とか飲んでそう

597 :毛無しさん:2016/05/22(日) 17:21:31.63 ID:E9avlhcW.net
過疎ってんな、海外コピペハゲも中途半端だし情けないよ
コピペ活動すらまともにできないのか

598 :毛無しさん:2016/05/22(日) 17:56:12.92 ID:68r//xsX.net
自演したのがばれちゃってからおとなしいな

599 :毛無しさん:2016/05/22(日) 18:32:41.24 ID:i4ziCJNT.net
>>595
PFSになっても同じセリフ吐けるかな?

600 :毛無しさん:2016/05/22(日) 22:33:37.39 ID:I9gxxgVj.net
>>599はなったのか?

601 :毛無しさん:2016/05/23(月) 01:08:47.85 ID:/LBTxXvM.net
フィンペシア1日1mg、3年程服用した自分の体験談を書いてみます。
20歳で断薬して現在24歳です。

15歳の成長期と共に髪質が変化 直毛から癖毛に
それと同時に頭頂部が薄くなり始めた。

色々調べているうちに自分がAGAのエリートだと理解する。
17歳の時、高校2年の夏にフィンペシア1mgを摂取開始。

実感した効果と副作用について
・にきびが全く出来なくなり肌が綺麗になった
・癖っ毛が多少マシになった気がする(気のせいかも)
・昼休み後の掃除中に1回だけ激しい動悸がした(動悸はこの1回だけだと思う)
・抜け毛はかなり減った
・朝起きられなくなり、さらに授業中寝てばかりだったと思う
・休日に友達と遊ぶのが面倒に感じるようになる
・勃起はしてもキープできなくなった(すぐにフニャフニャに)
・集中力、記憶力の低下

こんな感じ。
特進クラスだった為、フィナ摂取するまでは欠かさず朝6時に起きて7時には学校に着いていたが、
2年の後半から卒業するまで、週3日は昼休みに登校するようになった。

あと当時はフィナの副作用なんてないも同然だと思い込んでいたから
上記の事がフィナによるものだとは思っていなかったが
今思い返すと摂取しはじめてから明らかに活力がなくなっていった。

602 :毛無しさん:2016/05/23(月) 01:25:09.98 ID:B9K0MrPV.net
17歳で飲むかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

603 :毛無しさん:2016/05/23(月) 01:46:17.32 ID:/LBTxXvM.net
連投すみません

20歳でPFSを知り断薬。
勃起力は現在も変わらず、自慰であるかED薬を飲まなければ射精できない。
断薬してから2年程で下半身が猛烈に毛深くなった。
20歳で人より薄いくらいだったすね毛が22歳では人から引かれるレベルに。
髪は頭頂部が徐々に薄くなってる感じ。このままいけば30歳では河童だろう

22歳〜23歳でうつ発症。(人目が怖くなる、死にたいと考えるようになる等)
中学、高校、大学と自分は友達が多い方だったと思うが
この時期からライン、電話を無視し続け今はほぼいない状態・・・
自分の場合断薬してからの方が副作用が強い気がする。
後、完全に自論だけど
フィナは若ければ若いほどホルモンに影響を与えやすく、
副作用も顕著である可能性があると思っている。


今は筋トレがニューロステロイド生成にいいと知り筋トレを始めた。
確かに活力は出るし人とも少し話せる状態になっている と思いたい

自分はフィナ摂取はお勧めしません。もし始めるとしても0.1mgずつなど
少量からの摂取にして欲しいです。
活力に比べれば髪の毛なんて些細なことだと痛感しました。

まとまりのない長文、大変失礼しました。

604 :毛無しさん:2016/05/23(月) 01:54:52.15 ID:/LBTxXvM.net
>>602
当時の自分を本気でブン殴りたい

当時は断薬すれば副作用もおさまるし
脳幹細胞に関与しないだとか言われてて安全だって判断しちゃったんだよね。。。
ステロイドなのにね
本当に馬鹿でクズだよ

605 :毛無しさん:2016/05/23(月) 02:20:29.88 ID:ByvDI907.net
もっとマシなネタ考えろ
やり直し

606 :毛無しさん:2016/05/23(月) 02:57:36.99 ID:/LBTxXvM.net
ネタでもないし他の商品売りたい業者でもないんだけどね。
効果があるのはミノフィナだけだって思ってるし
効果あって副作用少ない人はそのまま続けてって欲しい

まあ17歳時点でそんなに薄かった訳ではないよ。
中途半端にモテてたのもあってハゲていくのが恐ろしかったし悩んだんよ
あくまで予防という感覚で飲み始めた馬鹿です

607 :毛無しさん:2016/05/23(月) 03:04:06.19 ID:vcV5AiOj.net
プロペシア効能又は効果に関連する使用上の注意


1. 男性における男性型脱毛症のみの適応である。他の脱毛症に対する適応はない。
2. 20歳未満での安全性及び有効性は確立されていない。
3. 女性に対する適応はない。〔海外で実施した閉経後女性の男性型脱毛症を対象とした12ヵ月間のプラセボ対照二重盲検比較試験(n=137)において、フィナステリドの有効性は認められなかった。1)〕

用法及び用量
男性成人には、通常、フィナステリドとして0.2mgを1日1回経口投与する。なお、必要に応じて適宜増量できるが、1日1mgを上限とする。

608 :毛無しさん:2016/05/23(月) 03:13:57.74 ID:u1By0YcI.net
17歳でフィナ服用とか何を言ってんだか

609 :毛無しさん:2016/05/23(月) 06:04:11.67 ID:m+WiTAEf.net
前頭部のスカで30才ごろから6年服用中だが、フィナステリドによる副作用で断薬するか悩んでる。

飲み始めてすぐ勃起力、感度の減少、射精量の減少、陰茎、陰嚢の萎縮あたりの症状が出はじめたんだが、全然勃起しないとかセックスできないわけではないし、当時は髪の方が重要だったから気にしないようにしてた。
むしろ副作用が出るってことは効いてるんだ、って自分に言い聞かせてた。

より大きい問題は、ここ数年ぐらい記憶力、共感力、意欲がみるみる低下していること。要はぼけてきてるんだよな。
記憶力の低下は自覚があってメモの取り方を変えるなり、スマホを活用するなり対処してきたんだが、共感力、意欲の低下はどうすればいいのかわからない。 周囲の感情にめちゃくちゃ鈍感になったし、人生への前向きな意欲も感情もなくなってきてる。

結婚もして仕事もまあ問題なくて、ストレスが貯まるようなことは皆無。
ほかの病気もないし健康診断の結果も異常なしだから、フィナステリド以外の原因が考えられない。
甲状腺異常の可能性とか考えて検査したんだがそれも異常なしだった。

毎日1mgを続けてきて、髪は6年で微減程度だから髪への効果は出てるんだろうけどね。
ここから減薬、断薬してポストフィナステリド症状へ移行するのも怖いし、本当に悩んでる。

610 :毛無しさん:2016/05/23(月) 07:13:37.98 ID:ctzz2y9W.net
>>603
髪の毛が薄くなってることはDHTが働いてるってことじゃん
副作用は気のせいだね

611 :毛無しさん:2016/05/23(月) 09:16:01.49 ID:zu24HYT0.net
>>603
>活力に比べれば髪の毛なんて些細なことだと痛感しました。

本当これ
俺ももう二度と手を出したくない
この薬飲んでいて下半身の副作用が全く出ない人っているんだろうか

612 :毛無しさん:2016/05/23(月) 10:07:51.64 ID:ctzz2y9W.net
>>611
ほとんどの人が出ないだろ。
出る人が多かったら販売中止なり国内で裁判になってニュースになってる

613 :毛無しさん:2016/05/23(月) 11:02:31.80 ID:Gzrk4cF8.net
>>577
国内ではジェネリックが解禁され、
続々と製薬会社が参入してきてるのが現実だわな
安全性高くてバカ売れだからね

614 :毛無しさん:2016/05/23(月) 11:24:03.09 ID:TQDhBHVX.net
副作用出ないんじゃなくて、体感してないだけだよ
そーゆう作用があるからいつか来るかもしれないし、こないかもしれない
髪も生えるかもしれないし、生えないかもしれない

615 :毛無しさん:2016/05/23(月) 11:41:44.25 ID:ByvDI907.net
最近出入りしてるのはどこの業者だ?

616 :毛無しさん:2016/05/23(月) 11:44:14.91 ID:if7FqRaF.net
PFSはプロビロン錠で治るよ

617 :毛無しさん:2016/05/23(月) 12:29:38.30 ID:Ofu2YDjo.net
海外では裁判沙汰になってるしニュースにもなってるしPFS財団も設立されているけどね
あと日本の場合、輸入代理店から購入し服用している人が多く、問題が生じても泣き寝入りするしかないという現状もある
勃起不全や活力減退、記憶障害などは直接命にかかわる副作用ではないから裁判を起こしづらいというのもあるかもしれない

618 :断薬128日目:2016/05/23(月) 12:31:14.24 ID:2RzzwA15.net
17歳でこの薬飲むのはヤバすぎる
医者が処方したのか?訴えるレベル

619 :毛無しさん:2016/05/23(月) 12:36:41.97 ID:gOBmQQ8z.net
20以下は飲めない
服用してはいけない

620 :毛無しさん:2016/05/23(月) 13:10:53.91 ID:vVp6nUJE.net
知り合い2人は副作用なもないって
でも毛も生えないから副作用ない人は発毛効果もないと思う
ハゲ防止でのんでるって

621 :毛無しさん:2016/05/23(月) 14:57:56.97 ID:yihFEnrW.net
>>617
そのPFS財団も胡散臭くない根拠はあるの?

622 :毛無しさん:2016/05/23(月) 16:08:58.68 ID:eY+Zuz7d.net
>>621
NIH(アメリカ国立衛生研究所) がプロペシアおよびフィナステリド製剤の副作用や後遺症(ポストフィナステリドシンドローム)について通達を発表

https://rarediseases.info.nih.gov/gard/12407/post-finasteride-syndrome/resources/1 
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E5%9B%BD%E7%AB%8B%E8%A1%9B%E7%94%9F%E7%A0%94%E7%A9%B6%E6%89%80

NIH はアメリカの保健福祉省公衆衛生局の傘下にありもっとも古い医学研究の拠点機関
1万8000人以上のスタッフのうち6000人以上が科学者(医師、生命科学研究者)である
これまでにもFDA(米国食品医薬局)がPFSの問題には公式発表をしてたが医学研究を行う、世界でもっとも権威のあるNIHでも同様の発表

623 :毛無しさん:2016/05/23(月) 16:42:01.83 ID:/LBTxXvM.net
>>610
毛も濃くなったし肌も汚くなったしDHTはむしろ活発になったと思うよ。
でも脳海馬のニューロステロイド合成に悪影響を与えたとかなんとか・・・
詳しいことは良くわからないんだけどあくまで実体験を正直に書いてみた
>>618
個人輸入のフィンペシアだよ。誰にも言えないし金もなかったしね
ステロイドをナメていた

624 :毛無しさん:2016/05/23(月) 17:07:50.84 ID:E9kulTPm.net
だからホメオスタシスがあるから副作用は気にしなくて良いんだってば。
pfsって言ってる奴はネットでpfsの情報を知ったからpfsになったんだってば。
もういい加減にしてくれよ。

625 :毛無しさん:2016/05/23(月) 17:13:05.06 ID:gOBmQQ8z.net
>>622
FDAは副作用の報告書を受けとったとだけしか書いてないよな
適当なことは書くもんじゃなよキミィ
それにその権威ある機関が動いても服用禁止にならないのは何故かなぁ?
足りない頭でよぉーく考えてね

626 :毛無しさん:2016/05/23(月) 17:15:35.40 ID:E9kulTPm.net
後付け加えると
IQ180の人がより頭を良くする為に飲んでるサプリに
プロペシアがある事実はどう考えるの?
お前等糞ハゲ池沼集団よりもIQ180の人の方が正しいに決まってるだろwww。
つまりフィナは男を高IQにする超リア充薬。

627 :毛無しさん:2016/05/23(月) 17:26:52.54 ID:gOBmQQ8z.net
>>623
わざわざ妄想被害体験記語って楽しいん?w

628 :毛無しさん:2016/05/23(月) 17:36:19.21 ID:ctzz2y9W.net
結局後遺症とか言ってるやつって偽物つかまされたやつばっかじゃん
ブログのやつもそうだし

629 :毛無しさん:2016/05/23(月) 17:44:53.03 ID:YV5OGY89.net
>>626
ハゲをディスってるって事は、自分を薬が売れなくなったら困る業者って認めるって事?

お前自身はハゲじゃなくて薬飲んでないから適当な事言えるんだろ

630 :毛無しさん:2016/05/23(月) 17:55:05.75 ID:/LBTxXvM.net
>>627
煽るのが好きなんだね。
自分のように若くしてフィナを始めようか迷ってる人の目に留まって
少しでも参考になればと思って書いたよ。
自分語りが嫌いならすまんかったw

631 :毛無しさん:2016/05/23(月) 18:39:40.64 ID:C2Jaxrmi.net
副作用出て止めた人間から言わせると健康が一番だよ
健康な人間の体のホルモンバランスを髪のために弄るなんて冷静に考えたら狂ってるだろ

632 :毛無しさん:2016/05/23(月) 18:41:03.21 ID:ExPHJzG8.net
現実は安全性が高いがゆえ、10年以上たって国内製薬会社が続々承認販売、バカ売れ状態


●MSD社プロペシア錠(プロぺシア国内販売開始)
販売承認日 2005年10月11日、発売開始日 2005年12月14日


国内発売されてるプロペシアのジェネリック
●ファイザー社のファイザー
販売承認日 2015年2月19日、発売開始日 2015年4月6日

●沢井製薬のサワイ
販売承認日 2016年2月18日、発売開始日 2016年3月17日 ←NEW!

●大興製薬・クラシエ薬品のクラシエ
販売承認日 2016年2月18日、発売開始日 2016年4月21日 ←NEW!

633 :毛無しさん:2016/05/23(月) 18:52:09.52 ID:ENHuum8C.net
俺もプロペシア飲んでたらだんだんと男に興味持つようになった
副作用でホモになるとは思っても見なかったわ

634 :毛無しさん:2016/05/23(月) 19:07:14.82 ID:Ofu2YDjo.net
>>626
それソースどこ?
初耳なんだけど

635 :毛無しさん:2016/05/23(月) 19:09:58.24 ID:E9kulTPm.net
もうお前等止めてやれよ。
ハゲたらどんなイケメンでも汚物としてしか見られなくなるんだから
ハゲたら死ぬのと同じだ。
だからハゲは元々死んでるんだから
フィナで生きられる可能性があるならかけてみるべし。

636 :毛無しさん:2016/05/23(月) 19:21:56.98 ID:Gf4f7gdA.net
ビデをマンテくわんてベーロー
スピラたんつセンチめんと〜

637 :毛無しさん:2016/05/23(月) 20:00:16.36 ID:gOBmQQ8z.net
>>630
わるいところ総まとめみたいな症状書いてウケる
そして全部思い込みで片付けられる話で釣り確定
不安煽って楽しいの?キチガイ君w

638 :毛無しさん:2016/05/23(月) 20:22:07.59 ID:gW+D1mvJ.net
ポストフィナステリド症候群の不安を煽るサイトを検索すると引っかかるのはやっぱりチャップアップ関連ばっかりだ

639 :毛無しさん:2016/05/23(月) 20:29:19.34 ID:nCvslcRg.net
でもPFSなったって言うブログってあまりないよな
閉鎖します今までありがとうございましたとか言って立ち去ってばかり

640 :毛無しさん:2016/05/23(月) 20:42:43.83 ID:qeFvHO7X.net
飲み始めてからもそれなりに自慰してればEDにはならなそう

641 :毛無しさん:2016/05/23(月) 20:45:26.48 ID:gOBmQQ8z.net
そもそもエビデンスがなーいw
人の心の弱さを露呈してるお薬w
効かないからうつ病w

642 :毛無しさん:2016/05/23(月) 21:03:46.48 ID:C2Jaxrmi.net
性欲減退は覚悟できても勃起させても硬くならないのは本当にショックだったよ
この恐怖は副作用が出ていない人間には分からないだろう

643 :毛無しさん:2016/05/23(月) 21:21:48.89 ID:/LBTxXvM.net
>>642
それめっちゃ分かる。
俺は必要な時はシアリス飲んでた
今は全く使う機会ないんですがね・・・

644 :毛無しさん:2016/05/23(月) 21:26:46.55 ID:xZoahLkS.net
www

645 :毛無しさん:2016/05/23(月) 21:35:38.68 ID:sSjluPvb.net
俺みたいに子供2人いるやつは勝ち組だな。

646 :毛無しさん:2016/05/23(月) 21:51:59.73 ID:u1By0YcI.net
>>643
アホはしねってw
お前みたいな池沼ノイローゼハゲには早くAGAの本格的なスイッチが入ってズル剥けて欲しいわ

647 :毛無しさん:2016/05/23(月) 21:57:05.57 ID:IynJASUw.net
みんなの質問アンケがウザくなってる

648 :毛無しさん:2016/05/23(月) 22:09:23.22 ID:gW+D1mvJ.net
信頼して診てもらってるかかりつけの医院の先生に毎回詳しく診察してもらい
体調管理してもらいながら飲んでるしなんの問題もないよ

649 :毛無しさん:2016/05/23(月) 22:45:54.33 ID:Ofu2YDjo.net
>>646
そのセリフそのままお前さんに返すわ
お前こそズルムケになるのにふさわしい醜き人格者

650 :毛無しさん:2016/05/23(月) 22:56:55.05 ID:u1By0YcI.net
>>649
ズル剥け乙w

651 :毛無しさん:2016/05/23(月) 23:01:09.23 ID:Ofu2YDjo.net
ここで報告される症状を釣りだとか気のせいだとか業者が書き込んでるだとか言ってるけど
それらは全て何の根拠もない、ただのあんたの主観だからな

あんたの不真面目な煽り混じりの主観よりも報告者の方がよっぽど信頼できる

652 :毛無しさん:2016/05/23(月) 23:36:33.28 ID:AnIpA1v7.net
ここで報告される症状を業者が書き込んでるけど
それらは全て何の根拠もない、ただのあんたの主観だからな

あんたの不真面目な煽り混じりの主観よりも10年以上の国内販売実績の方がよっぽど信頼できる

653 :毛無しさん:2016/05/24(火) 00:04:16.56 ID:kCDrJYoy.net
業者もいるだろうがフィナ利用者が副作用の愚痴としてここに書き込むのは分るとして

フィナ持ち上げたり援護してる側はどうゆう理由で書き込んでるんだろう。
フィナで薄毛に困ってる人を助けたいから?
自分がフィナ利用してて副作用の雑念から自分に言い聞かせて逃れたいから?
まあ業者もあるか

654 :毛無しさん:2016/05/24(火) 00:18:11.13 ID:4NifDzSz.net
プロペシア肯定側に業者なんていないでしょ
ここでそんなことしなくても売れるから
プロペシア肯定するのは大勢の服用者でしょ
重度な後遺症なんて出る人稀の中の稀なんだし

655 :毛無しさん:2016/05/24(火) 00:27:10.61 ID:kCDrJYoy.net
いや、肯定する側がなんでここに出張してきてるのか気になってさ
それ自体はいいんだけど、もっと実体験とか聞きたいよね

みんな使ってるから大丈夫!とかじゃなくて

656 :毛無しさん:2016/05/24(火) 01:07:29.97 ID:kGhAqk95.net
副作用なんて気のせいじゃね?

657 :毛無しさん:2016/05/24(火) 06:26:05.79 ID:STa4khB3.net
>>648
結局それだよな
医者の指示通りにしなかったり個人輸入で偽物つかまされたやつが騒いでるだけ

658 :毛無しさん:2016/05/24(火) 06:30:02.01 ID:81Q68OHY.net
正規品でも副作用は出るよ
出ない人間には理解できないってだけでしょ

659 :毛無しさん:2016/05/24(火) 07:20:39.20 ID:rxhK6JzV.net
>>653
医師の診断の元服用せずに個人輸入でケチった代償だわなwww

660 :毛無しさん:2016/05/24(火) 09:53:30.16 ID:66rnK/Tp.net
たまに性欲減退感じて、副作用かな?って思うが、気にならないレベル
ほとんどの人はそんな感じでしょ

661 :毛無しさん:2016/05/24(火) 10:14:36.08 ID:lGBhfeNE.net
長期で飲み続ける薬だから副作用が全く出ない人間なんて居ないと思ってるよ
健康体のホルモンバランスを弄るんだからどこかしら体はその影響を受けると思ってる
副作用をはっきり体感できるレベルで出るのが飲んですぐなのか1週間後なのか
5年後なのか運みたいなもんじゃない?
10年飲んでちょっと立ちが悪くなったなレベルで済んでる人もいるだろうし

662 :毛無しさん:2016/05/24(火) 10:54:16.09 ID:PFuVpGRi.net
思ってるよ
思ってる
じゃない?
だろうし

全て想像の域
ご苦労様です。

663 :毛無しさん:2016/05/24(火) 11:16:52.07 ID:lGBhfeNE.net
>>662
何がご苦労様なのか分からないが
俺自身、副作用がきつくてやめたから
そういうスレでしょここ

664 :毛無しさん:2016/05/24(火) 11:21:06.01 ID:9wDn4Jka.net
プロペシア(フィナステリド)の副作用や後遺症に悩む人part1
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/hage/1457717298/

665 :毛無しさん:2016/05/24(火) 12:22:09.77 ID:9awbxc55.net
現実から目をそむけて飲み続ける…それがハゲ…

666 :毛無しさん:2016/05/24(火) 12:26:19.77 ID:kGhAqk95.net
>>663
副作用なんて気のせいじゃね?

667 :毛無しさん:2016/05/24(火) 12:35:50.55 ID:bKSqRIFJ.net
>>663
ここは海外コピペを貼って副作用ガー財団ガーと言い合うスレです

668 :毛無しさん:2016/05/24(火) 14:24:54.96 ID:kCDrJYoy.net
副作用気にしてなかったら素通りするのはずのスレなんだよなぁ

669 :毛無しさん:2016/05/24(火) 14:57:56.37 ID:9wDn4Jka.net
まあ副作用に悩む人は>>664のスレへ
ここは副作用を悩む人だけのスレではない
過剰な副作用煽りにたいして、実体験として副作用ないって報告もあり

670 :毛無しさん:2016/05/24(火) 15:05:05.71 ID:lGBhfeNE.net
もう飲んでないから悩んでないし余計なお世話だよ
副作用があったから止めたって書き込んだだけで
過剰な煽り扱いされる筋合いはない
副作用がないならそれはラッキーな事だろ

671 :毛無しさん:2016/05/24(火) 15:23:08.02 ID:kCDrJYoy.net
副作用あり→気のせい 副作用なし→やっぱりね!
こういう流れにしたいの?
どっちの報告もあってもいいけどすーぐ偏るんだろうな

672 :毛無しさん:2016/05/24(火) 15:41:49.15 ID:rxhK6JzV.net
そうだよ
世界中に流れてる薬がそんな簡単に副作用出てたらもうとっくに禁止されてる
そりゃアレルギーで副作用出るひともいるだろうが、お前らみたいなアホなうつ病患者がわめいても一緒だよ

673 :毛無しさん:2016/05/24(火) 16:21:10.60 ID:kCDrJYoy.net
すっごい偏ってるなぁ〜 ちなみに何でここでそんな活動してるの?
副作用がないから販売されてるんじゃないくて、副作用があっても重篤ではないと考えられてるからだろ。
副作用があること自体は販売元も認めてて、服用者はそれとメリットを天秤にかけて飲んでるだけだよ。
自覚症状なしで続ける人もいるし、やめる人もいる。
今、議論されてるpfsは研究段階でまだ何も決まってない。
薬の注意書きに書かれてることでもアレルギー以外すべて気のせいだと言いたいのか

674 :毛無しさん:2016/05/24(火) 16:45:00.72 ID:STa4khB3.net
>>673
わかってるじゃん。
副作用があると知りながら飲んでるんだから自己責任。
いちいち煽る必要はない。

675 :毛無しさん:2016/05/24(火) 16:48:52.87 ID:Vic6a92A.net
7年選手ですが、皆さんは副作用を甘く見てます。
と言うより精力減退を感じても思ったほどでもないとか、これ位ならいいとか、多少副作用はあるだろう
と感じているのだと思います。

共通しているのは副作用だから止めたら治るだろうという見解だと思います。
事実私も改善しつつありますが、急に元どおりにならないのは認識した方が良いです。

まとまりがなくなって申し訳ありませんが、言いたいことは副作用が重篤化する前に量を調整するなどの対処は必要です。
PFSが嘘か誠か知りませんが、後悔するレベルの副作用が出てしまったら、いずれにせよ改善するまでに時間がかかりますので気を付けてほしいです。

676 :毛無しさん:2016/05/24(火) 16:52:23.84 ID:lGBhfeNE.net
>>674
偽物掴まされた奴が騒いでるだけとか煽ってるけど
副作用書かれると何か都合が悪いの?

677 :毛無しさん:2016/05/24(火) 16:58:57.79 ID:kCDrJYoy.net
>>674
ああ、なるほど。ここにこういう副作用あったよって報告したら
副作用を声高に訴えようとする煽りと捉えられるって訳か
だから嫌がってるのね。やっぱり不の面は見たくも聞きたくもないしな

678 :毛無しさん:2016/05/24(火) 17:07:15.52 ID:kGhAqk95.net
>>675
ただの老化じゃね

679 :毛無しさん:2016/05/24(火) 17:21:26.00 ID:kCDrJYoy.net
仮にフィナ飲みだしてからすぐ精液が水っぽくなったと報告したとしても
老化や気のせいだと言われそうな怖さがある。

680 :毛無しさん:2016/05/24(火) 17:44:22.11 ID:X5CBuA2d.net
副作用を報告すると煽りになるそうですw

681 :毛無しさん:2016/05/24(火) 18:14:34.58 ID:STa4khB3.net
>>676
副作用書かれても都合悪くねーよw
ただ副作用知ってて飲んで騒いでるのは馬鹿だってことw

>>677
単純にわざわざ副作用ない人たちにまで脅すのはよくないよってこと。わかるかな?
あと何度も言うけど副作用知ってて飲んで騒いでるのは馬鹿だってこと

682 :毛無しさん:2016/05/24(火) 18:23:55.36 ID:fBeJRYop.net
俺が始めたのは39になる直前で2年強飲んでいま41
とくに性欲減退などはないな。血液検査書く数値も基準値内に収まってる。
副作用らしい副作用は今のところ「自覚は」なし。
肝心の髪の方は頭頂部スカはなくなって、それが保たれた状態。
m字も上の毛で隠せてなんの問題も無いレベル。

もちろん医師の診察の元続けてる。

683 :毛無しさん:2016/05/24(火) 18:41:42.42 ID:kCDrJYoy.net
>>681
ここは副作用ない人だけのためのスレじゃなねーよ
副作用出た人が情報共有したり、これから飲む人が判断材料にしたりもする。

それこそ副作用でてる人もいるという事実から目を背けたいなら
このスレを見るべきじゃない

684 :毛無しさん:2016/05/24(火) 18:48:44.44 ID:rxhK6JzV.net
老化でしょうね
人の成長は25前後をピークに落ちますからね
それなのに薬のせいにするの?
しょーもないアホが騒ぐ騒ぐ
薬のまなきゃ人の目が気になるしょーもない気の小せえハゲだから精神病むんだよw

685 :毛無しさん:2016/05/24(火) 18:58:14.35 ID:X5CBuA2d.net
>>684
お前言ってる事がコロコロ変わりすぎ

個人輸入だからだろ



アレルギーで副作用出るひともいる



老化でしょうね

686 :毛無しさん:2016/05/24(火) 19:01:44.97 ID:JkqqjKSt.net
しかしメーカーが副作用の存在を認めてるのに
「副作用なんかない!」
って暴れてるのはどういう種類のキチガイなの?

687 :毛無しさん:2016/05/24(火) 19:08:09.64 ID:WV/INoNA.net
ここは海外コピペを貼ってやべーこえー飲んでない俺達は正解、禿て勃起を選ぶ方が良いという人達のスレです。
フサフサになった人達は出ていってください

688 :毛無しさん:2016/05/24(火) 19:09:45.58 ID:kCDrJYoy.net
>>675
7年も続けてたってことは、それほど大きな副作用は感じてなかったって感じか
どうゆうきっかけで薬やめたの?

689 :毛無しさん:2016/05/24(火) 19:25:31.77 ID:WV/INoNA.net
>>688
そんなにハゲが気になってるならヘアーマックスをお勧めする
海外コピペハゲも愛用してるお墨付きだぞ、かなり効くらしいし

690 :毛無しさん:2016/05/24(火) 19:47:38.47 ID:fBeJRYop.net
重篤な副作用が出る数%に選ばれる自信がないんだが

691 :毛無しさん:2016/05/24(火) 19:51:00.91 ID:rxhK6JzV.net
>>685
変わってねーだろうつ病患者がw
個人輸入して経過も自己判断で適当。
アレルギーで副作用の人はどんな薬でもいる。
大半は老化現象を副作用として思い込むうつ病患者。
総じてうつ病患者のキチガイ発言なんだよアホが

692 :毛無しさん:2016/05/24(火) 19:52:35.29 ID:81Q68OHY.net
俺も飲む前は副作用なんて俺には関係ないと思ってました

693 :毛無しさん:2016/05/24(火) 19:55:31.23 ID:rxhK6JzV.net
副作用出たならどうして薬害訴訟起こさないの?
ここで言えば満足?w
あるって言われてるのに飲んで副作用ガーってアホ丸出しじゃんw
それなのに批判されて怒るってよっぽど頭悪い精神疾患なんだなw

694 :毛無しさん:2016/05/24(火) 19:56:25.60 ID:81Q68OHY.net
>>691
なんでそんなにキレてるの?
キレる必要なくない?
今飲んでるから副作用の話聞くと不安なの?
それとも薬の売り上げが落ちると困る業者なの?

695 :毛無しさん:2016/05/24(火) 19:56:51.47 ID:X5CBuA2d.net
>>691
いや変わってるだろ

696 :毛無しさん:2016/05/24(火) 19:57:44.39 ID:X5CBuA2d.net
>>693
副作用について語るスレだから、それが嫌ならこのスレを見なきゃいいだけ

697 :毛無しさん:2016/05/24(火) 20:20:35.70 ID:kCDrJYoy.net
コピペ貼り付けてる奴が他のスレでも暴れてここのアンチが増えたんだろうな

698 :毛無しさん:2016/05/24(火) 20:26:41.90 ID:STa4khB3.net
>>683
おまえのいるべきスレはここじゃなくてむしろここ>>664
これ言ってもわからなかったらなに言っても無駄だな

699 :毛無しさん:2016/05/24(火) 20:27:16.02 ID:bKSqRIFJ.net
海外コピペはいろんなスレでもコピペ貼りまくって危険危険言いまくってるからな

700 :毛無しさん:2016/05/24(火) 20:31:39.45 ID:4lhOldd0.net
とにかく医師の診断もなしに17で始めたとかいう馬鹿は死ね
お話もにならない

701 :毛無しさん:2016/05/24(火) 20:56:56.30 ID:ak0R+soy.net
肛門の締まりが弱くなった。
オナラのつもりがウンコがプリッと出てしまった。

702 :毛無しさん:2016/05/24(火) 22:08:40.72 ID:X5CBuA2d.net
この業者就業時間終わったのかな?
朝から書き込んで夕方までっていうね

657 名前:毛無しさん[] 投稿日:2016/05/24(火) 07:20:39.20 ID:rxhK6JzV [1/5]
>>653
医師の診断の元服用せずに個人輸入でケチった代償だわなwww

670 名前:毛無しさん[] 投稿日:2016/05/24(火) 15:41:49.15 ID:rxhK6JzV [2/5]
そうだよ
世界中に流れてる薬がそんな簡単に副作用出てたらもうとっくに禁止されてる
そりゃアレルギーで副作用出るひともいるだろうが、お前らみたいなアホなうつ病患者がわめいても一緒だよ

682 名前:毛無しさん[] 投稿日:2016/05/24(火) 18:48:44.44 ID:rxhK6JzV [3/5]
老化でしょうね
人の成長は25前後をピークに落ちますからね
それなのに薬のせいにするの?
しょーもないアホが騒ぐ騒ぐ
薬のまなきゃ人の目が気になるしょーもない気の小せえハゲだから精神病むんだよw

689 返信:毛無しさん[] 投稿日:2016/05/24(火) 19:51:00.91 ID:rxhK6JzV [4/5]
>>685
変わってねーだろうつ病患者がw
個人輸入して経過も自己判断で適当。
アレルギーで副作用の人はどんな薬でもいる。
大半は老化現象を副作用として思い込むうつ病患者。
総じてうつ病患者のキチガイ発言なんだよアホが

691 名前:毛無しさん[] 投稿日:2016/05/24(火) 19:55:31.23 ID:rxhK6JzV [5/5]
副作用出たならどうして薬害訴訟起こさないの?
ここで言えば満足?w
あるって言われてるのに飲んで副作用ガーってアホ丸出しじゃんw
それなのに批判されて怒るってよっぽど頭悪い精神疾患なんだなw

703 :毛無しさん:2016/05/24(火) 22:13:50.76 ID:rxhK6JzV.net
>>698
お前がいけよw
17ではじめるくそがきの能書きを信用するバカが多いのがうけるわw
成長期には禁薬なんすよw
そんなのも無視して副作用かわいそーーwww
ってかwww

704 :毛無しさん:2016/05/24(火) 22:15:23.31 ID:X5CBuA2d.net
>>703
お、まだいたのか
朝から晩までご苦労さん

705 :毛無しさん:2016/05/24(火) 22:32:08.37 ID:zLntgpb+.net
>>アナボリックステロイドを摂取する場合
摂取量をピラミッド型にしてホルモンクラッシュを防ぐらしいが
フィナにも同じようなことが有効だったりするんだろうか。
あなたは急に断薬したのですか?

706 :毛無しさん:2016/05/24(火) 22:38:56.21 ID:zLntgpb+.net
失礼
>>675

707 :毛無しさん:2016/05/24(火) 22:44:48.23 ID:rxhK6JzV.net
>>704
仕事終わったあたりから張り付いて真っ赤にしてるお前に言われてもなw

708 :毛無しさん:2016/05/24(火) 23:14:25.34 ID:X5CBuA2d.net
>>707

朝からご苦労さん

657 名前:毛無しさん[] 投稿日:2016/05/24(火) 07:20:39.20 ID:rxhK6JzV [1/7]
>>653
医師の診断の元服用せずに個人輸入でケチった代償だわなwww

670 名前:毛無しさん[] 投稿日:2016/05/24(火) 15:41:49.15 ID:rxhK6JzV [2/7]
そうだよ
世界中に流れてる薬がそんな簡単に副作用出てたらもうとっくに禁止されてる
そりゃアレルギーで副作用出るひともいるだろうが、お前らみたいなアホなうつ病患者がわめいても一緒だよ

682 名前:毛無しさん[] 投稿日:2016/05/24(火) 18:48:44.44 ID:rxhK6JzV [3/7]
老化でしょうね
人の成長は25前後をピークに落ちますからね
それなのに薬のせいにするの?
しょーもないアホが騒ぐ騒ぐ
薬のまなきゃ人の目が気になるしょーもない気の小せえハゲだから精神病むんだよw

689 返信:毛無しさん[] 投稿日:2016/05/24(火) 19:51:00.91 ID:rxhK6JzV [4/7]
>>685
変わってねーだろうつ病患者がw
個人輸入して経過も自己判断で適当。
アレルギーで副作用の人はどんな薬でもいる。
大半は老化現象を副作用として思い込むうつ病患者。
総じてうつ病患者のキチガイ発言なんだよアホが

691 名前:毛無しさん[] 投稿日:2016/05/24(火) 19:55:31.23 ID:rxhK6JzV [5/7]
副作用出たならどうして薬害訴訟起こさないの?
ここで言えば満足?w
あるって言われてるのに飲んで副作用ガーってアホ丸出しじゃんw
それなのに批判されて怒るってよっぽど頭悪い精神疾患なんだなw

701 名前:毛無しさん[] 投稿日:2016/05/24(火) 22:13:50.76 ID:rxhK6JzV [6/7]
>>698
お前がいけよw
17ではじめるくそがきの能書きを信用するバカが多いのがうけるわw
成長期には禁薬なんすよw
そんなのも無視して副作用かわいそーーwww
ってかwww

705 返信:毛無しさん[] 投稿日:2016/05/24(火) 22:44:48.23 ID:rxhK6JzV [7/7]
>>704
仕事終わったあたりから張り付いて真っ赤にしてるお前に言われてもなw

709 :毛無しさん:2016/05/24(火) 23:32:41.41 ID:xb440fro.net
>>688
23歳位から予防目的で服用してました
当初から多少の精力減退は感じてたものの、行為自体に問題なかったので気にしてませんでした。

断薬の経緯ですが、ここ2年位相手がいない状態だった反動?で急にセフレが2人出来て両方で中折れしました。
それが3月頃?で、さらに今までなかった精子が水っぽくなる症状も出たので急に恐ろしくなり老化かどうか切り分けをするに至りました

710 :毛無しさん:2016/05/24(火) 23:42:40.84 ID:xb440fro.net
>>705
急に断薬しました

断薬前よりも症状が悪化したと言うことは無いし、多少の改善を感じてるのでまずは安心してます。

711 :毛無しさん:2016/05/25(水) 07:40:55.88 ID:oriOZgpt.net
>>703
え?誰と戦ってるの?
もしかして自演?

712 :毛無しさん:2016/05/25(水) 09:22:36.88 ID:0c8HOgUM.net
>>709
単なる予防でAGAと確定してないのならリスクリターン合ってない薬だと思う。
AGAならその価値はあるけどね。

713 :毛無しさん:2016/05/25(水) 10:19:38.92 ID:aqlfTAaF.net
チンコの副作用出ると男としての自信まで無くなる
ハゲと勃起不全のダブルでメンタル病んで
ハゲとかどうでもよくなる
そして薬を止めて1ヶ月ぐらい経って副作用から回復してくると
またハゲが気になり出しこの薬を飲みたくなってくる
喉元過ぎれば熱さを忘れる
なんと愚かなんだろう

714 :毛無しさん:2016/05/25(水) 15:57:57.81 ID:sah+mTo3.net
後遺症なんて無いに決まってんだろうが。
てか後遺症後遺症言ってる奴は全然証拠を提出しないからな。
そんなんで信じられる訳ねーだろ。
てかこのスレ早く終了しろよ。
飲んでる奴等が不安になるだろうが。

715 :毛無しさん:2016/05/25(水) 19:09:59.16 ID:JxgKOxqt.net
まだまだ終わらない!このスレは永遠に・・・不滅!!!

ハゲとは違う!!!不滅!!!永久に不滅の爆毛のようなスレ!!!

716 :毛無しさん:2016/05/25(水) 19:14:14.90 ID:yX3RvlH1.net
>>714
副作用と後遺症のスレなんだから不安な奴は
見なければ良いだけ
劇薬なんだからちゃんと添付文書に目を通してから飲んだ方が良いぞ
添付文書にも書いてある

717 :毛無しさん:2016/05/25(水) 19:16:01.41 ID:RQbom3Qd.net
劇薬w

718 :毛無しさん:2016/05/25(水) 19:17:44.84 ID:yX3RvlH1.net
>>717
草生やす意味が分からない

719 :毛無しさん:2016/05/25(水) 19:55:15.25 ID:Tt9ObAc4.net
>>716
副作用はどんな薬でもかかれるわな。
しかし添付書に後遺症についてはかかれてない。

720 :毛無しさん:2016/05/25(水) 20:10:43.16 ID:D78ARBbb.net
AGAならほぼ高確率で改善するんだからそれでいいじゃないか

721 :毛無しさん:2016/05/25(水) 20:49:52.10 ID:Ae6G6vOq.net
ほぼ高確率w

722 :毛無しさん:2016/05/25(水) 22:33:10.14 ID:yX3RvlH1.net
>>719
投与中止後も生殖器の副作用が持続したと報告があると書いてある

723 :毛無しさん:2016/05/25(水) 22:52:30.54 ID:QZZmYuRO.net
>>722
報告があると書いてるだけで、後遺症と認めてるわけではない
因果関係不明

724 :毛無しさん:2016/05/25(水) 23:52:04.73 ID:yX3RvlH1.net
>>723
そういう報告があるわけだからないに決まってるとは言い切れないって事だよね

725 :毛無しさん:2016/05/26(木) 00:02:12.12 ID:odxcBLWA.net
>>724
添付書に後遺症について書かれてない。

726 :毛無しさん:2016/05/26(木) 00:44:41.48 ID:dde1prb5.net
まあ精神的なもんだね。病院で医師に話してもそんな副作用はありませんと言われるだけ。
説明書にもなく、医師もないと言ってるものはない。気持ちの問題。

727 :毛無しさん:2016/05/26(木) 00:50:46.58 ID:JonrUIL5.net
どんな薬処方するにしても、副作用を否定する医者はまずいないだろw
市販の風邪薬でも副作用はある。

728 :毛無しさん:2016/05/26(木) 01:36:31.22 ID:qxMr3yuf.net
>>726
副作用自体否定とかよっぽど都合が悪いんだな

729 :毛無しさん:2016/05/26(木) 02:50:53.27 ID:E4kcqqq/.net
なーんも気にせず気楽に飲み始めた俺だったが、
1週間くらい過ぎた頃から睾丸痛とすさまじい倦怠感が出てきて、
これはヤバいと思い飲む量を少し減らし、飲む間隔も空けた。
するとしばらくして睾丸痛も倦怠感もなくなったので、再び飲み出すとまーたしばらくして倦怠感が襲ってきた。
だからまた飲む間隔を空け、倦怠感がなくなるのを待ち、そしてまた飲み出すわけだが、するとまた倦怠感が襲ってくる。
そんなのを繰り返すうちに気付けば気分が沈んで鬱っぽくなる時まで出てきた。
抜け毛は多少減り、アブラギッシュだった顔もサラサラになるなどしたけど、
さすがにこんなの一生飲み続けるのは無理だなとわかり、フィナ飲むのやめたよ。
飲んでた期間は1年弱かな。
副作用なんて心配ないなんて言葉は信用しない方がいいよ、マジで。

730 :毛無しさん:2016/05/26(木) 02:56:57.97 ID:E4kcqqq/.net
あと大事なの忘れてた。
もちろんふにゃちんにもなったよ。本当にろくに立たないのな。
でも飲む間隔を空けるなりあまり飲んでない時期だと、しばらくしてマシになる。
今はもう飲むのやめて普通に立つようになったし、起き上がるのが無理な程の倦怠感もなくなったから良かったわ。

731 :毛無しさん:2016/05/26(木) 05:03:55.78 ID:4/BC/0jx.net
たまたま鬱が重なったんだね

732 :毛無しさん:2016/05/26(木) 06:41:51.26 ID:BRHkj349.net
>>726
ttp://agablog.tokyo/minoxidil-finasteride/106
フィナ処方してる医師の中にも後遺症の可能性について考えている人もいるから読んでみ
可能性のひとつということだけ、あなたが言うように何もないかもしれない。

副作用のことなんて考えたくないって人は見なくていい

733 :毛無しさん:2016/05/26(木) 07:30:07.92 ID:brsYvbi6.net
長期に飲み続けると男性更年期障害(LOH症候群)を引き起こすぞ
心も身体も壊れすぎて俺は飲むのを止めた

734 :毛無しさん:2016/05/26(木) 07:38:26.00 ID:vb1pAKFU.net
>>729
これではっきりしたな。
副作用はある。後遺症は気のせい。

735 :毛無しさん:2016/05/26(木) 08:07:51.55 ID:BRHkj349.net
たった一つではっきりするってすごいな!

736 :毛無しさん:2016/05/26(木) 08:32:18.69 ID:gt3MqOeK.net
>>735
ブーメラン

737 :毛無しさん:2016/05/26(木) 08:59:09.30 ID:5izVIMel.net
>>732
自分も副作用の事なんてこれっぽちも考えずにクリニックで処方してもらって
飲んで体の怠さと性機能の低下に耐えられなくなって服用止めたけど
こういうのを見るとステロイドを甘く見てはいけないと考えさせられる
どういう薬なのか今一度しっかり考えてリスクを承知で服用するべきだな

738 :毛無しさん:2016/05/26(木) 10:35:52.35 ID:JgWZ8udL.net
17歳の人とかID:E4kcqqq/は何mg服用してたの?
やっぱ1mg?

739 :毛無しさん:2016/05/26(木) 12:31:10.25 ID:qOWh2eCP.net
>>737
医師は何て言ってた?
自己判断でやめたん?w

740 :毛無しさん:2016/05/26(木) 13:02:26.35 ID:5izVIMel.net
>>739
薬が体に合わないんだろうって事で服用中止になった

741 :毛無しさん:2016/05/26(木) 13:59:34.65 ID:nJrFMBkP.net
>>740
ブーメラン

742 :毛無しさん:2016/05/26(木) 15:01:35.38 ID:5izVIMel.net
>>741
え?どういう意味?

743 :毛無しさん:2016/05/26(木) 16:16:22.23 ID:qKQ3v83p.net
>>740
君には合わないだけで薬そのものが悪いと言うのはやめような
合わない特異体質な自分を恨め

744 :毛無しさん:2016/05/26(木) 16:55:14.50 ID:HJBskmw+.net
ハゲを馬鹿にしようとしてハゲ板に乗り込んできて煽ってもハゲは元気ないじゃん
でもここで副作用とかバカじゃねーのって煽るとお前ら全力でキレるじゃん
それが面白がられてるんだろ

745 :毛無しさん:2016/05/26(木) 17:01:39.27 ID:uMR6LpnM.net
副作用でこの薬やめたら
ハゲ散らかして鬱病になりそうだ

746 :毛無しさん:2016/05/26(木) 17:03:58.04 ID:5izVIMel.net
>>743
強い副作用を体験した身として体験談と自分の考えを書いただけだよ
薬の副作用すら語っちゃいけないのか?
恨むどころか今じゃ逆に早い段階で服用中止できて良かったと思ってるよ

747 :毛無しさん:2016/05/26(木) 17:33:46.10 ID:nJrFMBkP.net
>>746
ブーメラン

748 :毛無しさん:2016/05/26(木) 17:41:15.72 ID:lHHLLQCl.net
俺も強烈な副作用でゲイになった、副作用とかないとか思ってたけどまさか女に興味がなくなるとは思ってもみなかった

749 :毛無しさん:2016/05/26(木) 18:06:32.34 ID:qPZ4hIgf.net
>>745
薬やめて後遺症が残り、髪が抜けて元の状態になってハゲ散らかすのが最悪なパターンだな

750 :毛無しさん:2016/05/26(木) 18:12:00.47 ID:qKQ3v83p.net
>>746
副作用は語っていいが薬を批判してる内容だよね
体質が合わないなんて最初は一言も書いてないし薬を劇薬扱いしてるよな?
世の中にはお前みたいなキチガイのせいで治療に進めない人が大勢いるのに
ごく僅かの数%の異常体質のカスが健常者の未来潰すなよゴミ

751 :毛無しさん:2016/05/26(木) 18:26:30.94 ID:VhIXmxKn.net
>>746
何mg使ってたの?

752 :毛無しさん:2016/05/26(木) 18:35:54.60 ID:HhxJFLOK.net
薬の批判はフィナ飲んでる系男子の俺達が許さんぞ。

753 :毛無しさん:2016/05/26(木) 18:47:48.58 ID:URpC4AzV.net
副作用のことを理解した上で服用しろって意見を
薬批判と捉えてしまうやべー奴いるなw
大勢の人に副作用なんて大丈夫と薬を薦めまくって
いざ副作用が出た奴にはお前の体質が悪いと吐き捨てる奴だな

754 :毛無しさん:2016/05/26(木) 19:07:24.58 ID:0CTY7jFs.net
こんなスレに来て薬批判許さんとか神経質すぎてハゲたとしか思えないw
スレタイを見えないのかw

755 :毛無しさん:2016/05/26(木) 19:10:21.67 ID:HhxJFLOK.net
てか基本飲んだ奴が悪いでしょ?
副作用が出てたら薬ですからねって事で終わりだし
後遺症が出ても薬ですからねで終わり。
そもそも自分の意思で飲んだんだなら
飲んだ人が普通悪いでしょ。
てかこの薬は抗がん剤なんだからそれなりのリスクはあるわな。
この前テレビで抗がん剤で記憶力の低下の後遺症が出たりするって言ってたし
そこはリスクベネフィットでやるしかありませんわな。

756 :毛無しさん:2016/05/26(木) 19:16:16.66 ID:uMR6LpnM.net
許さんぞってネタど言ってるようにしかみえないけど。
副作用なんてどの薬でも稀にはあるし。

757 :毛無しさん:2016/05/26(木) 20:02:17.49 ID:qxMr3yuf.net
副作用報告に過敏な人は
業者か今服用してて不安でたまらない奴の
どちらかだと思うよ
明らかにテンションがおかしい

758 :毛無しさん:2016/05/26(木) 20:42:36.97 ID:0CTY7jFs.net
飲んだやつが良い悪いのは論点じゃねーよ
副作用と後遺症のスレなんだから、発狂してるお前がスレチ
フィナ服用者スレに帰れ

759 :毛無しさん:2016/05/26(木) 22:05:41.75 ID:E4kcqqq/.net
>>738
最初は1mgで、副作用が出てからは基本的に半分にして0.5mgを飲んでた
それでも副作用が襲ってくるから1日おきにしたり、それから更に半分の、つまり0.25mgにしたりして飲んだりしてたよ

760 :毛無しさん:2016/05/26(木) 23:16:11.41 ID:w9YPcJ3f.net
>>759
0.25や1日起きにしたら減った?

761 :毛無しさん:2016/05/27(金) 00:54:48.87 ID:+FJeGBHn.net
服用3ヶ月なんだけどいくら寝ても疲れが取れず鬱症状なんだけど副作用なのかな?

762 :毛無しさん:2016/05/27(金) 01:29:06.49 ID:Mkhn83Tx.net
>>760
減ったっていうのは倦怠感など副作用のこと?
なら前述した通り、量を減らしたり間隔を空けて飲まない日を設けることで減ったよ
また抜け毛の量など毛髪の具合に関しては正直よくわからなかった

もともとM字とつむじが気になってプロペシアとポラリスを使い出したんだけど、
M字部分はまぁまぁ改善したけど、つむじに関してはよくわからなかった
ただほんの少しはマシになったのかな、頭頂部の縮れ毛っぽい毛もなくなったし

洗髪(二度洗い)の時の抜け毛の量は以前は80〜100本は抜けてたんだけど、
プロペシアを飲みだしてからはまぁ若干少なくなって60〜80本くらいになってたと思う
一時期40本くらいにまで減ったけど、それはそんな長くは続かなかった
また100本近く抜ける時もやっぱりあったよ
まぁ抜け毛の量とプロペシアの飲む量の相関関係については、メモってたわけでもないからよくわかんないや
あと初期脱毛はなかったよ

そして今現在プロペシアを飲まなくなってもう数ヵ月が経ち、ポラリスもあまり付けなくなったせいか、
M時はまたスカり始め、つむじもやっぱりスカって来たように思う
飲んでた時に襲ってきた酷い倦怠感やふにゃちん化はもうないけど、
それでもなーんか体の調子がイマイチだったりすることは、飲む以前に比べて多くなった
ただそれがポストフィナステリド症候群なのかはよくわからない
その体の調子がイマイチっていうのが、主にふらつきだし、それはPFSの症状として聞いたことないしね

まぁ今はプロペシア飲むの嫌だし、でもこのままハゲが進行するのも嫌なので、
フィナ入りポラリスをつけ出したところ

763 :毛無しさん:2016/05/27(金) 02:02:49.78 ID:C2OgDmDr.net
>>750
プロペシアは規制区分が劇薬だ
主観的にではなく客観的に劇薬として扱われている

764 :毛無しさん:2016/05/27(金) 08:16:25.46 ID:MpUnwKcc.net
>>763
その劇薬って指定されたソースも無く、ただ客観的に言ってるだけって恥ずかしくないの?

765 :毛無しさん:2016/05/27(金) 08:40:03.15 ID:fgxxRbe8.net
>>750
人のことをキチガイだのカス扱いされて心外なんだけど
なんでそこまで言われなくちゃいけないの?
そんなにネガティブな情報を目にしたくないなら
このスレ見に来なければいいじゃない
未来潰すとか意味わからない
そっちが勝手に突っかかってきてるだけじゃん
そこまで煽られる筋合いはないよ

766 :毛無しさん:2016/05/27(金) 09:35:26.28 ID:uSaLjDFB.net
釣り堀だな

767 :毛無しさん:2016/05/27(金) 12:48:44.52 ID:8EcaLp1h.net
>>725
お前は社会にでたことがあるのか?

768 :毛無しさん:2016/05/27(金) 13:34:05.01 ID:hP4KX1mD.net
>>765
いちいち釣られるなよ

769 :毛無しさん:2016/05/27(金) 14:53:54.17 ID:fgxxRbe8.net
>>768
未だに釣りとか言ってるのくだらなくない?
要するに構って欲しいって事でしょ
すごく歪んだコミュニケーションだと思う

770 :毛無しさん:2016/05/27(金) 15:20:43.50 ID:uSaLjDFB.net
そりゃ簡単に釣れるんだから荒らしにくるわな

771 :毛無しさん:2016/05/27(金) 15:45:32.22 ID:olPZWeUs.net
>>767
ブーメラン

772 :毛無しさん:2016/05/27(金) 16:42:03.21 ID:hP4KX1mD.net
>>769
だからお前はハゲてんだよ

773 :毛無しさん:2016/05/27(金) 17:38:09.57 ID:+GMGEipv.net
ナイナイの岡村ってこれのせいで、休業したのかな?
マジで気になってる。
自分で調べる限り、病気の休業後から治療開始みたいだからタイミングがずれてるっぽいけど。
治療を公表というか明らかにフサって出川に突っ込まれたタイミングが退院してからかなり後なんだよ。
それとも3年以上まえからやってたのか。もしくはまったく関係がないのか。

774 :毛無しさん:2016/05/27(金) 18:14:00.78 ID:oQDq17Fp.net
間違いないね、岡村はフィナの副作用でうつになって休んだ
今も後遺症で全然面白いこと言えなくなってるしね

775 :毛無しさん:2016/05/27(金) 19:29:52.35 ID:bI1n3tu1.net
こういうことを冗談で書いてるのではなく本気で書いてそうなところが何というか…
副作用があるとしたら、鬱じゃなくてお前らみたいにバカになってしまうことなのかも知れないな
フィナの闇は深いわ

776 :毛無しさん:2016/05/27(金) 19:32:21.42 ID:72PmG/bu.net
>>773
岡村の鬱の話って休業したはるか前からなの知らないの?

777 :毛無しさん:2016/05/27(金) 19:37:20.90 ID:A70C8YKG.net
塗りフィナは副作用ないの?

778 :毛無しさん:2016/05/27(金) 19:44:00.69 ID:+GMGEipv.net
>>774
フサフサになったけど、寒くなったよな。

>>776
かなり調べた。2010年6月から休業。
そして、AGAの治療が明るみになったのは、2013年。
正直、2010年頃に治療開始でミノとプロペシア内服に外用ミノ開始してたんじゃないかと思ってる。

>>777
塗ミノは大丈夫だと思ってる。逆に塗りフィナは女性忌避だから迷惑じゃね?オレが女ならハゲ治療している人に触りたくないわ。

779 :毛無しさん:2016/05/27(金) 20:04:43.86 ID:EcJ2K8n/.net
副作用ぴっゃ(∩' ω' ∩)
http://i.imgur.com/hw8jZCm.jpg

780 :毛無しさん:2016/05/27(金) 20:42:07.13 ID:mzLcAiRG.net
「こいつが噂の朝4時ハゲジジイかwww」
「ああwボコられすぎて精神がやられて不眠らしいよww」

http://i.imgur.com/oJYlGjm.jpg
「これがフィンカー4等分のハゲンシーおじさんwwww」
「これはやばいハゲで笑えるなwwww」

まさしくズバ禿げシステムwwwww

「お前の正体が完全にバレちゃってるから通報され過疎っちまったんだよハゲンシーw」
「俺らはただ盛り上げに来てるだけなのに責任転嫁すんなよなハゲw」

確かにズバ禿げタイムwwwwww
http://i.imgur.com/oJYlGjm.jpg

781 :毛無しさん:2016/05/27(金) 22:00:23.77 ID:sAZ0zA8R.net
確か橋本も予防で飲んでるだろ?
あっちはどうなの?

782 :毛無しさん:2016/05/27(金) 22:14:12.54 ID:uSaLjDFB.net
>>781
破壊王は死んだだろ

783 :毛無しさん:2016/05/27(金) 23:31:44.01 ID:cjBnO0o4.net
7年選手ですが、少し変化がありました
自分の副作用は下半身だけだと思ってたのですが、最近は運動をした後の爽快感を以前と比べものにならない程に感じます

元々鬱の症状を感じたことはないんですが、気が付かない程度に病んでたのかもしれません

784 :毛無しさん:2016/05/28(土) 09:00:39.47 ID:QqW62mZG.net
>>778
かなり調べたってどこがだよw
ラジオ聞いてる人間ならわかるけどもっと昔から鬱の話はあったよ

785 :毛無しさん:2016/05/28(土) 10:11:54.77 ID:nAxDoLZT.net
フィナの欝と岡村の欝を結びつけるのはさすがに短絡的すぎる。

786 :毛無しさん:2016/05/28(土) 14:54:45.59 ID:auTM98lz.net
プロペシアよりも効果が高いとされているザガーロですらこの有様

男性型脱毛症:デュタステリド(商品名ザガーロ)

わずかな効果、強力な発がん性、自殺、認知障害

要旨 男性型脱毛症を適応として承認されたザガーロの成分デュタステリドは、既に、前立 腺肥大症を適応として承認されている(商品名アボルブ)。
  男性ホルモンのテストステロンをジヒドロテストステロン(最強男性ホルモン:DHT) に変換する5-α還元酵素阻害剤であり、同時にエストラジオールを増やす。
  エストラジ オールは最強の女性ホルモンであり強力な発がん剤である。

  生命にかかわらない状態への介入で、生命にかかわる悪性度の高い前立腺がんが増加 し、うつや自殺、認知障害も増えることは、あきらかに害が利益を上回る。推奨できない。

脱毛部の毛髪本数は10%前後増加するが、満足度は7段階評価で0.5段階増えるだけだ。
一方、男性機能の低下で性欲減退、勃起不全、射精障害、女性化乳房、神経ステロイド 減少でうつや自殺、認知障害などが生じる。

前立腺肥大症のランダム化比較試験(RCT) では、悪性度の高い前立腺がん(グリ ソンスコア8〜10:註1)が、3〜4年目にデュタステリド群では14人に発生し、プラセ ボ群では0人だった(オッズ比28、p=0.0001)。
このことが添付文書には記載されていない。

http://npojip.org/chk_tip/No64-04.pdf

787 :毛無しさん:2016/05/28(土) 14:55:21.21 ID:K+LfRwfg.net
ホモになる副作用の治し方教えてくれ
お気に入りの女のAVみても立たない

788 :毛無しさん:2016/05/28(土) 14:55:24.25 ID:auTM98lz.net
厚生労働省と製薬会社はズブズブな関係
MSD(プロペシア)とグラクソ(ザガーロ)も資金提供してたらしいぞw

速報 厚生労働省の委員達が製薬会社からお金を貰って認可していた事が発覚

http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1373333347/


子宮頸がんワクチンをばら撒いた製薬会社はプロペシアとザガーロの販売元のMSDとグラクソw
まじウケるw

「どうか治療法を開発してください」――子宮頸がんワクチン被害者らがグラクソ・スミスクライン、MSD本社前で救済を訴えるも、警備員が門前払い
http://iwj.co.jp/wj/open/archives/276246

子宮頸がんワクチン副反応「脳に障害」 国研究班発表
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160325-00010002-wedge-soci

789 :毛無しさん:2016/05/28(土) 16:56:02.63 ID:HgOx6GcX.net
なんかここの人達って変なんだよね。
思考にバイアスがかかってるっていうか。
認知機能が低下したとか言う人がいるけど
それって3つのケースが考えられるんだよ。
1つには老化、二つには薬のせい、3つ目は本当はフィナ飲んで無かったらもっと
認知機能が下がってた人。何故かここの人はフィナのせいって断定するんだよね。
後医者の浜六郎とか本出してる泌尿器科医がフィナの危険性言う様になったから
薬の売り上げが下がる可能性が出るからもうこのスレを廃止にしろ
色々な人に迷惑がかかる。

790 :毛無しさん:2016/05/28(土) 17:06:28.24 ID:fnjzJC8t.net
>>784
ヘビーリスナーだから
ネタで出てくる程度でガチはいきなりだったじゃん
まぁ、結び付けないよ。ごめんごめん!

実際、副作用と言ってる人はプラシーボ効果が大半だと思ってる。
しかもその副作用がED系なら年齢的に衰えが出てくるタイミング。
一括りに全部薬のせいとも言えない。逆にそうでもないとも言えない。個人差あるもん。中立です。

791 :毛無しさん:2016/05/28(土) 17:29:39.79 ID:QqW62mZG.net
>>788
子宮頸がんワクチンの副作用って社民党の福島みずほがやたら訴えてるよね
あっ・・・(察し

792 :毛無しさん:2016/05/28(土) 18:05:27.52 ID:HgOx6GcX.net
子宮頸がんワクチンは童貞の嫉妬で話は終わり。
フィナの問題は効かなかった末期ハゲの嫉妬で終わり。

793 :毛無しさん:2016/05/28(土) 18:39:34.97 ID:K+LfRwfg.net
俺も実際に男相手ならフル勃起するしな

794 :毛無しさん:2016/05/28(土) 19:18:44.16 ID:GbgbTxgs.net
>>793
お前がホモの素質があるだけ

795 :毛無しさん:2016/05/28(土) 19:39:17.02 ID:K+LfRwfg.net
>>794
それはない、フィナ飲みだしてからだしな

796 :毛無しさん:2016/05/28(土) 22:35:12.76 ID:thaZI0Y8.net
女に興味が無くなるわけではないが以前よりは関心が無くなる

797 :毛無しさん:2016/05/29(日) 00:37:27.63 ID:KVBpxQ6g.net
フィナ服用後の数ヶ月
1、ふちゃちん性欲の低下 → ブラシーボか副作用

2、ふにゃちん性欲の低下+精液の変化 → 副作用

さすがに2の精液の変化でブラシーボはないだろうなと考えてる。
30すぎて数年後に変化がでてくるなら老化が多いにありえる。

798 :毛無しさん:2016/05/29(日) 03:53:44.72 ID:KIl430Hy.net
プロペシアが開発され、育毛薬だけではなく、前立腺肥大としても認可されているフィナステリドについては皮膚科以上に泌尿器科医も多くの場面で処方するケースがあります。
それに加え、日本よりも承認されたのが7年も早かった他国ではより多くの医師や科がフィナステリドを使用しています。
それが育毛薬としてしか認可されてから年数が短い日本と幅広い目的でプロペシアやフィナステリドが使用されていた海外では症例の数も全く違い、そのようなことから副作用への研究も真剣に行われています。

2014年6月にアメリカのボストン大学医学部の Dr. A.M. Traish が新たにフィナステリド製剤の使用のリスクを実証した研究発表を行いました。
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC4064044/

799 :毛無しさん:2016/05/29(日) 03:54:04.72 ID:KIl430Hy.net
ニューヨーク市立大学のDr Christine Ganzer も米国の男性向け専門の医療ジャーナルでもプロペシアによる様々な副作用について紹介しています。
http://jmh.sagepub.com/content/early/2014/06/12/1557988314538445

フィナステリド症候群が存在する明確な根拠となる研究が発表されました。これまでは机上の空論のような扱いを受けていましたが健常者でプロペシアやフィナステリド製剤を使用したことがないグループと
フィナステリド製剤を服用して性的に不感症になったグループを比較しました。

アンドロゲン受容体及びアンドロゲン性脱毛症のためのフィナステリド使用後の持続的な性的な副作用の患者からの人間の包皮の神経構造密度の免疫組織化学的評価。

この研究は、AGA型脱毛に対し、フィナステリドを服用をした患者のアンドロゲン受容体(AR)を包皮包皮標本の神経密度を計測することでAGAに対するかつてのフィナステリド使用で陰部に感度の損失を含む持続的な
性的な副作用と関連していたかどうかを評価するために遡及的症例対照研究として行われました。

皮膚包皮において上皮細胞の核内アンドロゲンレセプターの密度が服用歴のない健常者とプロペシアやフィナステリド製剤を服用して不感症に陥った患者では約半分になっていることが判明しました。

さらにテストステロン濃度血清するAR陽性間質細胞の割合も半分以下であることが今回の研究で発表されました。

細胞レベルで健常者とAGAの治療目的でプロペシアの副作用が発症した方との間で明確な数値に違いがあることが今回で研究で明確化した一例です。

皮包から生検を採取して核内アンドロゲンレセプターを採取し検査を行うことは簡単にはできないのですがプロペシアの服用によって異常数値がフィナステリド症候群を発症した患者との健常者の間での違いが証明されたことになります。

800 :毛無しさん:2016/05/29(日) 13:56:37.72 ID:SbcXbWOX.net
こんなん見ちゃうとPFSが存在するもしくは原因を調べてるだけで、治療とかは随分先になりそうね

801 :毛無しさん:2016/05/29(日) 18:52:11.71 ID:WA3dLMJx.net
結局は利益優先で身体に起こり得る害を無視して認可してしまったんだな

802 :毛無しさん:2016/05/29(日) 20:57:12.86 ID:nK6i8uyw.net
>>799
ソース先リンク先はレーザー業者のブログ張りなさいよ
http://ameblo.jp/ikumouhatsumoujp/entry-11912099159.html

803 :毛無しさん:2016/05/29(日) 21:11:25.72 ID:LWfLhJ2H.net
>>802
まんまコピペでワロタ

804 :毛無しさん:2016/05/30(月) 03:37:14.39 ID:2b7+1rui.net
>>764
ttp://www.kegg.jp/medicus-bin/japic_med?japic_code=00051088
検索すれば出てくるし
プロペシアのパッケージに劇薬と書かれてる
それが1番のソースだ
信じられないならプロペシア処方してもらえば

805 :毛無しさん:2016/05/30(月) 09:07:16.43 ID:qkk1XSdg.net
女子供に触らせられないこの薬が劇薬扱いじゃなかったら逆にヤバイよね

806 :毛無しさん:2016/05/30(月) 10:12:19.69 ID:4wL6C4Kq.net
>>805
これだけの副作用があるから、AGAに効果があるってことなんだよな。
これで効果がないと救いがない。

807 :毛無しさん:2016/05/30(月) 18:24:55.10 ID:XeKn3+Ka.net
PFS患者でクロミッドを服用した人はいないのか?
改善、悪化、変化なし等の情報があったら欲しい。
大半は服用しても改善しないだろうけど。

808 :毛無しさん:2016/05/30(月) 20:40:35.54 ID:cFgWhfxt.net
プロペシア(AGA治療薬)3箱パック
http://goo.gl/baSDoD

パントガール
http://goo.gl/xnpxXW

809 :毛無しさん:2016/05/31(火) 15:53:34.54 ID:LdjvRzSB.net
>2016/06/11日号(2016/5/30 発売)
>週刊現代 - 医者に出されても飲み続けてはいけない薬

この記事の中に薄毛治療薬のプロペシアとザガーロが載ってた
女性ホルモンが増える→癌になるって内容だった

810 :毛無しさん:2016/05/31(火) 15:58:25.02 ID:jy19MOsN.net
現代(笑)

811 :毛無しさん:2016/05/31(火) 17:00:49.54 ID:LdjvRzSB.net
医者の見解で載ってたんだよ
バカウヨw

812 :毛無しさん:2016/05/31(火) 17:01:42.70 ID:8Rim1x2r.net
>>809 こいつ何言ってんの?
フィナは抗がん剤だから
飲めば飲むほど体からガンが消えていく超リア充薬だよ。

813 :毛無しさん:2016/05/31(火) 17:52:17.63 ID:jy19MOsN.net
>>811
あーあ
やっぱクサヨだったかw
福島みずほに続きわかりやすいな

814 :毛無しさん:2016/05/31(火) 18:01:11.18 ID:s6Pn7wfC.net
>>812
女性ホルモンが増えるって時点でおかしいよな。
5αリクターぜ阻害でテストステロンとの結合を防ぐってのが最大要因なのにな。
乳がでかくなったとか、言ってるヤツは肝臓が元々弱いんだよ。

肝機能が低下したら女性化乳房になる。副作用で肝臓がダメージを受けてそうなるって流れ。
それは経過観察してれば数値で出てくるから、服用中止で回避出来る。

815 :毛無しさん:2016/05/31(火) 18:11:24.22 ID:8Rim1x2r.net
>>814 そうそう
結局フィナに反対してる人達は全然薬理学を理解して無い訳。
フィナは悪玉ホルモンを減らして男をリア充にする神薬だし。
副作用が出てもホルミシス効果で元に戻る訳よ。
分かる?人間には恒常性って言うものがあるって事。

816 :毛無しさん:2016/05/31(火) 18:29:36.77 ID:s6Pn7wfC.net
>>815
そこなんだよな。神の薬だから、文句つけてビビりながらもスガルわけでね。
つまり効果が圧倒的に出る可能性のほうが高いんだよな。AGAにおいてこれ以上のものは現状ない。
飲みたくないなら黙ってハゲ散らかしてろって話だよな。挙句、デタラメな知識で脅かしてなw

817 :毛無しさん:2016/05/31(火) 19:06:23.10 ID:JrS8AbKl.net
精子が薄くなったとか透明になったとか言ってるのって見てて哀れだよな
心配なら今現在と数ヶ月後の診察結果うPしたらええのに誰一人そんなのいないw
気分が落ちたとかお前が思ってた以上に増えなかったから文句言いたいだけだろw
勃起力、性欲落ちた?
お前の年齢なんぼだ?w

818 :毛無しさん:2016/05/31(火) 19:15:43.36 ID:8Rim1x2r.net
よしその調子だ。
フィナアンチを俺達で駆逐するでー。

819 :毛無しさん:2016/05/31(火) 19:24:35.62 ID:WarhDUyf.net
今日主治医に聞いたがこの薬の副作用で精液の性状が変わったなんて聞いたことがないと言ってた
辞めたければいつやめてもいいし後遺症など心配無用とも言ってた

820 :毛無しさん:2016/05/31(火) 19:48:45.27 ID:JrS8AbKl.net
世界中のキモオタ基地外が効果なくて発狂してるだけだからね
なぜそんな原因に繋がるかわかんないんだもんw
精神的な病は薬とは関係ないからねw

821 :毛無しさん:2016/05/31(火) 21:06:06.80 ID:LdjvRzSB.net
医者でも無いバカウヨが勝手な解釈で癌になるwwwwwwwwwwwwwww

822 :毛無しさん:2016/05/31(火) 22:03:05.59 ID:WHwWH4Of.net
一年で八割方回復しました
本当にありがとうございました

823 :毛無しさん:2016/05/31(火) 22:12:56.24 ID:+xGvmfKE.net
>>809
これのプロペシアの画像か?

http://glucan.naganoblog.jp/e1930221.html

824 :毛無しさん:2016/05/31(火) 22:22:05.21 ID:ca2FeW9F.net
確かにエストロゲンは発がん性がある
だが男には卵巣とか女の性器は一切無いんだけど

825 :毛無しさん:2016/05/31(火) 22:27:53.24 ID:IOllz0rZ.net
>>809
フィナはいつから女性ホルモンが増える薬になったんだ?
それは女性ホルモン薬飲んでる奴に言う事だろ

826 :毛無しさん:2016/05/31(火) 22:30:45.39 ID:HDAUnXRI.net
>>825
最初から

827 :毛無しさん:2016/05/31(火) 22:32:18.44 ID:8Rim1x2r.net
>>824 俺もフィナアンチをさんざん煽ってきたから
お前の事を仲間だと思いたいけど
流石に何を言ってるのか全然分からんわ。

828 :毛無しさん:2016/05/31(火) 22:35:23.93 ID:8Rim1x2r.net
嫌だからフィナのアンチが言ってるのは
DHTの抗アロマターゼ効果とかの事言ってんでしょ?
フィナでテスが増えてDHTが減ってテスが増えた分エストロゲンの分泌も増えるから
それを阻害するDHTが無かったら影響もろに受けるでしょってな事だろ?

829 :毛無しさん:2016/05/31(火) 22:36:23.79 ID:kPhZ+RDS.net
>>827
ん?エストロゲンつまり女性ホルモンは卵巣ガンとか乳がんになってしまう発がん性がある
だが男には卵巣もないから卵巣ガンもクソも無いって事

830 :毛無しさん:2016/05/31(火) 22:52:11.76 ID:HDAUnXRI.net
てすと

831 :毛無しさん:2016/05/31(火) 22:54:18.91 ID:s6HK4myO.net
で、20年間で世界中で服用者の何割の人がガンになったの?w

832 :毛無しさん:2016/05/31(火) 22:59:45.94 ID:CleTANAT.net
>>63
俺も1年服用して続けてるが性機能に関してはそんな感じ
あとすごく太ったし運動しても痩せなくなった
この1年で5キロ太った。

833 :毛無しさん:2016/05/31(火) 23:14:42.29 ID:CleTANAT.net
ただこの数年体重記録つけてるけど太ったり痩せたりを繰り返していたし
服用開始したこの1年だけを取っていうのもどうかなとは思う
性器も小さくなった感じはあるし気持よくなくなった。射精しても勃起が残った中途ハンパな感じになることがある
しかしこれも加齢ということを差し引いて考えねば。10年前とくらべて減退するのは当たり前だし

834 :毛無しさん:2016/06/01(水) 00:18:08.36 ID:1sBdko+J.net
精液の変化ってはっきり分るもんだよ
フィナなしの人でも日に2,3度もやると精液の量や粘りが極端に減る。
それがフィナ服用で常時そうなる人がいるって理解でいいのかな

835 :毛無しさん:2016/06/01(水) 07:14:35.72 ID:iGr+u2i2.net
小さくなるwww
なるわけねーだろうがwww
じゃ逆に男性ホルモンバンバン増やせば大きくなるんかwww
量や粘りwww
マジでクソ笑うwww

836 :毛無しさん:2016/06/01(水) 14:40:10.22 ID:2W5DQLaY.net
>>835
ステ入れて男性ホルモン増やせば陰茎肥大するぞ
睾丸は小さくなるが

837 :毛無しさん:2016/06/01(水) 16:05:22.11 ID:FbLlObab.net
ここに書き込んでる服用止めた人はすごいよ
勇気だしてハゲ散らかすことを選んだんだから 尊敬する

俺はまだまだ止められないわ‥‥
できることならやめたいけど

838 :毛無しさん:2016/06/01(水) 16:43:30.60 ID:x8uwqLro.net
結局辞められるのは俺みたいに脳に異常が出たりした人だけだろう。
結局人間は自分に深刻な後遺症が出る迄はやり続けるんだよな。
なんでもそうよ。

839 :毛無しさん:2016/06/01(水) 18:07:15.10 ID:QQrOpZmU.net
>>838
脳に異常?煽ってるの?

840 :毛無しさん:2016/06/01(水) 18:12:24.75 ID:15E7FS3A.net
>>828
テスとエストロは反比例するって医者に聞いたぞ
まあ、だから性欲減退は余計ありえないわけだが

841 :毛無しさん:2016/06/01(水) 18:22:24.73 ID:2W5DQLaY.net
>>840
さすがに藪医者
それが本当ならステビルダーは女性化対策が不必要ということになる

842 :毛無しさん:2016/06/01(水) 18:34:14.97 ID:2Jg8AI0h.net
まずは乳毛を剃って
髪の毛を生やすことから
始めようと思う

843 :毛無しさん:2016/06/01(水) 21:07:04.33 ID:nyNPeDEN.net
>>836
ならんならん
ちんちんは海綿体が全て
そこに流れる血流量で大きさが決まる
どうしてもその話で進めたいなら論文持ってこい

844 :毛無しさん:2016/06/01(水) 21:45:38.17 ID:lLRCslm8.net
プロペシア(AGA治療薬)3箱パック
http://goo.gl/baSDoD

パントガール
http://goo.gl/xnpxXW

845 :毛無しさん:2016/06/01(水) 21:50:29.90 ID:tM1LOwDx.net
アボルブは男性ホルモンの作用を弱める薬剤で
実は悪性度の高い癌が増える。
これは男性にとって発がん作用のある女性ホルモンが増えることと関係がある。
アボルブと似た成分でプロペシアがある。(からプロペも危ない)
ザガーロで10パーセントほど頭髪が増える程度。
はげを気にしてがんになっては元も子もない。
と書いてある。

846 :毛無しさん:2016/06/01(水) 21:59:44.83 ID:15E7FS3A.net
>>841
テスとエストロが反比例は本当だろ。
女化対策ってのはテスを外部から補充したことによって、自分で作る能力を失ってからのテス減エス増。
あとヤブ医者とか言ってるけど医師免許もってる医者の方が
便所の落書きに書き込む匿名の人の意見より信憑性あるよw

847 :毛無しさん:2016/06/01(水) 22:16:08.88 ID:2W5DQLaY.net
>>846
じゃあこんな所に来ないで偏差値50の藪医者に貼りついてなよ、馬鹿ハゲ

848 :毛無しさん:2016/06/01(水) 22:43:30.66 ID:f05WaBhc.net
>>847
論破されると中身のない反論になるんだよねぇ

849 :毛無しさん:2016/06/02(木) 17:42:42.15 ID:ClqWqnPl.net
テスとエストロゲンが反比例ってのは難しくてよく分からん。
確かエストロゲンってテスが変換される分もあるだろ?
それならテスが減ればエストロゲンも減りそうなもんだが。

850 :毛無しさん:2016/06/02(木) 20:41:25.74 ID:cGxwN+aD.net
>>835
>>843
陰茎海綿体の線維化を促し、不可逆である
ソース>>400
性器が小さくなることは有り得る

851 :毛無しさん:2016/06/02(木) 22:07:24.78 ID:uaZKq1kK.net
動物実験でそうなったからって人間もそうなると思い込んでる低脳がうじゃうじゃいるな
アホの極みだわ
しょーもない何のどこのソースかもわからんやつをぱっと見で信じられるような性格だから副作用笑になるんだよ

852 :毛無しさん:2016/06/02(木) 22:52:47.29 ID:BNbDr16f.net
>>851
君は馬鹿ハゲ症候群なんじゃないかな?

853 :毛無しさん:2016/06/03(金) 03:02:29.47 ID:0b3VyqOh.net
すでに10年近くフィナ+ミノキでかなり回復した俺だが、副作用なんて全く感じてないぞ
34だが、毎日嫁と子作りしてるわ

854 :毛無しさん:2016/06/03(金) 06:25:35.70 ID:57K4OECH.net
健康維持のためにサプリメントを飲んでる感覚でオッケーだ
なにも心配いらない
もちろん医師が味方で

855 :毛無しさん:2016/06/03(金) 07:04:10.31 ID:lA2YYJvZ.net
>>352 毎日どのくらいの量取ってるの?

856 :毛無しさん:2016/06/03(金) 13:07:47.35 ID:C+aiX950.net
そもそもここで副作用ガーって言ってるバカは健康診断もロクにやってねーようなカス以下の人間だろうからな
薬を飲む前と飲んだ後の健康診断の差や泌尿器科での検査なんかもやってないカス以下が副作用ガー副作用ガーって言うてるだけ
思い込み激しいアイドル刺したチョンみたいなやつなんだろうよ

857 :毛無しさん:2016/06/03(金) 13:40:24.62 ID:ZPTDYX5R.net
>>856
まさにそうだな、そしてレーザーとかチャップアップとかに騙される

858 :毛無しさん:2016/06/03(金) 16:35:05.15 ID:az8i1Leq.net
女性ホルモンは癌の原因!

859 :毛無しさん:2016/06/03(金) 16:51:14.10 ID:lA2YYJvZ.net
健康診断やって無いのがカスって言うけど
健康診断は国民の税金を使ってるんだから
使う方が人に迷惑かけるカスじゃ無いか?

860 :毛無しさん:2016/06/03(金) 17:50:21.43 ID:lI8uooB7.net
なんでこんなに副作用の存在さえ否定したい奴らがいるの
ちょっと理解できないわ

861 :毛無しさん:2016/06/03(金) 19:16:52.59 ID:C+aiX950.net
>>859
オツム大丈夫ですかー?
健康診断受ければ病院が儲かり税金を払う
そこに勤める従業員に還元されそれが所得税として上がり更にはその従業員が様々な税金を納める
何か問題ありますか?
働いてないんですか?

862 :毛無しさん:2016/06/03(金) 20:11:05.20 ID:lA2YYJvZ.net
それならどうして国が医療費削減なんて言ってるの?
君の理屈が正しいなら医療を国民がどんどん受ければ国が豊かになるなら
国や経済学者が医療費の削減なんて言わないと思うけど

863 :毛無しさん:2016/06/03(金) 20:14:41.62 ID:lA2YYJvZ.net
後さっきの人でバカバカしいのが、それなら前の自民党の時に公共事業をやりまくった
けど、それで建設作業員に給料がたくさん支払われて何か良かったのかって事だよ。
あんたの理屈が正しければそれは良かった事になるけど、実態は今の借金1000兆円
の国家になって、財政破綻寸前じゃ無いか。

864 :毛無しさん:2016/06/03(金) 20:15:30.10 ID:V4Yz6cF9.net
>>860
誰も否定してないだろ
大げさだって言ってるだけで。
副作用ガーが騒いでるほど副作用ないし、出ればやめればいいだけ。
というか副作用知ってて飲んでるくせに文句言ってるやつはアホすぎ

865 :毛無しさん:2016/06/03(金) 20:19:20.34 ID:lA2YYJvZ.net
てかこのスレ自体が本当は無意味。
だってPFSの治療法なんて無いからな。
そして人間の体の複雑さと医学的知識の殆ど無いこのスレの連中には
副作用や後遺症が出た奴等に良い緩和策とかは殆ど与えられないだろう。
減薬とか規則正しい生活といった一般論は除いてね

866 :毛無しさん:2016/06/03(金) 20:28:21.47 ID:38SypjWC.net
まーたでてきたか、副作用報告が薬批判や文句に聞こえてくる人
今薬使ってる人が不安になるから騒ぐのやめろってことだろ?
薬の不の面見たくないならここ見ないほうがいい

867 :毛無しさん:2016/06/03(金) 20:30:57.66 ID:ogkmiESV.net
ここって薬が効かなかった末期ハゲ達の集まりなの?
末期ハゲ「副作用がやばいハゲの方がマシ!」こんな人達ばっか?

868 :毛無しさん:2016/06/03(金) 20:57:40.69 ID:2onVbYyL.net
>>862
馬鹿?会社の健康診断は会社負担だし、個人が病院で受ける場合の健康診断は保険適用なしの10割負担だぞ?
税金から捻出なんてされてないぞ?
無知は恥ずかしいから黙ってようね

869 :毛無しさん:2016/06/03(金) 20:58:41.25 ID:KrLh7kfJ.net
>>867
そうなるのも仕方ないよ
俺も効かなくなったら発狂するわ

870 :毛無しさん:2016/06/03(金) 21:00:14.40 ID:mqBHWp4I.net
実際、(重い)副作用出た人は自身の副作用をもって薬批判する人多いでしょ
まあ、どっちもどっち。

(重い)副作用出ちゃった人は、こんな薬飲むもんじゃないって言う。
そして副作用が出ない人、あるいは出たとしてもほぼ気にならん程度の人は副作用はほぼ出ないという
そして後者のほうが人数的に圧倒的に多いわけでな。

871 :毛無しさん:2016/06/03(金) 21:23:00.93 ID:38SypjWC.net
飲むもんじゃないとまで言ってる人そんないるか?
大体がメリットは感じてたけど自分は副作用でだめだったという旨
副作用のこと軽く考えない方がいいという忠告的なこと

872 :毛無しさん:2016/06/03(金) 21:44:27.38 ID:lA2YYJvZ.net
>>868 会社負担なら会社に迷惑かけてるだろ。
それなら健康診断受けない人は誰にも迷惑かけて無いから
会社に迷惑をかけて健康診断を受けてる人に文句を言われる筋合いは無い。
言ってみれば人殺しがイエスキリストに向かってお前は犯罪者だって言ってる様な
もんだお。

873 :毛無しさん:2016/06/03(金) 22:02:49.44 ID:lI8uooB7.net
>>864
大袈裟も何も副作用が出た当人にとっては事実なわけだが
副作用なんて問題ないとわざわざ副作用報告などを押し潰す必要性がわからない
副作用が出る人がいると困るんか?
そこまで必死に否定すること自体が理解不能だ
それぞれ一症例として受け止めればいいだけの話

874 :毛無しさん:2016/06/03(金) 22:04:27.59 ID:fU+3BWe4.net
>>871
ご愁傷様
ハゲ散らかしてください。

875 :毛無しさん:2016/06/03(金) 22:33:34.74 ID:FGWnB1jx.net
>>872
横からだけど医療費削減って老人のせいだからなぁ・・・
若者の医療費なんて国からしたら大した負担じゃないんだよ
少子高齢化のせいだよ

876 :毛無しさん:2016/06/03(金) 22:37:08.26 ID:C+aiX950.net
>>863
破綻の理由を述べてくれる?
もしかして世界中に金借りて借金千兆円とかおもってんじゃないよね?w
多分そう思ってるからそういう発言できるんだろうけどw

877 :毛無しさん:2016/06/03(金) 22:45:00.85 ID:lA2YYJvZ.net
>>876 破綻の理由述べてくれるって言うけど
本屋に行けば日本の財政破綻について書かれてある本なんて五万とあるぞ?
浜矩子さんや藻谷さんや」野口由紀夫さんや
お前みたいな底辺大学卒業の2chネラーよりもずっと頭の良い人達が書いてるんだ
が。?

878 :毛無しさん:2016/06/04(土) 00:20:26.44 ID:JSV/WKLi.net
>>877
それは十数年何十年言われてるよねw
国債って知ってる?w
よーく勉強して言おうねw
ギリシャと日本はちがうんだよw

879 :毛無しさん:2016/06/04(土) 00:25:38.60 ID:iTyhoWNI.net
破綻本なんて昔から溢れてるよな
ってかこの話題荒れるから止めとけスレ違いだ

880 :毛無しさん:2016/06/04(土) 04:20:52.25 ID:PooH4Foe.net
荒れてても何の問題も無いから続けていいよ
このスレ何の役にも立たないから

881 :毛無しさん:2016/06/04(土) 04:44:03.41 ID:ZBrFl9bR.net
自分に都合のいいスレ選んでりゃいいよ きっと

882 :毛無しさん:2016/06/04(土) 07:43:59.53 ID:fWy7yEdQ.net
スレタイに副作用と後遺症って入ってるんだから
そういう症状でた奴が集まるのは自然の事でしょ
副作用でない奴はこんなスレ来なければ良いだけ
俺も副作用出てフィナの服用止めて
本調子に戻るまで1ヶ月かかったよ
決して甘く見て良い薬ではないと実感した

883 :毛無しさん:2016/06/04(土) 08:18:48.94 ID:22CzfPHz.net
献血できないとか、まるで障害者になったみたいな気分だよな

884 :毛無しさん:2016/06/04(土) 08:43:22.83 ID:e/Dkt4gX.net
抜くまで最低数ヶ月以上とか覚せい剤より質が悪いな。

885 :毛無しさん:2016/06/04(土) 08:56:03.17 ID:cgoQxKae.net
やめても戻らないから大問題なわけで

886 :毛無しさん:2016/06/04(土) 09:15:55.85 ID:47uj8kdA.net
止めても治らない
止めてもオナら無い。

887 :毛無しさん:2016/06/04(土) 09:45:04.26 ID:+8zncywb.net
>>882
同じようなこと毎日書かなくていいよw
あ、副作用で頭イカれたのかな?w

888 :毛無しさん:2016/06/04(土) 09:57:18.06 ID:09j13se4.net
>>882
だったら悩んでるやつスレいけよ

889 :毛無しさん:2016/06/04(土) 10:35:25.29 ID:nwHO3lvb.net
>>882
これ毎回言う奴いるよなw

890 :毛無しさん:2016/06/04(土) 12:35:37.56 ID:PooH4Foe.net
そうだ、どんどん荒らしてやれゆとり馬鹿ハゲども!

891 :毛無しさん:2016/06/04(土) 13:15:19.59 ID:Wm3sCHoV.net
>>855
フィンペ毎日1錠でした
1か2月から中止してます

892 :毛無しさん:2016/06/04(土) 17:05:13.09 ID:Ke9Fl8eC.net
プロペシア(AGA治療薬)3箱パック
http://goo.gl/baSDoD

パントガール
http://goo.gl/xnpxXW

893 :毛無しさん:2016/06/04(土) 17:10:13.33 ID:HBz64q3r.net
ポラのNR11を使い始めて2週間くらい経ったけど、
なんかここ最近倦怠感が襲ってきて今日も寝たきりだ
これフィナのせいなのかな

894 :毛無しさん:2016/06/04(土) 18:44:40.62 ID:v5VFk5oI.net
フィナ飲み出して毛が生えて彼女ができました
それに宝くじが当たってそのお金で企業して成功し、今はグリーンカード取得してハワイで永住です!
みんなもフィナで幸運を手に入れよう

895 :毛無しさん:2016/06/04(土) 19:50:13.75 ID:nwHO3lvb.net
>>893
間違いなく副作用だね

896 :毛無しさん:2016/06/04(土) 21:22:52.24 ID:Db61qned.net
髪が復活して俺はポジティ部になったが

897 :毛無しさん:2016/06/05(日) 05:48:44.08 ID:N8eSEVqa.net
>>893
頭皮から吸収される量なんて知れてるんだから、別の問題だろ
栄養を見直せよ

898 :毛無しさん:2016/06/05(日) 08:37:42.95 ID:Kz6M2dmZ.net
癌の副作用が一番怖い
飲むのやめた

899 :毛無しさん:2016/06/05(日) 09:16:54.48 ID:LW0h7QaW.net
>>898
週刊現代とか言う胡散臭い記事だけどな

900 :毛無しさん:2016/06/05(日) 11:53:34.56 ID:WKWo2A/X.net
ホルモンバランスを弄るんだからリスクは覚悟して飲むべきなんだよ
そういう覚悟がないから副作用報告を見ていちいち怯えるんだよ
まあここで副作用に噛み付いてるのは業者だろうけど

901 :毛無しさん:2016/06/05(日) 15:11:17.99 ID:Kz6M2dmZ.net
>>899
女性ホルモンが癌の原因になるのは事実だしな
まだインポぐらいなら看過できるが癌は無理

902 :毛無しさん:2016/06/05(日) 16:54:11.92 ID:ZNudhzwB.net
ホルモン剤は医者が飲みたくない薬c純唐ナす

903 :毛無しさん:2016/06/05(日) 19:09:53.45 ID:rYsdC6Jf.net
>>901
それじゃ女は全員癌になるんか?笑
アホすぎて笑う

904 :毛無しさん:2016/06/05(日) 19:53:16.87 ID:P5clAvfy.net
>>903
なんでまた急に全員になるの?

905 :毛無しさん:2016/06/05(日) 20:13:30.70 ID:GAg9gjEI.net
実際に癌になったら報告よろ

906 :毛無しさん:2016/06/05(日) 21:27:08.46 ID:Kz6M2dmZ.net
>>903
男性に対してだよ
少しはググれハゲ

907 :毛無しさん:2016/06/05(日) 21:43:25.53 ID:Z+f1H2vh.net
そんなに癌が怖いならスマホやPCも辞めるべきだな
電磁波で癌になるぞ

908 :毛無しさん:2016/06/05(日) 21:46:59.51 ID:7wueWcu7.net
極端に卑屈なとこが本当にハゲって感じがする・・・

909 :毛無しさん:2016/06/05(日) 21:48:39.00 ID:TLPZzjuD.net
電磁波と癌に相関関係はないとこの前見ましたわ
どこぞの国がずっと調査して得た結論

910 :毛無しさん:2016/06/05(日) 22:27:02.34 ID:jjqfekkz.net
>>906
そういわれてググったら気がついたことがあった
それらのサイトにはほぼ間違いなく何らかの育毛業者の宣伝がなされているw

911 :毛無しさん:2016/06/05(日) 23:43:22.74 ID:rYsdC6Jf.net
>>906
お前あほだな
業者に騙されて恥ずかしいやつだな

912 :毛無しさん:2016/06/06(月) 11:27:26.43 ID:xrkOyd8g.net
フィナを売りたい業者と違う育毛剤を売りたい業者で煽りあってるだけなのかもねここw
そういう連中のせいで本当に副作用出てる人まで煽られるっていうw

913 :毛無しさん:2016/06/06(月) 12:42:48.54 ID:zHyZebpp.net
フィナを売りたい業者なんていないだろ
そんなことわざわざここでしなくても、バカ売れなんだからさ

914 :毛無しさん:2016/06/06(月) 14:35:22.50 ID:+ilhKN2x.net
2015/11/08(日) 14:52:42.04 ID:rozkCW8X
フィンカー4等分が限界な俺がいるw 
http://i.imgur.com/oJYlGjm.jpg
(自分の顔写真が貼られて怒り狂って出てくる複数回線ハゲンシーおじさん38歳w)
wwwwwwww

ハゲゲゲゲゲゲゲwwwww

915 :毛無しさん:2016/06/06(月) 15:25:26.61 ID:y86RJsSN.net
>>912
正確にはフィナが効かなくてハゲ同士慰め合うスレな

916 :毛無しさん:2016/06/06(月) 17:55:51.74 ID:E6i3LEpW.net
正確には
フィナ服用怖くて踏み切れない奴+実際に副作用で辞めた人
VS
フィナ服用中で副作用のこと騒がれたくない奴(内心副作用怖いからw)
です。

917 :毛無しさん:2016/06/06(月) 18:49:50.66 ID:14nuf2fg.net
所で電磁波の話ってこういうのは無い?
統計的に見て電磁波で病気が増える事は無いけど、
電磁波で体が強化される人と、電磁波で体に悪い影響が出る人がいるから
統計となると相殺されるってこと

918 :毛無しさん:2016/06/06(月) 19:53:16.01 ID:Do7jge43.net
>>916
違うな
副作用を(ほぼ)否定してる奴ほど、実体験に基づいている
そして数が圧倒的に多い
服用しても副作用などない、あっても気にならない程度って人が大多数。

一方、副作用を過剰なまでにいう人は、業者。
そして、プロペシアが効かず諦めた人。
諦めて鬱になったことをプロぺのせいにしたりなw

919 :毛無しさん:2016/06/06(月) 20:32:01.22 ID:SXmRO9rC.net
俺は昨年夏に副作用が出て服用中止した。フィナの服用歴は4年ぐらいで4年大丈夫だから自分には副作用なんてあり得ないと思っていたよ
服用中止2ヶ月ぐらいで副作用がほぼ消えたのでPFSではなかったけどあれは経験した人でないと理解出来ない世界だね
ちょっと性欲減ったかな?ぐらいの人はただのプラセボだと思う。副作用が出たら明らかにそれと分かるレベル

920 :毛無しさん:2016/06/06(月) 20:40:10.38 ID:SXmRO9rC.net
副作用でも自分のように服用中止で2ヶ月かかっても治るのであれば大した問題ではないけどPFSとなれば話は別
だから慎重になるべきなんだよねー

921 :毛無しさん:2016/06/06(月) 21:10:30.88 ID:E6i3LEpW.net
>>918
副作用否定派の副作用報告に対する反応が過剰なんだよなぁ
普通ならは「自分は大丈夫だったけどそういう人もいるんだ」ぐらいの反応

過剰に反応してる時点で今は大丈夫でもpfsとかあることに怖がってないか?
というか怖がってないなら何でここ見てんだ。

922 :毛無しさん:2016/06/06(月) 21:15:03.25 ID:E6i3LEpW.net
>>919
具体的には?

923 :毛無しさん:2016/06/06(月) 21:27:57.98 ID:zHyZebpp.net
>>921
このスレはプロペシアアンチスレだから見るんだよ
業者や稀な重い副作用が出た人のアンチ活動見るのも面白いもんだよ
スポーツ等々のアンチスレと同じようなもん。

924 :毛無しさん:2016/06/06(月) 21:32:58.08 ID:oB8RuC4e.net
>>921
全然効かないと評判なレーザー育毛でも試したら?
副作用無いらしいよw

925 :毛無しさん:2016/06/06(月) 22:00:22.27 ID:E6i3LEpW.net
>>924
その人にとってメリットの方が大きいならプロペ飲んだほうがいいと思ってるよw

926 :毛無しさん:2016/06/06(月) 22:51:17.81 ID:SXmRO9rC.net
>>922
勃起不全と性欲消失に近い減退、それと鬱

927 :毛無しさん:2016/06/06(月) 23:59:43.54 ID:/YB4x6cD.net
7年選手ですが、悪化し始めました
立ちが悪すぎて話になりません
この状況になって初めて知ったのですが、半勃起状態は非常に射精し易いらしく、超絶な早漏にもなってしまいツライです

断薬から数ヶ月後にED改善した方いらっしゃいませんか?

928 :毛無しさん:2016/06/07(火) 02:27:19.61 ID:1wYa/5a/.net
>>927
10年選手です。やはり昨年不能になり、ED薬も試したけどダメでした。
で、断薬し経皮薬の男性ホルモンセレノジェルとトリビュラスを取ったら、なんとかED薬とのセットで可能になりました。
しかし、めちゃめちゃスカリはじめたので、ダームマッチでごまかしながら、
ミノタブ+フィナを再開しました。抜け毛が2週間ほどで止まりましたが、
勃起障害との兼ね合いがどうなるのか・・・経過観察中です。
AVではフル勃起するのですが、いざおねーちゃんとなるとなぜか8割勃起+中折れです( ノД`)シクシク…

929 :毛無しさん:2016/06/07(火) 07:20:51.73 ID:C+xTwLKd.net
お前ら7〜10年飲んでるなら相当年食ってるだろwww
老化だよ老化www

930 :毛無しさん:2016/06/07(火) 08:16:56.98 ID:tp5Iy/O3.net
>>927
>>926だけど服用中止して2ヶ月で勃起不全は一応解消したよ。
「一応」としたのは副作用が出る前の状態に完全に戻ったかと聞かれたら?だから。
前の状態は不全を意識したこともないから詳しく観察してないし。

931 :毛無しさん:2016/06/07(火) 10:49:53.47 ID:5fH1zdBY.net
>>916
これが正解
服用中は不安でたまらないのよ
とにかくネガティブな情報はシャットアウトしたいって
心理が副作用報告に過剰反応させる
俺も実際に飲んで副作用体験する前はそうだった

932 :毛無しさん:2016/06/07(火) 11:47:26.54 ID:LajCb3we.net
フィナ副作用煽り厨は複数ID自演がお得意。
ワッチョイ使って自らID変えてることを晒してしまった。
毎日副作用スレで、IDを頻繁に変えてはフィナアンチ工作。

560 :毛無しさん (スプー):2016/03/11(金) 11:04:09.32 ID:wDuL1Nndd
564 :毛無しさん (スプー):2016/03/11(金) 11:51:05.89 ID:WK6gt7gqd
576 :毛無しさん (スプー):2016/03/11(金) 14:08:04.03 ID:6ZLedlr3d
585 :毛無しさん (スプー):2016/03/11(金) 14:37:45.48 ID:scDKWyEEd
597 :毛無しさん (スプー):2016/03/11(金) 15:40:55.82 ID:yr0hAJm0d
601 :毛無しさん (スプー):2016/03/11(金) 15:51:44.19 ID:nsTHZzxpd

933 :毛無しさん:2016/06/07(火) 11:52:40.90 ID:u7xaMtHY.net
>>919
それが普通。
やめたら副作用は消える。
なのにいつまで経っても副作用消えないとか言ってるのは単なる老化

934 :毛無しさん:2016/06/07(火) 12:25:41.76 ID:5fH1zdBY.net
やっぱり服用中止して元に戻るのは数週間から数ヶ月って人が多いのかな?
あの期間はもうこのまま元にもどらないんじゃないかと不安すぎてノイローゼになったわ

935 :毛無しさん:2016/06/07(火) 12:46:44.04 ID:5kYM7mkG.net
服用やめてもすぐにはハゲないのと同様に、副作用もすぐには抜けないな
俺の場合副作用抜けきるのに一年くらいかかった、副作用抜けきると同時に一気にハゲもきた

936 :毛無しさん:2016/06/07(火) 15:20:34.74 ID:7MTOHCqg.net
完全に止めた人は本当に尊敬する
俺はハゲ散らかすのが怖すぎて減薬はしても断薬できないわ

937 :毛無しさん:2016/06/07(火) 15:56:06.78 ID:NL+b5QhD.net
WHO(世界保健機構)に報告されたフィナステリド製剤の自殺行動や自傷行動の副反応の報告例が33%上昇

2015年3月に米国のNIH(国立衛生研究所)にフィナステリドによる副反応が正式に登録されたことでWHO(世界保健機構)の医薬品の副反応の国際データベースに
2015年の第3期と第4期で報告されたフィナステリドによる自殺行動や自傷行動がこの短期間で33%も上昇したことが2016年1月に報告された。

精神医学の精神疾患の副反応として自殺念慮が47.2%
自殺未遂28.5%
自殺行為7.2%    とすべて上昇した
2015年の第3期で報告された副反応が計12350件だったのが第4期では12983件と5.1%上昇

陰茎障害や陰嚢障害が+21.1% 性的な機能不全や性欲減退が+13.5% 勃起障害や不妊障害が+10.2%
とこれらの症状もこの短期間で世界中からのフィナステリドの副反応の報告事例が上昇

ポストフィナステリド財団のCEO ジョンサントマン博士もこの4か月でPFSを発症した患者が月に
一人のペースで自殺していることに触れ、これは大変以上なことであり、医療関係者は育毛のような
美容目的で処方されているフィナステリドによってこれほど多大な被害を誘発する恐れがあることを理解
するべきであるとも語っている

http://www.pfsfoundation.org/news/finasteride-induced-suicidal-and-self-injurious-behavior-rises-33-in-who-database-of-adverse-drug-reactions/

938 :毛無しさん:2016/06/07(火) 15:57:29.40 ID:NL+b5QhD.net
まじ覚醒剤だなwお前らいつになったら薬中卒業できんだ?
清原に先越されるぞ

939 :毛無しさん:2016/06/07(火) 15:58:16.31 ID:NL+b5QhD.net
この副反応見れば素人でもプロペシアは脳がバグるって一目瞭然で理解できるよな


ADVERSE EVENT REPORT SYSTEM 医薬品有害事象情報システム
https://www.czeek.com/

ここでプロペシアで検索すると副作用の症状が相当出てくるぞ (総報告数19426件 副作用症状4992件)

副作用の症状件数が1000件以上報告があるもの

性機能不全 1744件
リビドー減退 1075件
勃起不全 2171件
認知障害 1056件
うつ病 1513件
不安 1425件

現在、2015年第3期(7月〜9月)まで報告されたデータが搭載されています。
 (FDAにて2015年12月に公開されたものです)

940 :毛無しさん:2016/06/07(火) 16:12:57.47 ID:Pfghqqim.net
コピペはこのスレにいらないです。アンチの材料になるだけなので

941 :毛無しさん:2016/06/07(火) 16:22:53.19 ID:NuOK3O8q.net
>>940
アンチだからコピペしてるんじゃん

942 :毛無しさん:2016/06/07(火) 17:05:43.22 ID:jC2rZ4fQ.net
フィナで後遺症が出た奴等って飲んでる時は
自分は後遺症と無関係で実際に出た奴等をあざ笑ってた癖に
自分の番になったら被害者ぶって皆の同情を誘うんだね。

943 :毛無しさん:2016/06/07(火) 18:42:44.69 ID:3l5gF9H2.net
加齢による老化現象を薬のせいって言いたいだけのバカの集まりw

944 :毛無しさん:2016/06/07(火) 19:59:51.28 ID:bPhkhpaP.net
薬止めたら回復してるから老化じゃないな
老化なら回復しないし

945 :毛無しさん:2016/06/07(火) 19:59:56.63 ID:JMwhpeVh.net
コピペハゲさんはハゲてもないしフィナもやってないらしいからな
なんで来てるんだろうねw

946 :毛無しさん:2016/06/07(火) 20:05:39.46 ID:bPhkhpaP.net
あと後遺症は治らないのではなく治るのに時間がかかるということだと思う。
自分は2ヶ月で回復したけど海外では数年で回復した人もいるみたいだし。
人間の体は常に元に戻ろうとしているんだと思う。
運悪く回復に時間がかかりすぎて結局治らないまま…という事はありそうだが。

947 :毛無しさん:2016/06/07(火) 20:07:21.45 ID:XRjPWVTQ.net
>>945
でもレーザーはやってるぞ

948 :毛無しさん:2016/06/07(火) 20:54:56.41 ID:DE9VQC4P.net
プロペシアの通販

https://goo.gl/uwBeq9

949 :毛無しさん:2016/06/07(火) 21:51:13.69 ID:XBsEKNcS.net
フィナ服用馬鹿はこれでも老化って言えるのか?

俺は48歳でフィナを服用してちんこが勃たなくなった上にPFSみたいになったぞ

950 :毛無しさん:2016/06/07(火) 21:51:53.18 ID:XBsEKNcS.net
良いか?老化っていうのは60歳ぐらいの爺さんがなるんだよ、俺の年齢じゃまだ老化は縁がない
ジム行ってるし

951 :毛無しさん:2016/06/07(火) 22:15:23.91 ID:p6LeqZYr.net
お前のちんこなんて立とうが立つまいが世の中の役になんか立たんだろ
アホらし

952 :毛無しさん:2016/06/07(火) 23:24:21.18 ID:3l5gF9H2.net
20代後半から老化現象はじまるのによく言うわw

953 :毛無しさん:2016/06/07(火) 23:25:08.69 ID:3l5gF9H2.net
人体の仕組みに対して無知過ぎるカスが多い
食育からやり直せカスがwww

954 :毛無しさん:2016/06/08(水) 00:33:56.08 ID:pzom4/+l.net
人体の仕組みに対して無知じゃないとこんな薬飲めないだろw

955 :毛無しさん:2016/06/08(水) 07:30:43.04 ID:OwuTVfR0.net
>>949
こんなやつばっかなんだろうなw
認めたくないだろうけど老化なんだよ。
40過ぎてたちが悪くなるなんて普通
早いやつは20代30代でもたちが悪くなるって医者が言ってたぞ

956 :毛無しさん:2016/06/08(水) 08:25:29.07 ID:fyklilmB.net
ちょっと勃ちが悪くなったかな?ぐらいなら老化やプラセボの可能性も高い
ホルモンクラッシュしたらそういうレベルではない

957 :毛無しさん:2016/06/08(水) 08:31:20.75 ID:fyklilmB.net
てか>>949は48歳って…わざと老化って突っ込まれたくてした工作員の書き込みだろ
アホらし

958 :毛無しさん:2016/06/08(水) 08:52:42.08 ID:OJoE08yi.net
老化のせいにしたいんだろうけど
服用止めれば勃起も性欲も元に戻るからな
副作用出て止めた奴なら皆分かる事だろ

959 :毛無しさん:2016/06/08(水) 12:46:38.69 ID:OwuTVfR0.net
そう
だから薬やめても治らないって言ってるやつは老化
薬やめて治ったやつは副作用だったってこと

960 :毛無しさん:2016/06/08(水) 13:37:14.10 ID:OyTP7Cyp.net
副作用じゃなくて思い込みだな

961 :毛無しさん:2016/06/08(水) 13:49:04.18 ID:fyklilmB.net
>>959
でもね、治るまでかかる期間は人によってかなり違う。数日で治る人もいれば年単位かかる人もいる
>>946の通りだよ
死ぬまで治らなければ立派な後遺症

962 :毛無しさん:2016/06/08(水) 13:55:36.24 ID:hXVb+u1q.net
>>961
筋力が低下してるって人は?
回復してないじゃん

963 :毛無しさん:2016/06/08(水) 15:00:25.10 ID:o9dJ3YdG.net
フィナに限らず年単位での蓄積系の副作用は大体、老化で片付けようとするからね
実際のところは分らないけど因果関係の証明が難しくなるから
一番無難な"老化"を使うのがめんどくさくなく便利

964 :毛無しさん:2016/06/08(水) 15:32:32.87 ID:fyklilmB.net
>>962
フィナで筋力低下?
あるのかも知れないけどよく分からないからパス

965 :毛無しさん:2016/06/08(水) 15:46:55.99 ID:hXVb+u1q.net
>>964
わからないならいい加減なこと言うな

966 :毛無しさん:2016/06/08(水) 15:54:07.96 ID:FjSarKIt.net
筋力低下w

967 :毛無しさん:2016/06/08(水) 19:42:52.40 ID:LONB5M2q.net
嫉妬!嫉妬!嫉妬!嫉妬!嫉妬!
末期ハゲの嫉妬!嫉妬!嫉妬!嫉妬!
ヒャー!ヒャー!ヒャー!ヒャー!
フィナで生えて来た!生えて来た!生えて来た!生えて来た!!!!!!!!!!

968 :毛無しさん:2016/06/08(水) 19:59:50.93 ID:fyklilmB.net
>>965
筋力低下(笑)とか主な副作用から外れるのに知るかよw
低下した筋力のため必死で筋トレでもしてろ

969 :毛無しさん:2016/06/08(水) 20:24:53.50 ID:hXVb+u1q.net
>>968
あーあ、おまえの正体ばればれw

970 :毛無しさん:2016/06/08(水) 21:30:01.09 ID:Slu3A/Gy.net
はげ薬」でがんになる?
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/48812?page=6

971 :毛無しさん:2016/06/09(木) 13:32:05.35 ID:v6CYvqNa.net
>>968
こんな風に副作用訴えてる同士の内ゲバであるなし言ってるんだから
副作用ガーがいかにいい加減だかわかるねw

972 :毛無しさん:2016/06/09(木) 13:39:57.31 ID:sOi33uiA.net
内ゲバとかどうでもいいわw
副作用に関係ない話をすんな

973 :毛無しさん:2016/06/09(木) 14:01:19.90 ID:sOi33uiA.net
臨床試験の数字と研究機関の数字に大きな解離があり発売前の試験結果に疑問が持たれている
信憑性はともかく事態を重く見たFDAは再調査に乗り出している
またこの騒動はアメリカでデュタのハゲ薬としての承認にも影響を与えており、臨床試験はフェーズ2で中断。再開の見込みはない

974 :毛無しさん:2016/06/09(木) 14:30:15.31 ID:+g5KfglV.net
>>972
アスペ乙

975 :毛無しさん:2016/06/09(木) 16:10:19.20 ID:z7DrmDyo.net
副作用を体験した身からするとこんなもの
健康体で飲むものじゃないと痛感する
今飲んでて不安で仕方ない奴は副作用報告を叩く前に
素直に止めておけ

976 :毛無しさん:2016/06/09(木) 16:27:15.28 ID:GeD1kbwH.net
1ミリで不安なら、
普通に0.2ミリ飲めばらいいだけでしょw

977 :毛無しさん:2016/06/09(木) 17:24:33.66 ID:KxiQVJQx.net
1ミリ飲み出して9年、副作用凄いので
四分割にして飲み出して3ヶ月だけど、
今んとこ何も変わらないわ

978 :毛無しさん:2016/06/09(木) 18:51:43.59 ID:HeBUZXZ2.net
>>976の0.2ミリ突っ込みが入ると
突然、>>977の9年選手四分割副作用報告が入る不思議さw

979 :毛無しさん:2016/06/09(木) 20:13:54.35 ID:JuBaBiVM.net
0.2でも副作用出る奴は出るから

980 :毛無しさん:2016/06/09(木) 20:20:03.60 ID:2pMUM2e2.net
1ミリと比べたら副作用は全然出ませんよ
当たり前だけど

981 :毛無しさん:2016/06/09(木) 21:46:29.80 ID:JuBaBiVM.net
全然でないとか適当な事いったらダメだよ
そんなもん人によるから
薬舐めすぎ

982 :毛無しさん:2016/06/09(木) 22:06:30.14 ID:gn5q7bJa.net
>>981
君も十分適当だよw
1ミリと比べたら出ないという臨床データはすでにある
そもそも0.2ミリだとプラセボ未満の副作用発現率なんだからさ
悔しかったら0.2ミリの副作用データを見つけてくるんだね

https://www.msdconnect.jp/static/mcijapan/images/if_propecia_tab.pdf  (P9,P10)
http://www.aga治療体験記.com/172.html

983 :毛無しさん:2016/06/09(木) 22:13:47.32 ID:c/lDFx4N.net
0.2mgでも副作用は出るなあ
0.2mgを一週間に二回程度服用してるけど効果も副作用もある
1mgなんてとてもじゃないけど服用出来ない

984 :毛無しさん:2016/06/09(木) 22:45:47.42 ID:LwbLSkqH.net
「はげ薬」でがんになる?
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/48812?page=6

985 :毛無しさん:2016/06/10(金) 00:38:13.66 ID:Ao9waHNz.net
>>952
20代後半から老化現象が始まるから
20代後半以降プロペシア飲むのは止めるべき
加齢とAGAは関連があるんだから老化現象の一種のAGAを
抗生物質を飲んで改善させようなんて間違っている
AGAは体に害をを与えるものではないしね

986 :毛無しさん:2016/06/10(金) 08:40:11.54 ID:q5185Kmg.net
>>983
だよなあ
強い1mgと比べる意味が分からん
副作用が出ない奴が羨ましいよ

987 :毛無しさん:2016/06/10(金) 09:24:25.40 ID:m1erLkEo.net
>強い1mgと比べる意味が分からん

頭弱いのかな?
1mと比較しなくてどうすんだ?
1mと比較する、プラセボと比較する、そうやって副作用の強弱を相対的にみなくてどうする

988 :毛無しさん:2016/06/10(金) 10:15:04.93 ID:q5185Kmg.net
>>987
強弱の話してるんじゃなくて0.2mでも副作用出る人は出るって話な
1mなんて最初から怖くて飲めないよ

989 :毛無しさん:2016/06/10(金) 10:27:27.21 ID:RfG6pqC6.net
副作用なんてプラセボでも出る人は出るんだから
そしたらなんも飲めないわなw

990 :毛無しさん:2016/06/10(金) 16:41:30.04 ID:HMm2tPWK.net
バカバカしい
この薬は抗がん剤だぞ?
そりゃ副作用後遺症はあるわな。
でもガンになったら死ぬ事が多々ある訳で、製薬会社の連中も副作用や後遺症には
目を瞑る訳よ。

991 :毛無しさん:2016/06/10(金) 16:51:45.26 ID:p+0WG2yo.net
まあ前立腺治療の場合、一日に5.0ミリグラム処方されるよねw

992 :毛無しさん:2016/06/10(金) 17:36:41.59 ID:loujtzZZ.net
>>990
これ抗癌剤ってソースはあるの?

993 :毛無しさん:2016/06/10(金) 18:31:43.19 ID:IB7JdjUs.net
>>990
抗癌剤?初めて聞いたな
抗癌剤ならハゲるぞ?

994 :毛無しさん:2016/06/10(金) 19:07:16.37 ID:o1T+9q5i.net
>>989
すぐそういう極論言うのやめなよ
0.2ミリだから副作用は出ないってことはないって話だろ
出ない人はそれで良いじゃん

995 :毛無しさん:2016/06/10(金) 19:10:08.33 ID:o1T+9q5i.net
ていうか副作用にビビってるなら飲まなきゃいいんだよ
副作用出た人の話にいくら噛み付いても
自分の不安は消えないだろうに

996 :毛無しさん:2016/06/10(金) 19:48:55.14 ID:m1erLkEo.net
>>994
別に、極論じゃないでしょ
0.2ミリはプラセボより副作用が小さかったくらい安全性が高いんだから

https://www.msdconnect.jp/static/mcijapan/images/if_propecia_tab.pdf  (P9,P10)

プロペシア1mg:副作用の発現率5.0%
プロペシア0.2mg:副作用の発現率1.5%
プラセボ:副作用の発現率2.2%

997 :毛無しさん:2016/06/10(金) 21:36:41.82 ID:o1T+9q5i.net
>>996
だから副作用なんてなくならないんだから
出てない人はそれで良いでしょうよ

998 :毛無しさん:2016/06/10(金) 21:40:28.18 ID:loujtzZZ.net
すでに副作用出てる人間にソースでは違うとか言っても寝言にしか聞こえんな

999 :毛無しさん:2016/06/10(金) 21:53:36.78 ID:m1erLkEo.net
副作用は少なく安全性は高いとソース付きで示しただけ

>>997
このスレは副作用を語るスレなんで
出てない人が安全性を語って何かまずいのか?
それでよいでしょうって意味不明。
副作用での悩み語りたいなら悩んでる人のスレ逝ってくれないかな
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/hage/1457717298/l50

1000 :毛無しさん:2016/06/10(金) 22:02:47.84 ID:HmeWuubH.net
>>996
プラセボと比べるとわかるね。
副作用出た言ってる人は、他に原因がある人も多いんだろうな

1001 :毛無しさん:2016/06/10(金) 22:03:19.61 ID:HmeWuubH.net


1002 :毛無しさん:2016/06/10(金) 22:03:39.10 ID:HmeWuubH.net
1000

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。


リンク集